※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kリア
家族・旦那

皆さん、ご主人の洗濯物は箪笥に収納までしてあげてますか?私の実家は、…

皆さん、ご主人の洗濯物は箪笥に収納までしてあげてますか?

私の実家は、専業主婦の母が洗濯→干す→畳む、までしてくれて箪笥への収納は各自でした。

ですが、嫁ぎ先(同居です)ではそうではないようです。
洗濯は世帯ごとにしていて、義祖母は自分で、義両親+未婚の義兄弟分はお義母さん、私達分は私がします。
で、お義母さんは干して→おそらく畳んで→収納までしてあげてるのかな?
ただ洗濯済みの衣服ばかりおいてある部屋が一部屋あるので、実際畳んであるのか、収納までちゃんとしてあるのか不明です。その部屋は常に服が散乱してるので、もしかしたら畳んですらいないのかも…箪笥はあるんですけどね。

さて、前置きが長くなりましたが、私は実母の習慣の通り、畳むまではしますが、家族分をそれぞれ仕分けて床やソファーの上に置いておきます。
息子も自分で片付けられる年齢になったら自分でさせようと思っています。
ただ!!
主人が何度言っても一向に片付けてくれません。
挙げ句の果てに、畳んで積んである衣類は息子の餌食になり、ぐちゃぐちゃになぎ倒されます。
せっかく畳んであげたのに、いつまでも放っておく主人が悪いとイライラします。
そういう時は、次の日の洗濯物を畳む時間までに片付けてなければ貴方の分は畳みません。と言い、ぐちゃぐちゃのまま畳んだ洗濯物の上に放り投げておきます。
でも、掃除機かけるときにホントに本当に邪魔なんですよね。

片付けてあげればいいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、それぞれカテゴリーに分けられているであろう箪笥の中の衣類たち。
主人なりのルールで収納されていると思うので、私はイチイチ覚えていられません。

あと嫁いでからドン引いたことですが、
お義父さんが出張の際、自分の衣類がどこにあるか分からないようで、あれドコ?これドコ?とお義母さんに出張の準備をさせていて…
このままでは主人もあぁなるのではないかと恐怖でしかないです。

せっかく洗濯して干して畳んであげた服、自分の物なんだから収納くらいしろよ!と思うのはおかしいでしょうか。









コメント

ヤンヤンつけボー

私もそう思ってました!が!最終的に、せっかく畳んだものが結果的にいつもグチャグチャになってることが1番イライラで、旦那の分も私がタンスにしまうことにしました。
一応許可は取りました。「洗濯物が可哀想だから私がしまってもいい?」と…笑
一応は旦那なりのルールに習いつつ、綺麗に収納できるように私がタンスの中もちょいちょい直しました。

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。ご主人への言葉がとても優しい!!私にはそんな言い方できないです…。もちろん旦那のことは大好きですが…うわー。素晴らしいです!

    • 12月5日
deleted user

九州出身だからかな?
私はkリアさんのやり方に驚きました!!直すまでが当たり前だと思っていたからです😲

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。地域性ってあるんですかね?👀
    ご主人、自分のお洋服の場所は把握されてますか?あれどこ?って聞かれたり、これはここじゃない!とか文句言われたりはないですか?

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    洋服タンス全て把握してます。と言うか細かいもの全て私がしまってます。だから私が入院とかしたらあれはここって教えるのが大変です😅
    あれどこ?とかここに置かないでとか言われたらじゃ自分でしてよ〜とか言いつつじゃここ置くからね、これからここねとか言ってしてます。
    着ていくシャツ、スーツ、靴下とかも私が出しておいたりもします😅

    もう当たり前だったので特に苦とか感じた事なかったのでこれを見てやり過ぎてたんだと感じました!😲

    九州男児だからかただうちだけなのかむしろ他の家庭も知りたくなりました😂

    • 12月5日
エウル

うちは私が収納まで(イヤイヤ)やっていますが、収納は各自で、というのが別におかしいとは思いません☺️

畳んでも片付けない→ぐちゃぐちゃに崩れる→邪魔、との事ですが、ご主人はそのぐちゃぐちゃの山から洗濯物を取って着ているのでしょうか?

