※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちゃん
子育て・グッズ

お子様ランチのデビューはいつですか?離乳食が進む娘の成長に期待しています。

ふと気になったので質問します!

皆様のお子さんはお子様ランチのデビューっていつでしたか?

最近うちの娘も順調に離乳食が進みいつかお子様ランチや大人と同じものを食べる日が来るのかな〜って想像してます☺️

コメント

はじめてのママリ

1歳過ぎたらあげましたよ☺️

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    回答ありがとうございます😊

    • 12月3日
まゆ

お子様ランチは1歳4ヶ月からあげてます✨友達は10ヶ月からあげてました✨

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    ありがとうございます😊
    10ヶ月であげる方もいるんですね😳😳

    • 12月3日
レモネード🍋

うちは2歳過ぎてからでした。ファミレスのしょっぱいやつ旅行先で仕方なくあげました。
一歳半くらいまでは薄味がよいって言われますね。まぁ、親次第だと思います。

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    考え方はそれぞれですよね😊
    薄味は気にかけるようにしてます!

    • 12月3日
ママ

うちは2歳過ぎから大人と同じもの食べさせてたので、お子様ランチは2歳すぎから食べさせてます。

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    回答ありがとうございます!
    2歳までは取り分けとかで味変えてましたか?

    • 12月3日
  • ママ

    ママ

    うちでは2歳過ぎまで子供用と大人用わけて作ってました。外食ではつゆにはいってないうどんとかパンとかあげてました。

    • 12月3日
  • ママ

    ママ

    ちなみに保育園では3歳までに味覚を作ると言われてたので、添加物と薄味にはとても気をつけてました。今でも添加物少なめで薄味を心がけてますが、外食では大人と同じもの食べてます😄

    • 12月3日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    詳しくありがとうございます😊
    添加物少し気になりますよね。でもたまにの外食くらいなら大丈夫ですよね!
    あげれるようになったらお子様ランチデビューしたいと思います☺️うどんとかなら薄めることもできるしよさそうですね!

    • 12月3日
deleted user

1歳過ぎくらいから食べてました🙆‍♀️
あんまり神経質になりすぎるのも良くないかなと思って、カミカミもできるし大人と同じもの食べれるようになってたので!

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    ありがとうございます☺️
    うちもカミカミするようになってきて固形も普通に食べれるのでいつかお子様ランチ食べる日がくるのかなぁって思ってます😊

    • 12月3日