※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
子育て・グッズ

船橋市の育児サークル参加されたことある方いらっしゃいますか??☺️✨どのような雰囲気か教えていただけたら嬉しいです🥰

船橋市の育児サークル参加されたことある方いらっしゃいますか??☺️✨
どのような雰囲気か教えていただけたら嬉しいです🥰

コメント

deleted user

船橋市住んでます😳💓
どのあたりですか??

  • ぴの

    ぴの

    東部地区でしょうか?^^
    習志野台のあたりです!^^

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    三山田喜野井辺りです!
    ちょっと遠いですかね😭?

    • 12月3日
  • ぴの

    ぴの

    エリア的にはそんなに遠くなさそうです!☺️✨
    まいくさん1990年生まれなんですね!わたしは、89年生まれなので、年近いです💓

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎週水曜日に三田公民館でサークル?っぽいのやってるんです😊💓
    参加されたことありますか??😳✨
    年近いですね😍しかも場所も結構ちかいですね!

    • 12月3日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですね〜!!まだ公民館のサークル行ったことがなく…😭✨
    今度習志野台公民館の育児サークルに行ってみようかな?と思っていたのですが、、勇気がなく😭✨
    育児サークルは、もうすでにグループなどが出来てる感じでしょうか??😭💓1人で行っても大丈夫そうな感じでしょうか?😭✨😊

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は時々三田公民館に顔出すんですが、グループとか特にないですよ🙆‍♀️💓
    ラインとか交換してるママさん同士もいるみたいですが、別に関係なく話してます😍✨
    1人でも大丈夫だと思います!

    • 12月3日
  • ぴの

    ぴの

    今度行ってみたいと思います🥰💓詳しく教えていただき、ありがとうございます♡

    • 12月3日
アキ

習志野台です😄
公民館の育児サークルって月1でやってるやつですか?

  • ぴの

    ぴの

    近くの方いらっしゃって嬉しいです♡
    いえ、週1で有料でやってる親子リズムサークルげんキッズっていうのらしいです🥰
    月1でやってるやつは、社会福祉協議会のやつでしょうか??☀️✨

    • 12月4日
  • アキ

    アキ

    そうです。社会福祉協議会のやつです!
    それは一回参加したことあったのですが、げんキッズは初めて聞きました😅
    有料なんですねーしっかりいろいろやってくれるってことなんでしょうかね💦

    • 12月4日
  • ぴの

    ぴの

    わたしも、社会福祉協議会のやつ1度参加したことあります☺️💓あれいいですよね♡
    上の子同じくらいですね🥰✨

    • 12月5日
  • アキ

    アキ

    協議会のやつ話を聞く回しか行ったことなくて😅💦
    同じぐらいですね✨
    公民館で一歳未満の無料の集まりに参加されたことあれば、もしかしたらお会いしてるかもしれません😄❤️

    • 12月5日
  • ぴの

    ぴの

    きらきらですよね!^^
    わたしも、何度か行きました☺️✨
    お会いしてるかもしれませんね!☺️✨下のお子さんいらっしゃるのでまだ中々外に出れないですよね😭💓
    またそのうち協議会のやつに行こうと思います^^

    • 12月5日
  • アキ

    アキ

    ごめんなさい💦
    下にコメントしてしまいました😓

    • 12月6日
アキ

そうなんですよね😫さらに冬場で風邪とかインフルで出にくいんですよね💦💦
今月の協議会のやつクリスマスみたいで気になります✨

  • ぴの

    ぴの

    わかります〜😭✨
    いまの時期はそうですよね😭✨下の子2ヶ月だと尚更嫌ですよね😭💓
    わたしも、今月のクリスマス会行きたかったのですが、予定があり😭✨来月は行きたいなーと思ってるのですが😭💓どこかでお会いできたらいいですね🥰

    • 12月7日
  • アキ

    アキ

    ちょうど最近RSウイルス発症しちゃって💦余計に慎重になってます😓
    RS治ってもしばらく陽性反応あるので協議会行けないんです💦
    もしかしたら来年お会いできるかもですね✨

    • 12月8日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですね😭💦辛いですね😭✨うちもRSにかかったとき大変でした😭💦
    2人とも自宅保育ですかね?😭✨アキさんも看病お疲れ様です!!休める時に休んでくださいね😭✨

    • 12月8日
  • アキ

    アキ

    お気遣いありがとうございます✨
    二人とも自宅保育ですね😄
    保育園とか行ってますか?

