![む](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが哺乳瓶を飲まない問題について相談です。乳首が柔らかすぎる可能性があり、大きめの硬い乳首を試してみることを検討中。3ヶ月用の乳首は早いか迷っています。同様の経験や対処法を教えてほしいです。
来週で生後2ヶ月になる女の子を育てています!
ここPigeonのこの哺乳瓶でミルクをあげると
遊び飲み(?)みたいに口の中でコロコロ遊んだり
ペッと出したりして全然飲もうとしません。
普段は10-15分でミルクを飲むのですが
この乳首だと20-30分と倍かかり必ず残します。
他のPigeonの哺乳瓶の少し大きめの硬い乳首だと
しっかり飲むのですが
やっぱり柔らかすぎて飲みにくいのでしょうか?
乳首を変えてみようとお店に見に行くと
3ヶ月〜のMサイズしかなくまだ早い気もして…
3ヶ月を迎えるまでは必ず飲みきる方の乳首で
ミルクをあげたほうがいいのでしょうか?
みなさんはこーゆう場合などありました?
あった場合どのように対応したか
教えていただきたいです!
- む(5歳4ヶ月)
コメント
![あちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃま
大きくしても大丈夫ですよ🙆♀️
お子さんが飲みやすいのでいいとおもいます!
それで飲みやすいなら使えばいいし、使わなくてもいずれ使うようになるので保管しておけばいいし🤣
あちゃま
ちなみにうちの子もこの哺乳瓶でしたが飲まなくなりました🙆♀️もうひとつのPigeonのやつで飲んでますよ😘
む
回答ありがとうございます😢⭐︎
ワンサイズ大きいものを買ってみて試してみます😂!
もしダメだったら保管して
使う時が来るのを待ちます(笑)
あちゃま
スリムタイプとは別にPigeonのもう一個の種類の母乳実感も持ってるのですよね😭?
母乳実感で飲んでくれるなら乳頭混乱かもなので、のんでくれるならそっちでいいかもです😘✨
む
持っています😊✨
混乱しちゃってるんですね…
統一した方がいいですね😭😭
ありがとうございます!!