娘を保育園に預ける罪悪感と不安について相談しています。週3日の預け方針に対する心境も不安定です。
今週から娘が保育園に通い始めました。
預ける時にやはり泣きます……
それを見ると、罪悪感にかられます。
預けようと思った理由は、
このままでは育児ノイローゼになってしまうと思ったからです。
産後PMSの悪化もあってか、子育てをやめてしまいたいと思うことがあり、私が笑って過ごすためにも預けようと決めました。
認可外に週3で預ける予定で、今週は慣らしなので毎日。来週からは週3日になる予定です。
私のせいで娘を泣かせてまで保育園に行かせている、という気持ちになってしまいます( ; _ ; )
親も子も慣れるまではこんな感じなのでしょうか。。。
週3というのも、慣れた頃にお休みになってまた一から…となってしまうのか不安もあります。
- ここあ(6歳)
ひらやま
4月から保育園に預けていますがやっぱり最初は泣いてました😢
私も不安でやっぱり行かせない方がいいのかなと思ったりしました。
でもいまはもうニコニコで
行ってますよ!
色んなことを覚えて
教えてくれたりしますし
とても可愛いですよ🥰
大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
私も初めて娘を預けたとき、泣き叫ぶ娘を見て、本当にこのまま預けて良いのだろうかと悩んだものです。
だけど、保育園に行くことはお友達との出会いもあり、色々なことを学びます。
娘さんも最初はやはりママと離れたくなくて泣いちゃうかもしれないけど、きっと保育園に泣かずに通う我が子の背中を見て、成長したなーって嬉しく思う半面、ママが少し寂しくなる時が来ますよ😊
ママさんのためにもママさんの時間も必要です。
そのための決断に、間違いなんてありません。
大丈夫です😊😊
退会ユーザー
1歳から保育園に預けています😃
私も預ける前は、こんな早くから預けるなんて...って可哀想で悩みました。
でも仕事復帰が待っていたので、泣く泣く諦めました。
幸い娘は泣かずに楽しんで行ってくれたので、余計私のほうが寂しかったです😢
ママと別れるとき、泣いてる子はたくさんいましたが、数分経つとみんな笑顔で楽しく遊んでました😃
友達は、子どもを保育園に預けるとき一緒に泣いていたそうです。
私は教育の面でも、自分の精神的肉体的な面でも保育園に預けて良かったです✨
daisy
はじめのうち、ずーーーっと泣いていてミルクも離乳食も受け付けずどうしようもないときは、『お母さん、離乳食食べさせに来てください』と連絡あって何日か保育園に行きましたが、少し慣れてからはおわかれの時は泣くものの母が居なくなるとケロッとしてたみたいです。母子分離時に泣く事自体は、先生にとっては『母子の愛着関係は良好🙆』と捉えるようですよ♫
3歳になった今でも、おわかれの時は毎回必ず漏れなく抱っこだのギューしてだの言いますが、楽しく園で生活しているようです。
私も仕事とはいえ娘と離れている時間があってとても助かってます。
ママじゃない時間を過ごすことは大切です。ノイローゼになる前に預けようと決断されたのは凄く良かったと思いますよ!
罪悪感ナシで大丈夫です!これまでママとして頑張ってきたと思うので、少しお子さんと離れますし、家事やらなくちゃとか思わずに御自身のリフレッシュもお忘れなく〜
そしてお子さんはきっと楽しいだけではないけれど同年代の子供達と関わることで様々に成長されると思います。楽しみになってくると思いますよ〜♡
コメント