    • 12月8日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですね😭💓
    早く良くなりますように✨✨
    うちも保育園には行ってなくて、自宅保育なので、幼稚園の予定です☺️
    幼稚園まで先が長いです✨笑

    • 12月9日
  • アキ

    アキ

    待機児童とか、願書貰うのに朝から並ぶとか、入園のためにいつから動けばいいのか分からないです💦
    幼稚園までまだ先は長いですが、一緒にいられないのは寂しいですね😫😫
    でも仲のいい友達を早く作ってあげたい気持ちも...
    まあ結局、親が楽できるのが一番です😁❤️

    • 12月10日
  • ぴの

    ぴの

    めっちゃわかります〜!
    先は長いけど、いざ預けるとなると寂しいですね😭✨
    そうなんですよね〜娘のためには友達と遊ばせてあげた方がいいのかな〜って思います!😭✨
    アキさんは、ママ友さんとかいらっしゃいますか??🥰✨

    • 12月10日
  • アキ

    アキ

    ママ友いないんですよー💦
    以前いたんですけど、転勤で引っ越ししちゃって...😥
    児童ホームで仲良くなった人は里帰り中ですぐ帰っちゃいました😫
    もしよかったら仲良くしてください❤️

    • 12月10日
  • ぴの

    ぴの

    中々できないですよねー😭✨嬉しいです!こちらこそ、仲良くしてください〜😭💓💓よく行かれるのは、習志野台の児童ホームですか?☺️✨

    • 12月10日
  • アキ

    アキ

    ありがとうございます❤️😄
    よく行くのは薬園台の児童ホームですねー
    習志野台の方もたまに行きます✨
    習志野台の方に行かれていますか?

    • 12月10日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですね!☺️✨わたしは、メインは習志野台児童ホームに行ってて、たまに薬園台も、行きますよ〜🥰✨
    下のお子さん小さいので、お出かけできるようになるのは春ごろですかね?☺️✨
    一緒に遊べたらいいですね〜🥰

    • 12月10日
  • アキ

    アキ

    下の子の首が座ればいいんですけどねー💦2月くらいからいろいろ動き出せるかなー?って感じです😫
    遊べたらいいですね✨

    習志野台の一歳クラブとかハローハロープラスって参加されたことありますか?😄

    • 12月11日
  • ぴの

    ぴの

    そうですよね😭✨首座ってくれると安心感が違いますよね😭💓
    1歳クラブもハローハロープラスも参加したこたありますよ^^
    アキさんは参加されたことありますか?🥰

    • 12月11日
  • アキ

    アキ

    0歳クラブは参加したことあるんですけど、他はなくて...💦
    プラスとか1歳クラブはどんな感じでしたか?😄

    • 12月12日
  • ぴの

    ぴの

    プラスは私も1度しか参加したことないのですが、手遊び歌やったり、手形取りもやりました〜✨土曜なので人が少なめなのと、パパが連れてきてる子もいました☺️✨
    1歳クラブは、少しママ 通しの交流があったりした気がします^^
    薬園台児童ホームのカンガルーぽっけとか、1歳クラブとか行ったことありますか?☺️✨行ったことないので、どんな雰囲気か教えてほしいです🥰

    • 12月12日
  • アキ

    アキ

    そうなんですね✨
    プラスに工作と記載されていたので娘にはまだ早いかなあと思って行けてなかったんですよね😓

    薬園台の方のイベントはあんまり行けてないんですよ💦
    だいたい時間に間に合わなくて😅
    児童ホームの方が一緒に踊ってくれるやつは楽しかったので何度か行っているのですが...
    薬園台の方のクリスマス会は間に合えば行きたいと思ってます✨😄

    • 12月12日
  • ぴの

    ぴの

    全然大丈夫だと思います!
    🥰
    薬園台のクリスマス会来週でしたよね☺️✨私も行こうかなと思ってたんです♪

    • 12月12日
  • アキ

    アキ

    そうなんですね✨
    チーバ君も来るそうですね✨✨
    規約上明言できないですけど、もしかしたら...❤️😄

    • 12月13日
  • ぴの

    ぴの

    チーバくん楽しみですね☺️✨
    もしかしたら、お会いできるかもですね🥰😊

    • 12月13日
  • アキ

    アキ

    話変わってしまうのですが、誕生日いつですか?✨
    娘は6月15日産まれなので、もうすぐ1歳6か月になります✨

    • 12月13日
  • ぴの

    ぴの

    誕生日は、5月17日です!☺️✨上のお子さんと月齢近いですよね🥰✨最近中々同じくらいの月齢の子に会えないので、嬉しいです💓

    • 12月13日
  • アキ

    アキ

    ほぼ1ヶ月違いですねー
    なかなか近い子と会えないですよね😫
    お話できて嬉しいです❤️😄

    1歳半健診ってどんなこと聞かれましたか?
    言語とか全然なので心配なんです💦💦

    • 12月14日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですよね😭✨
    最近は児童ホームに行っても年下の子が増えてきました😂✨2.3歳になると児童ホームには遊びに来てる子あんまりいない気がするんですが、、みなさんどこで遊んでるんですかね?😭💓

