※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の食事について、おやつについて悩んでいます。手作りのおやつが苦手で、毎日の食事に不安を感じています。好き嫌いがある子供に野菜を1回しっかり食べさせることを考えています。

2歳4ヶ月の食事について。
ほぼ1日1回麺類。主にうどん。

1日1回おやつあげてしまってるんですけどやっぱり良くないですかね💦

手作りのお菓子を作ればいいのにとは思いますが料理が苦手で毎日のご飯でいっぱいいっぱいで💦

食べさせてるのはアンパンマンのグミとかワンワンのスムージー。
あとは子供用のビスケットやせんべいとかです。


調べてるとみなさん特別な日だけとか、手作りのおやつとかなので不安になってきました。

好き嫌いみたいなのがけっこうあるので毎日のように麺類食べさせてしまってるしなんか母親失格だなぁと落ち込んでしまってます💦

3食のうち1回しっかり野菜食べたらいいかな。ぐらいに考えてしまってるんですけどダメですかね😢

コメント

yuttan

私の息子は園に通ってますが
園では午前中のおやつに
カルシウムせんべいや
ぽたぽたやきを1枚と牛乳。
午後のおやつでは
手作りおやつを
食べてるみたいです🙌🏽

  • HP

    HP

    コメントありがとうございます!
    園でおやつ食べてると聞いて安心しました✨
    2回おやつあるんですね!

    • 12月4日
  • yuttan

    yuttan

    食育に力を入れてる園なので
    グミとかはあげてないです🙌🏽

    • 12月4日
はじめてのママり🔰

3食は肉、魚、野菜バランスよく食べれてないんですか?
うちは3食ごはんしっかり食べてるので1回はおやつあげてますよー😊
あげてるのは、せんべいとかそういうのですが🙆チョコとかグミとかアメとかそういうのはあげてません。

モンブラン

いいと思いますよ。
保育園でうちの子は1日二回おやつ出てますよ😅
保育園なんで煮干しとかヨーグルトとかヘルシーなもの多いですけど、クッキーとかの日もありますよ。

麺類もいいと思います。
助産師さんもお昼ご飯は麺とかでいいよと家にいた頃アドバイスもらいましたよ🤗
うちも好き嫌い多いので、カレー連発とかありますよ💦
無理せずにいきましょう🤗

deleted user

うちは一日一回は麺類でおやつも与えてます。

麺類に至っては気にしてもいないです。
朝はパン、昼夜はご飯か麺の事が多いです。
今日は炒飯で夜は多分ご飯なので今日みたいにお米の日もあります。

なたでここ

えーだめなんですか?笑
うち2歳前からそんなんです🙋‍♀️
肉魚野菜なんでも食べるからこそおやつも好きなもん食べさせてます👍
グミ、チョコ、ラムネが大好きです😂
小さいチョコなら毎日食べてます😂
ご飯の1時間前は食べさせないようにしてます🙄

好き嫌いあっても、ちゃんとお腹いっぱいご飯食べるなら、多少はお菓子食べてもいいと思いますけどね😁
神経質になって周りと比べてもしんどくないですか?