
8ヶ月の娘が寝返りでビックリして泣いて、寝不足で悩んでいます。この時期はこんな感じでしょうか?どうしたらいいでしょうか?
8ヶ月の娘がいます!
最近寝てる時に寝返りをして
ビックリして泣き出して
元に戻したらまた寝て
また寝返りしてビックリして泣いて、、を
繰り返してます(><)
寝返りしてうつ伏せのまま寝てる時もありますが
寝返りしたらほとんど泣いてます。
この時期はだいたいこんな感じなんでしょうか?
寝返りによって何回も起きるので
寝不足なのか朝グズグズしてます。
寝てる時の寝返りしてない時は
ぐっすり寝てたので(><)
どうしたらいいでしょうか?
- ほ(1歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

U.S
こんにちは( ¨̮ )
うちもそうでしたー。。。
寝返りしたくないのにしてしまってって感じで起きて泣いてました(*_*)
そのうち、うつ伏せで寝るのが慣れてきたらびっくりして起きる回数減ると思いますよー
うちは寝返りの次はお座りで起きてしまうことも今も続いていますが(._."ll)
こんなことで起きるのかーってこっちがびっくりすること多いですよね笑
どうしても起きてしまうのでグズグズも増えると思いますがまたしばらくしたら寝てくれると思います( ˊᵕˋ )♡
ほ
返事遅くなりました(ToT)
ほんとにそんな感じです!
他の子もいるんですね(^^*)
もう少し様子見てみます!
早くグズグズ時期終ればいいのー(><)
ありがとうございます!