
コメント

あかちゃんまん
プライベートな面で色んなストレスがかかり、寝られない、寝ようとしても夢を見るから動悸で眠気がさめるなどがあり、妊婦健診で泣いてしまいら安定剤を処方してと貰いました。
その日は臨床心理士ともお会いし、溜め込んだものを吐き出し、少し先にはなりますが精神科の予約も入りました(^^;
自分がここまで参るとは思わず。けど、お腹の生命はもう堕ろせないとこまで来てるので愛して育てられる余裕が持てたらと思います。
あかちゃんまん
プライベートな面で色んなストレスがかかり、寝られない、寝ようとしても夢を見るから動悸で眠気がさめるなどがあり、妊婦健診で泣いてしまいら安定剤を処方してと貰いました。
その日は臨床心理士ともお会いし、溜め込んだものを吐き出し、少し先にはなりますが精神科の予約も入りました(^^;
自分がここまで参るとは思わず。けど、お腹の生命はもう堕ろせないとこまで来てるので愛して育てられる余裕が持てたらと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
2人目妊活して幸せだけど茨の道を進むか、一人っ子で安定を取るか1年くらいずっと悩んでます 旦那は32歳で年収550万ほど。昇給はありますが多分700万超えることはないと思います。 車1人一台必須のど田舎に住んでますが…
また始まったよ😇お隣さんのバーベキュー😇😇 このGWでもう3回目😇😇 この時期になると頻繁に行われる😇😇 カーペット洗って干そうか迷ってたけど、しなくてよかった😇 どんだけバーベキューするん😇 この時間から日が暮れるまでず…
地元に移住する話が出てたけど、帰省する度にこの田舎に戻って本当にいいのか悩む。 穏やかで時間の流れがゆっくりで育児ものほほんとできるけど、事件や事故に疎くて、平和ボケ。お年寄りばかりで小さい子よりもお年寄り…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆうゆう
コメントありがとうございます。
安定剤、処方してもらってよくなりましたか?
私も自分じゃどうにもならないので、何かしら処方してもらったりでどうにかならないかなと思ってます。
寝られない気持ち分かります。
ここ数年、ストレスは一定期間で溜まって
寝不足でも寝れない状態になったりして‥悪循環ですよね。
私でも子供は育てていけているので
お互い無理せず、自分を信じていきましょう。
あかちゃんまん
夜は眠れるようになりましたね。
あとは、時間が必要かなと思います。
ゆうゆう
寝れるようになったんですね。まだ良かったです。
そうですね、先を考えるのも嫌だから焦らず生きてくしかないですよね。
お話いただいて嬉しかったです。