    1歳半検診は、聞かれることというよりは、保健師さんとお話しするだけだったので、特に何もでした😂✨笑
    問診票に沿って話聞かれるのと、遊び感覚で積み木で遊べるかな?くらいでした!
    言語については、書いた言葉について聞かれたりしました✨ワンワンにチェックつけてたんですが、他のものにもワンワンって言いますか?とか、ムームーって書いてたんてますが、ムームーって何ですか?って保健師さんに聞かれました笑
    おかあさんといっしょのキャ
    ラクターです😂✨とかそんな感じであまり深くは突っ込まれなかった気がします😂💓

    • 12月14日
  • アキ

    アキ

    確かに年下多くなりましたねー
    小さい子癒されます😄❤️
    皆さん保育園とかですかね?
    最近市役所の児童関係の所に行ったのですが、保育園で凄い人でした💦

    健診ってそんな感じなんですねー😄
    ちょっと安心しました✨

    自分から発してますか?
    3つ程喋れるのですが、バイバイって言われてバイみたいにオウム返ししかできないんですよね😥💦

    • 12月14日
  • ぴの

    ぴの

    遅れました😭😭
    みなさん保育園に行かれてるんですかね〜4月からもさらに同じくらいの子が減りそうで怖いです笑

    単語は少し喋る程度です😭💦
    最初はうちもそんな感じだったと思います🥰💓

    • 12月16日
  • アキ

    アキ

    減りそうですよね💦
    キラキラも4月頃一気に人減った気が...😅

    単語ってどうやって覚えさせていいか分からないです😫
    喋りかけるっていっても、私自身が喋るのが得意じゃないのでなかなかキツいです💦💦

    • 12月17日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですよね!わたしもキラキラ行ってたんですが、一気に減りましたよね😭✨
    今のうちにママ友作らなきゃかな〜?とかちょっと焦っちゃってます😭✨✨

    わかります〜なかなか難しいですよね😭✨キラキラの保健師さんは、遊びの中で覚えていくもんだよ〜みたいなこと言ってました😭✨
    喋りかけるって言っても1人ごとみたいになってしまいますし、反応ないからキツいですよね😭💦
    良いのかわからないですが笑
    Eテレで、ムームー覚えたり、踊り覚えたりはしてます笑😅💓

    • 12月17日
  • アキ

    アキ

    ママ友やっぱりいた方がいいですよね😓
    公園で友達ができるよーって話があったので公園ちょこちょこ行ってるんですが、そんなに簡単にいかないです😅💦💦

    反応あればいいですよね😄
    めちゃくちゃテレビみせてます💦
    Eテレ終わっても家事とか下の子の世話で相手できないからYouTube見せたりとか...
    それでもまだワンワンとか覚えてないですね😫

    • 12月17日
  • ぴの

    ぴの

    公園でなかなか難しいですよねー😭✨ママリとかみると、児童ホームでママ友できたって見るんですが、中々難しいです😭✨

    見せないと何もできないですし、アキさん下のお子さんいらっしゃいますし😭✨✨
    あとうちは、毎日絵本の読み聞かせするようにしたら、言葉増えたな〜と思いました🙇‍♀️✨

    • 12月18日
  • アキ

    アキ

    児童ホームも公園もやっぱり毎日のように通って顔見知りにならないとダメっぽいですよね😅

    絵本効果ありましたか!
    読もうと思ってもすぐページめくったり、奪い取ったりするんで全然読んでないです😅💦
    ちゃんと絵本聞いてくれますか?

    • 12月18日
  • ぴの

    ぴの

    そうですよね😂✨いたら喋るくらいの知り合いの方はチラホラいるのですが、中々難しいですね😂✨
    アキさんは毎日どんな感じで過ごされてますか??😂💓💓

    わかります!!うちもそんな感じでした!ページめくったり、破いたりして、聞いてないというか😅💦
    ですが、図書館で10冊くらい借りてきて、娘の好きな本と嫌いな本というのがどうやらあって、好きな本は集中して聞くようになりました!☺️✨最初は、パンダがいたら、これパンダだね!とか言って、おいでおいでおいでおいでパンダのパンダだよー、とか言ったりして、少しずつ絵本に興味を持たせたりとかですかね🥰✨
    ですが、嫌いな本は全く聞いてないです笑😅

    • 12月18日
  • アキ

    アキ

    RSなってからはインフルとかも怖くて、児童ホームとか行ってないんですよ💦
    年末年始に病気になりたくないなーと思って、2日に1回公園に遊びに行くくらいですね😫💦
    家では、おままごとや積み木に付き合ったりするぐらいです😅
    どんな感じで過ごされてますか?

