※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃ
家事・料理

ステップ離乳食のアプリを使っています。その中でカッテージチーズやリ…

ステップ離乳食のアプリを使っています。
その中でカッテージチーズやリコッタチーズ🧀が食べられるようになりましたが、普段私や主人が口にしないものなので絶対に余らせてしまうと思います😅

そしてあげるとしても使い方が解らず・・🍴
離乳食の使い方と、大人が美味しく食べられるおすすめの方法がありましたらぜひ教えて下さい😄❤️
ちなみにアレルギーは今のところありません。

好みもあるかもしれませんが、自分自身の新しい食材探しとしても参考にしたいです😁🍴✨

コメント

ままり

すみません全然参考にならないかもしれませんが…😭
カッテージチーズはヨーグルトから簡単に家で作れたので、少量作って息子に食べさせました😳
リコッタチーズは未だにあげたことないです!

いずれは普通のチーズも食べれるので急いであげなくてもいいのかなあと今は思います🥰

  • あちゃ

    あちゃ

    コメントありがとうございます😊たしかにそうですね!リコッタチーズより基本のお野菜からあげてみます♬

    カッテージチーズは自前で作れるのですね😲💡
    こちらは作って一緒に食べてみたいと思います❤️

    • 12月4日
コスタ🛳

カッテージチーズは良く食べさせています!
9ヶ月の頃は、トマトペーストとカッテージチーズとお粥を混ぜてリゾット風が息子は大好きでした😊
その他はブロッコリーやほうれん草を、かなり細かくみじん切りにして和えたり、かぼちゃやさつまいもに混ぜたりもしました!
私達が食べるときは、スライストマトにのせて、オリーブオイルと塩胡椒かけてカプレーゼ風にします😅

  • あちゃ

    あちゃ

    コメントありがとうございます😊リゾットandカプレーゼ美味しそうです🤤
    参考にさせていただきます❤️

    • 12月4日