![まこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精後の症状で受診先に悩んでいます。他の病院を考えている方いますか?
不妊CLで体外受精し現在妊娠8wです。6w5dで不妊CLを卒業、総合病院宛の紹介状を貰い12/16に初診予約をとりました(ホントは12/6受診希望でしたが早くの受診は見えないかもと断られたため12/16になりました)。
本日夜勤明けより生理痛とは違う右下腹部痛、つわりが軽減したため心配なので明後日受診を検討してますが、受診先で
悩んでいます。
体外受精した不妊CLは先生が合わずあまり行きたくなく、総合病院は上記のこともあり、他の産婦人科クリニックを受診しようと考えています。
このような状況で単発的に不妊治療クリニックや産院以外の病院に受診したことある人いらっしゃいますか??
- まこ🔰(4歳6ヶ月)
![もふもふトトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふトトロ
不妊治療の病院から紹介で大学病院受診予定でしたが、私の場合つわりが重くなり近場の産婦人科行きました。
快く見てくださり、点滴をし、検診以外でも心配があれば来ていいからね!と言って下さりました。
予約前の診察悩みますよね。
総合病院へ連絡してやはり予約まで待ってくださいと言われるなら、近場でもいいと思いますよ。
心配ですよね。
コメント