    図書館まだ利用したことないですねー
    破りそうで😅
    一気に10冊も借りれるんですね✨
    上手に読み聞かせしていらっしゃるんですね😄
    でももう絵本も好き嫌いあるんですか😄❤️
    確かに絵本らしい絵本が、ブックスタートで貰ったのと赤ずきんしかないので、好きな方じゃなかったのかも...
    他にも増やしてみようかな✨

    • 12月19日
  • ぴの

    ぴの

    RSは下のお子さんですか?😭💓
    感染症は気になりますよね!
    昨日予定がなくなったので、社会福祉協議会のクリスマス会に行ったのですが、すごい人でした😂💦
    公園いいですよね☺️✨
    わたしは、イベントのある時は児童ホームや、社会福祉協議会のやつに行ったりとかて、月に2回一時保育も行ってるので保育園や、あとは買い物やわたしの用事に付き合ってもらったりとかですかね😂✨✨
    毎日特にやることもないので、家にいると1日が長く感じます😂✨

    娘が結構こだわりが強いせいもあるかもしれません😂💦
    今日小児科で1歳半検診受けてきたのですが、所見なしだったのですが、微妙な気持ちになりました😂💦💦
    小児科はどこに行かれてますか?☺️💓

    • 12月19日
  • アキ

    アキ

    RSは最初に上の子がなって、そこから下の子です💔😥
    3ヶ月未満だったので心配しました💦💦

    クリスマス会ってあの和室だったんですよね?
    人多いと狭そうです😄笑
    どんな事してましたか?
    薬園台のも人多そうですね😅💦

    一時保育羨ましいです❤️
    買い物って車ですかー?
    歩きだと大変ですよね💦

    健診何もないのが一番じゃないですか✨✨
    微妙な気持ちって何か心配に思う事があったんですか?💦
    小児科は共立習志野台か、おくい小児科行ってます😄

    • 12月20日
  • ぴの

    ぴの

    そうだったんですね😭小さい子がRSだと心配になりますね😭😭アキさんも看病お疲れさまでした!

    そうです、、!いつもの倍人が来たって、協議会のおばちゃんたちが言ってました😂💦💦熱気でムンムンしてました笑
    親はクリスマスリースを作って、子供には最後にサンタさんが来てお菓子配ってくれました☺️
    子供向けの何かイベントがあるのかな?と思ったんですが、それは特になかったです😂

    買い物は旦那かいれば車なんですが、平日は歩いてベビーカー で行ってます☺️✨
    あとは、ネットスーパーも頼みますが笑
    お子さん2人連れておでかけのときはどのようにされてますか?😭💓

    健診は、共立に行ったんですが、ミルクが好きで、尚且つ人見知りもあるし、ママっ子でという話をしたら、何故かおっぱいを勧められて、???という感じでした😭💦💦

    • 12月20日
  • アキ

    アキ

    ありがとうございます❤️

    今日薬園台のクリスマス会に行ったのですが、リースとかサンタさんとかお菓子貰えるのだったら協議会の方が楽しそうですね😅❤️
    熱気ムンムンはツラいですけど😅笑
    今日クリスマス会に参加されましたか?

    私も買い物のそんな感じです✨
    ネットスーパーはしたことやいですが...
    下の子抱っこの上の子ベビーカーで出かけるんですが、住んでいるとこが2階のエレベーターなしなので、出発するまでが大変です💦

    共立よく分からないですね💦
    なぜおっぱい?😅
    年齢的にももう卒業でいいと思うんですが...💦
    フォローアップ飲んでいるんですか?

    • 12月20日
  • ぴの

    ぴの

    今日のクリスマス会行くつもりで、児童ホームまで行ったのですが、娘がぐずって児童ホーム行きたくないってなったので、薬園台のマックに寄って帰りました😭💦💦
    参加されてたんですね😭✨残念です😭💦
    結構人来てましたよね😭✨✨

    たしかに、1人連れて行くのと2人連れて行くのじゃ大変さが違いますね😭✨

    うちはまだフォロミ飲んでます😭💦1日2回程度ですが、体に悪いものじゃないし、まぁ2歳くらいまでに辞めればいいかなと思ってはいます😭✨

    • 12月20日
  • アキ

    アキ

    あらま💦
    近くまで来てたのに大変でしたね💦
    確かに人多いかったです😅
    遊戯室?パンパンでした💦

    買い物は一人も二人もどっちも大変ですよね💦
    娘だけの時も大変って思って、買い物はまとめ買いと、夫の仕事帰りに頼んでました❤️

    フォロミ栄養ありますもんね✨
    お金はかかっちゃいますけど💦
    最近ご飯あまり食べなくなっちゃったんですよー💦
    1ヶ月くらい前の半分程しか食べなくて...😫
    フォロミとかで栄養補った方がいいのかなーと考えているんです😥💦

    • 12月20日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんです😭✨行けたら行きたかったのですが、仕方ないですね😭💓
    あら!やっぱりクリスマス会とかだと人気なんですね☺️✨

