
保育園の園長先生来年度4月入園で娘の入園申請書出したとき、「うちは(…
保育園の園長先生
来年度4月入園で娘の入園申請書出したとき、
「うちは(1歳児からのクラスしかないから)離乳食はないので、入園したらすぐに幼児食です。好き嫌いない子に育ててくださいね。」
と言われました。
上の子も1歳の誕生日から入園だったので離乳食には対応していないの知ってます。
そりゃどんなお母さんだって好き嫌いない子に育てたいに決まってるじゃないですか!!
「好き嫌いばっかりでもいいやー」と思って離乳食作るお母さんなんていませんよね!?
しかもまだ申請書出しただけ。
まあ、待機ほぼなしなので申請すれば第一希望でほぼ確定なんだけどさ。
前からちょくちょく余計な一言が多いのは気になってたけど。
だけど、わざわざここで、そんなこと言います!?
と思っちゃいました。
- はる(6歳, 9歳)
コメント

まー
それは園長先生、余計な一言ですね😰
結構苦手な物でも園でみんなと食べれば食べれたりもしますよね😅💦
はる
コメントありがとうございます✨
ですよね!!
ほんと余計な一言ですよね!!
そうなんですよね😂
みんなと一緒に食べる給食だといろいろ食べられるんですよねー😁✨