それで文句を言われるわけではないのなら、箱とかランドリーバスケットとか一つ用意して、洗ったらご主人のは畳まずそこに全部ブチ込む、というのはいかがでしょう?😅

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    そうですね、大抵はさんざんぐちゃぐちゃになったものを(イライラが募りに募った)私に言われて、ぐちゃぐちゃのまま箪笥に自分で放りこんでます。なので彼の箪笥の中もぐちゃぐちゃです。
    ランドリーバスケット、えぇ本当にそうしようかと思っているくらい。蓋付きのかわいいかごにして部屋の景観を損ねない物を準備しなくちゃです。笑

    • 12月5日
ママ🧸

私も暮らし始めたばかりの頃自分の母のやり方のルールをそのまま自分のルールにしてそれを主人に強要してました。
もちろん効率的にもそれが良くて私も楽でメリットの多いやり方だからですが。
でもお互い違う家庭で育ってそれぞれの当たり前があるわけで。
畳んでも直してくれたり直してくれてなかったり。
そのうちだんだんと洗濯物くらいでキーキー言うのも馬鹿らしくなってやめました。
時間があれば引き出しあけて直すしたたむだけで精一杯ならとりあえず置いておくし。たたんで子供に崩されて結局カゴに山盛りになったり😅
ちなみにうちも服あり過ぎで凄いクローゼットの量でどこに何をしまうか迷うこともありました^^;でも暮らしが長くなると主人流だったクローゼットも私流に変わりました。あれどこ?ってよく聞かれます。

でももう一緒に暮らして10年になり我が家のルールが出来上がりました(^^)私がしまう衣類と主人が自分でしまう衣類が分類されるようになりました。どちらの家庭やり方でもない我が家のやり方😊話し合いしたわけでもなくいつの間にか。
主人も嫌がらないし私もイライラしないし、しまわれないまま子供に潰されてしまうこともない。いい感じです。

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    自分達だけのルール。良いですね。私達もいつかそうなれるかな?結婚してまだ3年目ですし、これからでしょうか?
    ただ私の根本的に、ずっと実家暮らしで親への甘えがある旦那に対して苛立ちがあるんだと思います。再教育とまではいかないですが、これからを生きる息子のため、手本となる男性になって欲しいのです。

    • 12月5日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    ルール出来ていきますよ😃そうやってどんどん家族らしくなっていくのです✨
    男の人は基本みんな根はマザコンの甘えん坊ですからね。
    夫としても父親としてもまだまだ赤ちゃんレベルだと思ってあげてください。
    男の人は単純なので注意したりより褒めたり感謝しながらの方が聞いてくれますね😃
    うちの夫でさえ今はしっかり父親、夫になりきれてますから!息子も主人の言うことは尊敬の眼差しで何でも聞きます。悔しい程に。
    kリアさんのご主人もきっと大丈夫!😃👍

    • 12月5日
deleted user

収納までしてます!

私の実家では、お恥ずかしながら洗濯物を畳むという概念すら無かったです(笑)
母が片付けと掃除は大嫌いで😂

取り込んだら、置きっぱなし、そこから取ってきるという感じで、ソファーの半分はは洗濯物でした😂

私は結婚前まで実家と同じスタイルでしたが、結婚してからは、猫を飼い始めたこともあり、物を置いてるとすぐ洗濯物に乗られてグチャグチャ、生地によれば、噛まれて穴が空くことや、毛糸のような生地だと引っかかれて糸が出ることもあるので、片付けるようになりました💦

あと、旦那が片付けされてないのが嫌なタイプなので、片付けてます(笑)

どこに何をしまうかは決めているので、旦那も私も基本だいたい把握してて、服は自分で出して着てます🙆

たまに、見つからないーと言われれば、そこにないなら私にも分からないーと言い返して、自分で探させます😂😂

片付けないのがストレスなら、場所を決めてもうそこに入れるようにすると良いと思いますよ🙌

ないと言われれば、あそこになかったら、私も分からないなあ、そこにしかしまってないから。と言ってやればOKです(笑)

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    何かきっかけがあったり、育ったら環境の違いだったり。頭では分かってはいますが、気持ちがついてきません。ただ息子の手本となる父親になってほしいのです。お父さんは片付けてもらえるのに、僕はなんで自分でやらなきゃいけないの?とそんな理不尽なことはないと思いますし、自分のことは自分でできる人に育って欲しいのです。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

私は現在専業主婦なので基本的に平日は全て私がしていますが、主人は「家のことは奥さんが」という感覚は持っていないので、家事はできる時にできる方がやるスタンスです。

主人も休みの日とか時間がある時は、洗濯・干す・畳む・しまう、という全部連続ではしませんができる時や見つけたときやってくれます。
皿洗いや色んなところの掃除等もできる時はスッと動いて勝手にさっさとはじめてくれます、家の中でお互いに自立しているような感じです。