    買い物気分転換にはなるけど、大変ですよね😭✨最近一緒に行くと必ずアンパンマンのパン買わされます😂💦

    たしかに、お金かかりますよね😭💦うちも、量食べないし、食べムラがあったり、好きなものしか食べなかったりします😭✨心配になりますよね😭💦
    フォロミあげてると少しは安心かな、と思いつつ周りはミルク やめてるので、そういう面ではやめた方がいいよな…とは思いつつ難しいですね😭✨

    • 12月20日
アキ

子供都合は仕方ないですよね💦
さあ出かけるぞ!って出発しかけの時にウンチされたら一気に行く気がなくなっちゃうんですよ😅笑
クリスマス会、チーバ君と写真撮れるからいっぱいいたのかもです😄

アンパンマンパン人気ですよね✨
娘はまだ何が欲しいとかないから、そこら辺のものを取ったりします💔笑
1ヶ月差でこんなに違うんですねー😄✨

確かに周りで飲んでる子は少ないかもですけど、ご飯あんまり食べないんだったらフォロミ飲んでも大丈夫な感じですよね✨
病院側はフォロミ飲ませるんだったらおっぱい飲ませろって事だったんですかね?
おっぱいの方がもう栄養ないですもんね😓

  • ぴの

    ぴの

    めっちゃわかります!!😭💓うんちしたら、あーまじかってなりますよね😂💦
    チーバくん来てたんですよね!!写真羨ましいです😭💓💓

    うちも、そこらへんにあるやつ触ったり取ったりもします〜😭✨落ち着いて買い物できないです笑

    病院側は、まぁ母子分離ができないのは甘えさせ方が足りないとかで、それならおっぱいが手っ取り早くて、出るか出ないかは問題じゃないなどと言われました😭💦💦
    不思議ですよね😂✨

    アキさんは、普段はどのように気分転換とかされてますか??☺️✨

    • 12月21日
アキ

チーバ君会えるだけかと思ったら、写真撮れるなんてびっくりでした😄

母子分離ってどこまでが分離出来てるっていうんでしょうね?😓
普通にこれぐらいの子はママっ子で甘えてるイメージなんですが...
うちも他の人がいたら足に隠れたりするし、機嫌悪くなったら父親より私って感じですし💦
ぴぃさんの娘さんは結構甘えっ子ですか?

気分転換は特にないんですよねー💦
あえていうならアイス食べることですかね😅❤️笑
気分転換どうされてますか?

  • ぴの

    ぴの

    遅くなりすみません😭✨
    チーバくんが来るなんて豪華ですよね🥰
    薬園台の児童ホームは、習志野台ではやらなそうなことやってて面白いです!^^

    うちの娘は結構な甘えん坊で、かなりのママっこで😅💦
    アイスいいですね😂💓わたしは、一時保育の利用が一番の気分転換になってるくらいですかね〜😂💓💓

    • 12月23日
  • アキ

    アキ

    薬園台の方が大きいですしね✨
    習志野台の児童ホームと距離がそんなに変わらないので薬園台の方ばかりいっちゃいます❤️
    あと習志野台は滑り台が常設してあって、ちょっと危ないかなーって思っちゃって💦

    甘えてくるのは可愛いですけど、それがずっとはキツいですよね💦
    それだと一時保育本当に助かりますね❤️
    一時保育って何時間ぐらいなんですか?

    • 12月25日
  • ぴの

    ぴの

    そうですよね!☺️✨うちは習志野台の方が近いので、習志野台ばかりなんですが、来年からは薬園台も行ってみたいな〜と思ってます^^

    滑り台ありますよね!
    うちも、あの滑り台大好きで、いくと必ず滑ってます☺️💦

    一時保育は、慣れるまで半日4時間だったんですが、1日利用OKになってからは8時間です!
    アキさんは実家は近いですか?🥰

    • 12月26日
  • アキ

    アキ

    滑り台好きなんですが、まだ1人では滑れないし、登れないので大きい子の邪魔になるんですよね💦
    移動させたら怒るし...😫
    なので薬園台ばかりになっちゃうんですよー💦💦

    8時間も!娘さんは離れるの大丈夫でしたか?

    実家は関西です😅笑
    ご実家は近くですか?

    • 12月27日
  • ぴの

    ぴの

    なるほどー!確かにそうですよね😭✨
    1月から8時間になるんですが、こちらもドキドキです😭💓うちは、預ける時必ず泣きます😭💦

    関西なんですね😭💦
    うちも実家は東北なので、頼れる人がいないので、大変で😭💦

    • 12月28日
  • アキ

    アキ

    やっぱり泣いちゃいますかー💦
    なかなかツラいですよね😫

    東北ですか✨
    遠いですよね😥
    頼れる人いないのは大変ですよね💦
    旦那が帰ってくるのが遅く基本ワンオペで、休みの時とかに大人2人いればこんなに楽なんだなーと毎回思います😅❤️

