※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんは母乳とミルク以外の水分補給は必要?マグの使い方も悩んでいます。

もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんを育てています。
麦茶や白湯が嫌いみたいで、母乳とミルク以外水分補給していないのですが大丈夫なんでしょうか?💦
またマグ?とかも上手に使えないのですが、だんだん慣れないとまずいですよね?😢頂き物のteteo?のマグを使ってみたのですが全然飲まなくて😣

コメント

ママリ

便秘だとかうんちがかたかったり、すごく辛そうに踏ん張ってなければ、水分は大丈夫ですよ。

マグはお風呂などでいくらでもこぼしてもいいように好きに慣れさせるといいです。
たぶんまだ水分補給は必要なさそうですが、離乳食の合間などに、大人がお茶を飲むような感じで出してあげると飲みやすいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!お風呂でマグ、離乳食の合間にお茶やってみます😊アドバイスありがたいです🙇‍♂️💕

    • 12月3日
グリンピース

最初はマグとかであげないで離乳食のスプーンであげると飲みますが、うちは7ヶ月で白湯はパクパク飲んでくれるようになりましたよ😆
麦茶より、ほうじ茶の方が飲みやすいと聞くので上げてみてください👼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スプーンだったら離乳食と一緒にあげられそうですね😊ほうじ茶ですか!今度あげてみようと思います✨アドバイスありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 12月3日
もっち

娘は1歳まで離乳食も麦茶も白湯も嫌がり、完全に母乳だけで生きてました。
1歳過ぎてからようやく離乳食や麦茶を口にしてくれるようになり、マグが使えるようになったのもそれからです。
コップ飲みも本当に最近できるようになりました。
母乳以外で水分補給できなかったのもマグが使えなかったのも、不便ではありましたがそんなにまずいことでもないと思います😀
現に、なんとかコップ飲みまでできるようになってる子供がここにいるので(笑)
その子のペースがあると思いますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子のペースがありますもんね!リアルなお話とても参考になりました☺️極端にいえば1歳までできないからと言ってどうこうなってしまうわけじゃないですもんね😂気楽な気持ちになれました😊アドバイスありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 12月3日
deleted user

下の子が飲まないです(笑)上の子も麦茶は好きではないようで普通に飲むな〜って言うのは歩き出した1歳過ぎでしたね🤔薄めてもダメで、やさしい麦茶しか飲まないです(笑)
母乳や食事からも水分取れますし無理に与えなくてもそのうち喉が乾いたらカブのみしますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその子にもよりますよね😂やさしい麦茶お気に入りなんですね🤣かわいい💓そんなに急がなくてもいいことが分かりとても安心しました!アドバイスありがとうございました🙇‍♂️✨

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

お茶って何にされてますか?うちはこのお茶にしてからすごく飲みが良くなりました☺️もしも、すでにこれだったらすみません🙇‍♀️🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません!あと、リッチェルのいきなりストローマグとかでマグ飲みの練習はさせました😆

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小分けのパックになってる麦茶です!名前は忘れましたが画像で載せてくださったのではないです😳美味しそうな麦茶ですね✨今度探して買ってみます😊リッチェルのマグ人気ですよね!私も欲しいです🥺
    アドバイスありがとうございます🙇‍♂️💓

    • 12月3日