多分その手の事って…やる人はやるし、やらない人はやらないと思います…、育ってきた環境とか結局関係無く、途中で誰かに言われようと言われなかろうと。
うちの主人がたまにそれを言いますよ…、よその何もしないで酒ばっかり飲んで寝てるらしいママ友のパパの話とかした時とかに…。
「自分の夢とか楽しみとか普段考えることや1日1日意味のある行動することをしないで、何となく過ぎて行くだけの人達なんやで、自分で考えたり動いたりせーへんねん、毎日決められたルーティーンを楽しくもなくただただこなしてるだけの人達や、」って言います😅

多分男性は結婚して「生き生きはつらつ」とした感覚を失ったら何もしなくなるんじゃないかと思います🤣

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。お互いに自立してる夫婦!まさに私の理想です。
    主人も休日のお出かけ前などは、家事を手分けしてくれます。でも平日夜スマホでマンガを読む時間はあっても、すぐそばにある洗濯物はしまえないのです。面倒なんだそうです。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあやってあげちゃった方が楽かもしれませんね😂
    うちはお互い自立していますがやりたくない時はやらないですよ、やれる人がやれるときにやる、やりたい時にやる、お互いに文句は言わない、文句言うくらいなら自分が動く、としています。

    だから洗濯物が溜まってても、私に対して主人は文句を言いませんし、自分が気になったら主人が畳み始めます。やってない私に文句は言いません。

    主人の洋服が脱ぎっぱなしだと、何度か続けば私は一言「なんで仕舞わないの?」と理由を聞きます、主人は「どうせ明日朝着て出てくしさ」とか言いますが、私がその答えに共感できればそのままにしておきますし、無理なら主人に片してとは言わず、我慢できない自分が片付けます「気になるから片付けていい?」と言って。

    考え方や感覚は人それぞれ違うからです。
    置いておきたい人、動きたくない人、片付けたい人、綺麗を保ちたい人、それをしなきゃ気が済まない人、それをしなくても全く気にならない人、それぞれ感覚は違うので我慢ができない方とか気になる人が文句言わず自分でやるです。

    だから私は主人の仕事の事とか持ち物のこと、家の事やお金の事も主人に任せっきりです、自分は物凄いめんどくさがりなので家の事や業者関係、免許の更新やスマホ乗り換えなどギリギリまでほっとくタイプです笑
    でもギリギリでもやらなければ損したりより面倒な事になるのは自分なので、自分のタイミングでやります。むしろいつまでもほっといてやらずに面倒な事になったりもよくします。

    たぶん旦那さんは畳まずにぐしゃっと山にしておいてそこから探して着る、で気にならない人なんだと思います。そういう人にはそれでいいんだと思います。きっと旦那さん一人暮らしだったらぐしゃっとなってる中から洋服探して着て毎日過ごしてそれでなんの問題も無く生きていけます。
    家の中を綺麗に保ちたいのがkリアさんの気持ちなら、旦那さんとは違う感覚を持っているので、kリアさんがしまうしかないです。それか目に入らないように旦那の部屋作ってその部屋に全部放り込んでおいたらいいと思います♪ 私だったら旦那のタンスの中にぐしゃっとそのまま突っ込んで閉めときます、シワシワの服着るのもぐしゃぐしゃの中から靴下探すのも私じゃないですし、その辺は本人に任せます。

    自分の事は自分でってそういう事だと思います♪

    • 12月5日
なぁまま

家庭環境もあるかもですし実家はそれぞれ各自で畳まれたものを収納でしたが
同じ感じでイライラしてたので
あ、もう期待したらイライラするなら綺麗に片付くし畳んでそのまま収納するようにしてます🤔

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    私、独身時代一番嫌いな家事が洗濯だったことを今思い出しました。笑
    洗濯って掃除と違って、着る服が無くなるから絶対しないといけない、省略できない家事ですよね。その嫌なこと、我慢してやってるのに、主人はずっと実家暮らしのまま、家事を母→私にスライドさせているだけ。極論ですが、私が結婚向いていなかったのかも。。。

    • 12月5日
☆ゆー

うちは収納まで私がしてます!
むしろ、主人がしゆさすると、せっかくきれいに畳んであげた服がゴチャゴチャになるので(笑)
出張の準備も私がしてます!
さすがに出張の準備をした時は、最終確認として一緒に何がどこに入っているか確認してもらっています。

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    お若いでしょうに、とても献身的な奥様で…ご主人はゆーさんに心から感謝して下さいね、と伝えたいです。出張の準備、手伝わされるのって単純に面倒じゃないですか?ゆーさんすごいです。