    • 12月28日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですよね😭💓ですが、バイバイした後は割とすぐ泣き止むらしいのですが笑

    えええー!♡偉すぎます😭✨お子さん2人ワンオペで見てるなんて偉すぎます!😭💓旦那さんの実家は近いですか?😭💓
    実家が近い人や、頼れる人が近くにいる人が本当に羨ましいな〜と感じます😭💓

    • 12月28日
  • アキ

    アキ

    それだと助かりますね❤️
    ママっ子でもいざというときは大丈夫なんですね✨

    全然凄くないですよー😅
    毎日掃除してないし、旦那は家でご飯を食べることが少ないから、全然作ってないです😁笑
    料理苦手なので助かってます❤️

    旦那の実家も関西なんですよー
    義実家近くにあっても頼りにくいです💦
    病気とかなると頼りたくなりますよね😫💦
    旦那さんの実家は近くですか?

    • 12月29日
  • ぴの

    ぴの

    すごいですよ💓
    料理作るの大変ですよね😅✨毎日何食べさせたらいいのかわからないです😭✨

    うちも、旦那の実家も東北なので、誰にも頼れずで😭💦💦
    そうなんですよねー!!病気の時は助けてーってなりますよね😭

    • 12月31日
アキ

明けましておめでとうございます😄
遅くなってしまってすいません💦

ご飯は結構ベビーフード使っちゃってます❤️😅
作ってもほぼ同じメニューになっちゃいます💦
この前幼児食教室に行ったのですが、味付けはほぼ大人と同じでした😊

お二人とも東北なんですね✨
年末年始は帰省しましたか?

  • ぴの

    ぴの

    遅れてすみません😭✨
    あけましておめでとうございます⛩
    ベビーフード最近食べてくれないのですが、食べてくれますか?😭💓
    年末年始は、帰省したのですが、本当に大変でした😭💦
    帰省されましたか?🥰

    • 1月7日
  • アキ

    アキ

    食が細くなってきたので全体的に残しちゃいますが、まだベビーフード食べてくれますね✨
    娘さんは、柔らかいから残しちゃうんですかね?💦

    私は帰省してないんですよー😅
    大変ですよね💦
    車で帰省しましたか?

    • 1月8日
  • ぴの

    ぴの

    そうですね😅✨なかなかベビーフードは食べないので、少し余ってしまってます😅💦
    年位どのくらい帰省されてますか?🥰
    うちは、新幹線で帰省しました!^^

    • 1月9日
  • アキ

    アキ

    余ったベビーフードは親が食べるにはちょっと微妙なんですよね💦笑

    だいたい2回くらい帰省してます✨
    新幹線だと早いですよね😄
    それでも子供が小さいと、我慢できるか心配です💦
    泣いたり騒いだりしませんでしたか?
    うちは車で9時間くらいかけて帰ってます😫💦

    • 1月9日
  • ぴの

    ぴの

    遅れてすみません😭💦娘が胃腸炎になってしまって😭💦

    年に2回ほどなんですね^^
    うちも、3回くらいです!
    そこまでは遠くないので、ホームとかで少し休憩したりとかして、割りかし大丈夫でした^^
    車で9時間はとおいですね😭✨うちは車酔いもあり😭💦車は大丈夫ですか??😭💓

    • 1月12日
アキ

胃腸炎ですか!大変ですね💦💦
落ち着きましたか?移ってませんか?😫

車酔いは大丈夫なのですが、ペーパーなので運転ができません😅💦
ちなみに何県ご出身ですか?

  • ぴの

    ぴの

    だいぶ落ち着きました😭✨わたしも、移ってしまい、お腹痛い日が続いてました😭💦
    わたしも、ペーパーです笑^^
    出身は福島県です!アキさんは何県ですか?🥰

    • 1月14日
  • アキ

    アキ

    胃腸炎は本当に地獄ですよね😫💦
    独り暮らしの時にしかなったことがないので、家族でなったらトイレ争奪戦になりそうです😅

    東北でも結構近いところですよね✨
    私は兵庫ですー😊旦那は大阪なので近くて助かってます❤️

    • 1月15日
  • ぴの

    ぴの

    胃腸炎辛いですよね😭✨
    幸い旦那には移らなかったので、まだよかったです😭✨笑 

    そうですね🥰✨意外とすぐ帰れる距離なんですが、娘の人見知りが結構あって😅💦
    旦那さんとアキさんも実家近いんですね🥰💓
    ずっと千葉県にいる予定ですか?☺︎✨

    • 1月15日
  • アキ

    アキ

    1人でも動ける人がいれば助かりますよね✨

    うちも人見知り出てきました💦
    どんなタイプですか?
    娘はフリーズしたり、股に顔埋めて動きません😅笑

    仕事が転勤ありきなので、いつかは引っ越ししちゃいそうですね😫💦
    定住ですか?

