
生後10日の赤ちゃんを育てている女性が、母乳とミルクを組み合わせた授乳方法について不安を感じています。乳首の痛みや授乳量の調整に悩んでおり、搾乳やミルクの量を工夫しています。直接授乳も考えていますが、この方法で大丈夫でしょうか?
教えて下さい!!
私のミルクのあげ方はあっていますか??
現在生後10日の子を育てています👶
退院の時に3時間おきに日中は母乳とミルク20を
夜間は母乳とミルク40をあげようと言われましたが
乳首が痛くて母乳は頻繁にあげることができません😭
またミルク20では足りない様です😭
母乳は乳首が痛いので3時間おきの授乳時に
搾乳してあげています!
その時搾乳で出る時は60位、出ない時は40位しか出ません😭!
搾乳だけで寝る時はそのまま寝かせますが、寝ない時は
目を1時間位ギンギラに開き1時間後とかに
泣き始めます😭😭
その為母乳量で変えていますがその時は40〜60の
ミルクをあげています!!
そうするとぐっすりと寝てまた自分で2時間半〜3時間の
間に起き始めます🙌🙌
夜間は搾乳なしのミルク60をあげています!
乳首が良くなったら直接でもあげよう思っています!
また私自身は完母がいいとかこだわりはありません💦
このミルクのあげ方でも大丈夫なのでしょうか?
初めての子育てで毎日不安と疑問だらけです😭😭
教えてください😭😭
- CoCo(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
退院した日からミルク80ml飲んでましたよ!
足りないのだと思います!
来月は1時間前に泣くようになったら10mlずつ増やすタイミングですね。
私も乳首が痛くストレスで、退院して10日程で完ミにしました!
上の子は4ヶ月混合でしたが、どちらが良いとか悪いとか、全然ないですね。
強いて言うなら、頭が良くなるDNAが入ってるミルクってないのかな?と検索したらはぐくみでした🤣
ミルクが良かったのかはわかりませんが、上の子より1年程成長が早く、体型も2歳半体型、もう3語喋ってます笑
千と千尋の神隠しは飽きずにジーッと全部観ます笑
ストレスなく、楽しく育児が楽しめるようミルクに切り替えてもいいのではないでしょうか😊
旦那さんと相談してみてくださいね!

つばさ(22)
私は3時間以内に泣き始めたら母乳あげて3時間超えて泣いたら80作ってあげてました!夜は100作って飲むだけ飲ませて寝させるみたいな感じにしてました!
-
CoCo
お返事をありがとうございます😊!
80と100はミルクだけの量ですか??- 12月4日
-
つばさ(22)
そうです!
まだ飲みそうならおっぱいあげてみたりとかしてましたよ☺️- 12月4日
-
CoCo
ありがとうございます😊!
参考にさせて頂きます!- 12月5日
CoCo
お返事ありがとうございます😊
母乳と80でしたか??
ミルクだけの場合3時間おきの間に泣いたらどうしてましたか?
はじめてのママリ🔰
母乳とミルクで80です。
2時間半ならあげてました。
2時間前が続くようなら100ml作ってみて、飲むだけ上げてみたり。
さすがに2時間で上げたことはないです。
足りなかったか、眠たいか、オムツか、痒か、暑いか、寒いか、ですかね!
個人差ありますし、絶対に3時間じゃなきゃダメ!ってのはないですよ😊
消化には悪いので、3時間が目処って事です!
CoCo
ありがとうございます😊!
とても参考にになります!!
ミルク量は個人差ありますし試行錯誤しながらやってみたいと思います😭😭
ありがとうございます!!