    • 12月5日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    31歳なので、kリアさんの方が若いのではないでしょうか💦
    出張の準備、確かに面倒ですけど、主人が自分でやったら、何かしら忘れたり、汚くなりそうで(笑)
    それに、準備する時間がない…というのが私が準備してあげている1番の理由です😅
    でも、kリアさんにそのように言ってもらえて、嬉しいです☺️

    • 12月5日
deleted user

義実家はkリアさんと同じやり方、実家は畳んでそれぞれの部屋まで持ってくるけど収納は自分で、でした。

うちは今、流れ作業で畳んだら収納までやってます。結婚してから一緒に喋りながら畳んでしまう、の流れが出来てるので、それが習慣になってますね💡
でも子供にはお手伝いの一環として畳んだり仕舞ってもらおうとは思います💨

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    一緒にしゃべりながら畳む、いいですねー!主人は、例えしゃべってても一緒にはやってくれないですね。スマホいじり続けてますね、いつも。
    気持ちは分かるんですよ、私も実家暮らしの時は母が畳んでても私はやりたくなかったです。不器用なので洗濯畳むの大嫌いです。笑
    そんな私が頑張って畳んだ洗濯物、せめて自分の服くらいしまってくれよーと思うのです。だって、私、主人の服どれをどこに片付けたらいいか分からない(なぜならぐちゃぐちゃに収納されてる)んですもん。

    • 12月5日
ゆん

収納までしてます!
専業主婦なのでわかる所は私がしまいます!
たまに、畳んだからしまってねって頼みますがやりません
なので子供にぐちゃぐちゃにされない所に置いて旦那が気が向いたらしまうって感じになってます!
人それぞれ育ってきた環境が違うのでなんとも言えないですね。
kリアさんは収納は自分がしてきたから旦那もそうしてほしいでも旦那様はそうやって育ってきてないし面倒臭いからってのもあると思いますね笑

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    私も専業主婦です。汗
    でも、主人の箪笥の中はぐちゃぐちゃすぎて、どこに何を片付ければいいかわかりません。結婚当初はもう少しマシだったと思うんですが、服を出す時にぐちゃぐちゃなるんですかね?
    すでに入っている服までいちいちチマチマ畳み直す作業、勘弁してくれって思ったことあったような気がしてます。最早遠い記憶ですが…

    • 12月5日
はじめてじゃないママリ🔰

私は、服は旦那のクローゼットの前に置いています!
仕事から帰ってくると着替えるためにクローゼットをあけるので、そのときについでにしまってくれる感じです
でもこれは、一緒に暮らし始めたときに「(結婚前だったので)人のクローゼットを勝手にあけてはいけない」という考えからです
実家では、母は自分と父のものはたんすにしまっていました。私たち子供のものは、階段のすみに置いていました(子供部屋が2階だったので)
旦那が実家でどうだったかは、聞いたことがありません…

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    私も箪笥のすぐ前で畳むので、あとは片付けるだけなんですがね。主人の箪笥の中は最早カオスなので開けたくもありません。
    もし私が百歩譲って、服をしまってあげることになったとしても、すでに箪笥の中にあるぐちゃぐちゃの服の整理までしてやる義理はない。というかせめてそれをどうにかしないと服が今以上入りません💦

    • 12月5日
にゃんこ大戦争

私の実家では、専業主婦の母が洗濯→干す→取り込んでその辺に山積み→各自で取って畳んでしまう、でした。
母が洗濯畳みが大嫌いな人なので、小学一年生からそのやり方です。
畳んでくれたのは幼稚園の時だけです(笑)
それが普通だったので、結婚してこういうサイトを見るようになってから、母がズボラだったと知りました😅

義母はずっと働いてますが、スレ主さんと同じやり方だったようです。
畳んで各自分置いておき、後は各自でしまうことになってたようです。

で、私は専業主婦ですが、実母と同じで洗濯畳みが大嫌いなので、畳んでしまっていたのは子ども達が赤ちゃんの時だけです😅
夫の洗濯物は、畳むのは衣替えの収納時のみです。

新婚の頃、夫から、畳んでほしいと言われましたが、「面倒だから、畳みたいなら自分でやって」と言いました😅
私は自分の服も畳むの面倒くさいです。
服はシワにならないようにハンガーにかけておき、下着は全部畳まずカゴの中です😅

家事に関しては、義母のやり方を私に求めるなと言ってます。
今は夫も何も言わずにハンガーやカゴから取ってます。
見当たらない時は聞かれますが、イライラはしません。
あ〜ゴメンここにある!と私が謝ってます😅