    • 1月16日
  • ぴの

    ぴの

    そうですね!😭💓
    うちは、男の人が結構ダメなので、近いづいてきたり話しかけてきたりすると、泣いたり泣きしそうになったりします😅✨

    そうなんですね😢✨転勤ありなんですね!どのくらいのペースで転勤ですか?
    うちは、定住です😃✨

    • 1月16日
  • アキ

    アキ

    女の人は大丈夫ですか?
    うちは男女関係なくフリーズしちゃうんですよねー💦💦

    期間はあまり決まってないみたいです😓
    早ければ1年で、最長で7年だったかな?

    • 1月16日
  • ぴの

    ぴの

    女の人は、若い人とか、綺麗な人は好きなんですが、福祉協議会のおばちゃんたちには、泣きます💦😭笑

    そうなんですね😭✨
    全国転勤ですか?🙇‍♀️✨

    • 1月16日
  • アキ

    アキ

    あらま笑
    やっぱりママに近い人が好きなんですね✨
    友達の男の子もそんな感じだったので、やっぱり男の子はそうなのねー❤️って思ってました。

    ほぼ全国ですねー😅
    でも関東主体なので、関東内の転勤になるかもです✨
    定住いいですね❤️転勤は全くなしですか?

    • 1月16日
  • ぴの

    ぴの

    でも、フリーズならかわいいですね😍
    男の子は、女の子よりは人見知りが激しくないイメージがあります☺️☀️

    関東がメインなんですね!^^
    旦那の職場が市内転勤なので、転居を伴うのはない感じです☺️✨

    • 1月17日
  • アキ

    アキ

    真顔で固まるので可愛いより面白いです😁✨
    男の子は人見知り激しくなさそうですか?それは助かります❤️

    転居ないのは助かりますね✨
    引っ越し考えたらラクガキとか扉ストッパーとか大丈夫か心配です💦

    • 1月18日
  • ぴの

    ぴの

    下の子男の子ですもんね💓
    性別違うとお洋服とかも結構買い直ししたりしますか?😭💓

    確かに、引越しのときは、気になりますよね😭💓

    • 1月19日
  • アキ

    アキ

    今のところ9割お下がりです😁笑
    家にいる日は花柄とか着てます❤️
    80サイズくらいから買っていく予定なのですが、お下がり着れるように上の子の服が女の子らしいの減ってきました😅

    賃貸って結構制限あるから大変ですよね💦
    持ち家も維持大変だし、どっちがいいのか...😫

    • 1月19日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですね☺️✨
    お下がりじゃないともったいない気がしてしまいますよね😭💕アキさんお子さん年子ちゃんで辛いなと思うことと、よかったなと思うことってありますか?💕✨
    2人目どうしようか迷ってて😭💦

    そうなんですよね😭💦どっちもどっちなところがありますよね😭✨

    • 1月20日
  • アキ

    アキ

    年子のデメリットはとりあえず1日バタバタしてます😅親も子供も笑
    下の子相手にしてたら上の子が構って構ってってくるし、二人連れて出掛けるのは大変だし、荷物も多いし...😫
    下の子が小さいうちはよく泣くから、ご飯もお風呂も大変です💦
    最近やっと機嫌が良い時間が増えたのでちょっとは楽になりましたよ✨

    年子でよく聞くメリットは遊び相手がいるとか、育てるのが早く終わるとか、幼稚園で兄弟は少し割引がきくですよね😄
    実際今のところ遊び相手になれないので可愛いしかメリットがなく、デメリットしか感じてません😫💦💦

    私としては上の子の成長をマンツーマンでしっかり見ておきたかったし、下の子が大泣きしてるのにすぐに構ってあげられないのが本当にごめんねーって感じで、もうちょっと年が離れていた方が良かったなーと思います😅

    二人目つくるかどうかも悩みますよね💦
    つくるとしたら何歳差希望なんですか?

    • 1月21日
  • ぴの

    ぴの

    詳しく教えていただき、ありがとうございます😭✨
    年子ちゃん2人育児されてて、地元も遠くで、本当尊敬します😭✨
    上の子もまだちっちゃいから、まだまだ構ってほしい時期ですもんね😭💓
    たしかに、遊び相手になってくれたり、子育てが一気に終わるのはいいですよね☺️✨

    うちは、もしあるとすれば、3.4学年差かな?とはおもってのですが、自分のキャパがなく、、もう1人育てられる自信もなく😭💦生まれてきたら、育てるしかないよーとも言われすが、、迷ってて😭✨

    • 1月21日
アキ

尊敬なんて...笑
部屋は汚いし、ご飯も全然作ってないし、結構ギリギリの子育てですよ😫💦

3、4歳差ならお子さん女の子だし手伝ってくれますよ✨
うちは1歳半で上手くできないけど、ミルクあげようとしてくれたり、オムツ渡してくれたりしますよ😄

確かにキャパないと大変かもですよね💦
ママリで鬱になったとか、ついつい子供に当たってしまったって方見かけますよね😫
そういう人は几帳面だからかなあと思います。
私はすごい大雑把で、部屋汚れていても何も文句言わない旦那だから、なんとか今やっていけてるのかなあと思います😅

産んだらなんとかなるかもしれないですけど、もしぴぃさんや旦那さんが几帳面だったりしたら、精神的にツラくなるかもしれないので年齢差は少しあけた方がいいかもしれません😫💦💦
一個人の考えなので深く考えないで下さいね😅
今のところの育児はなんとかなってますか?😁

  • ぴの

    ぴの

    いえいえ、ちゃんと子育てされてるので、自信持ってください😭💓💓
    下の子いるとやっぱり優しさが育ちますね!✨うちは、やっぱり一人っ子だからなのか、この前友達の子と遊んだ時おもちゃ取り合いして譲らなかったりしてます😅

    旦那はそうでもないんですが、わたしは結構細かいことも気になる性格で、、孤独感もあるし、あまり育児向いてないなぁ〜と思ったりしてます😅✨
    育児は9ヶ月くらいから1歳4ヶ月くらいまではかなりしんどかったんですが、最近は言ってること通じるようになってきて、少し楽になりました☺️✨
    アキさんは育児孤独だな〜とか思ったりしますか??💦

    • 1月23日
  • アキ

    アキ

    うちも横取りしますよ笑
    今まで使ってきたブランケットとか下の子に使ったら奪い去っていきます😅
    まだまだ分からないだけですよー✨

    言いたいこと分からないから暴れたり泣いたりして大変ですよね💦
    でもここまで育ててこれたんですから向いてないわけないですよ❤️

    育児もそうですけど、地元も遠いし、友達もいないし確かに孤独感はありますね😫
    旦那くらいしか話相手いないから、たまに外で知らない人に大変だねーとか可愛いねーって、一言話されただけでウルッときちゃいますもん😭

    • 1月23日
  • ぴの

    ぴの

    うちだけじゃなくてよかったです笑😢✨

    まだまだ完璧に話せるわけじゃないから、言いたいことわからないことありますよね😭✨

    めっちゃわかります😭✨実家近い人が羨ましいな〜と思ったりします😭💓✨
    確かに、今日誰とも話してないじゃんーって日はありますね笑😭✨
    確かに、子連れだと優しく声かけてもらえたりするから、世の中優しい人結構いるんだな〜と思ったりします笑😭💓

    • 1月24日
  • アキ

    アキ

    実家が近くだったら預けられるし助かりますよね😊
    ちょうど一昨日、私が38度台の熱が出てインフルかもーと焦ったんですが、一晩で治ったので良かったです😁
    でもそういう時は本当に困りますよね💦
    ファミサポ登録した方がいいのかな?と思うのですが、体調不良みたいな当日に来てもらうことできないだろうし...😫💦

    優しい人いますよねえ✨
    妊娠中から道端で話しかけられたりしたので、凄いコミュ力だなと思いました😄笑

    • 1月26日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですよね😭✨めっちゃわかります!!
    インフルじゃなくてよかったです♡😭
    体調不良の時はほんと大変ですよね😭✨
    ファミサポ登録した方がいいのかなとわたしも思ったりしてました😭✨

    めっちゃわかります!!♡
    アキさんは普段はどんなところにおでかけしたりしてますか?☺️✨

    • 1月27日
  • アキ

    アキ

    ファミサポ登録しても見てもらいたい時ってだいたい急な時ですよね💦
    あんまり意味ないのかなーと思ったり...😫

    普段は近くの公園とかで、近場以外だったらららぽとかアリオですね✨
    最近は幕張の方に行きだしました😄
    今度コストコ行ってみようかなと思ってます❤️
    どこにお出かけしてますか?

    • 1月27日
  • ぴの

    ぴの

    たしかにそうですよね〜😭✨あと、ファミサポ登録してる方っておばちゃんみたいな感じだと思うんですが、そういう方だと娘が懐かなそうで😭💦💦

    アリオは、亀有のですか??✨☺️コストコ楽しいですよね!
    イオン行ったり、旦那さんがいれば、アンデルセン公園行ったり、しまじろうコンサート行ったり出かけたりもしてます☺️❤️

    • 1月28日
  • アキ

    アキ

    年齢考えてなかったです💦
    確かに子守りとか得意な人が登録されてそうですもんね😊
    若すぎたら逆に心配にもなりますし😅笑

    柏のアリオです✨
    亀有行ったことないですね💦
    行った感じ結構近いですか?
    アンデルセン公園もまだ行ったことないんですよ💦
    冬でも楽しめますか?
    しまじろう好きなんですね✨
    うちはまだ何のキャラクターが好きか分からなくて...😅

    • 1月28日