子ども達は、長男は服を畳むのが好きらしいので、子ども部屋に収納を作って、自分で畳んでしまわせようと思ってます。
来年から小学生なので、学校の体操着など買ったら春休み中に収納をセットする予定です。
で、次男もお片づけが好きな子なので、様子を見て自分で畳んでしまうようにさせようと思ってます。
二人とも父親に似たらしいです(笑)

ズボラ母の元で育って、私は同じようなズボラ母になってますが、私の姉は洗濯物はきちんと畳んでしまう派です(笑)
自分の物なんだから収納ぐらいしろよ!って思うのはごく普通のことだし、ごもっともなんですが、しまうの苦手な人からすると、そう言われるの面倒くさいです😅
せっかく畳んであげた?
畳んでくださいって頼んだっけ?
そっちが勝手に畳んでるんでしょ?というレベルの話です😅
ぐちゃぐちゃのままでも文句言われないなら、お子さんに荒らされないように、カゴに入れておけばいいと思います。

子は子で躾をして、そういうことをやれるようにするか、頑張って躾しても結局は性格次第か、どっちかだと思ってます。
子どもの時に出来たことを大人になっても出来るかどうかは、その人にも分からないことなので。
まぁ、私もズボラなダメ妻の自覚はあるので、出来れば私に似ないでね🙇‍♀️とは思ってますが😅

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    目からウロコでした!笑
    確かに畳んでくれと頼まれた記憶はないような…でも、仕舞うまでやってくれとは言われたかも。
    ってことで、お互いの妥協点を探すとなると、旦那の物は畳まずにかごに放置がいいのかなと思いました笑
    私も結婚するまでは、かなりのズボラ人間だったんです。部屋はいつも足の踏み場がなかったです汗
    でも、子供が生まれて自分でも驚くぐらい潔癖症?神経質?になりました。(それでもまだまだ実母には遠く及びませんが。)
    あと、主人が亭主関白に憧れるような発言をすると、とんでもなく嫌悪感があります。
    主人も限らず、男性が女性を軽く扱うような言動に虫唾がはしるので(実父が男尊女卑的思考の持ち主だったので)、そういった家庭環境も原因かもしれません。

    • 12月5日
みゆ

めちゃくちゃめんどくさいですが、畳むのから収納までやってます。
ですが、私がしまうのは肌着と仕事着のみです。
私服は自分でタンスにしまってもらってます。
旦那は服大好きでめちゃくちゃたくさん持っていて、二階の荷物置き場にタンスがあるので、そこまで行くのがめんどくさくて😅
一時期Tシャツはあそこで、ズボンはそこだから〜!と遠回しにしまっておいてと言われたことがありますが、そこまでできないからここに置いておくね〜!😊で終わりました笑
そしてリビングに置いておくとグシャグシャにされるので、私たちのタンスの上に積み重なってます笑笑
旦那が気が向いたら片すって感じですね😅
とりあえず自分のものはいまのところどこに何があるかは分かってますが、お風呂上がりの肌着は私が出すのが定着してます🥶

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    肌着を出すところまで奥様がやるんですか?!
    すごい、ですね。私なら絶対やらないです笑
    それは自主的に、優しさで、ですか?

    • 12月9日
さママ

一応旦那が仕事の時は収納までしてます😅
子供がぐちゃぐちゃにして散らかっちゃうので😅
ただ旦那はルールやこだわりがないので、私が適当に直してます😂
でも箪笥への収納は各自というのは全然おかしくないです!
収納にルールがあるのなら余計です😞

  • kリア

    kリア

    返信ありがとうございます。
    箪笥の中にルールがない人っているんですか?👀
    下着の場所、トップス、ズボン…と分けるのが普通かと思っていました。
    例えば、私が適当にルールを作ってそこに入れたとしても、主人が出す時にぐちゃぐちゃにされるので、それを見て見ぬふりができない私がもうやりたくなくなるんだと皆さんのレスを読んで気づかされました。😓

    • 12月9日
kリア

皆さん、コメントありがとうございました!
先日ニトリに行き、主人用の洗濯済み衣類かごを購入してきました。
簡単な蓋付きで、部屋の雰囲気を壊さないデザインの物を。笑
ということで、そのかごの中に、気が向いたら畳んでいれてあげますし、やる気が起きないときはそのまま放り込みます。買って1日でかごがいっぱいになりました(これまでに貯まっていた分もあるので)ので、『もうはいらないよー』っと声かけだけしましたら、『めんどくせー!!!』と言いながら畳んであるものだね箪笥にぐちゃぐちゃに突っ込んでました。畳んだ意味😠でも、かごは部屋の景観を損ねないし、服も散乱しなくなったので、ストレスが減りました😁👍
皆さん、ご協力ありがとうございました😌😌😌