※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ( ¨̮ )
妊娠・出産

27週の妊婦です。お腹が4~5回張り、仕事中も休めず悩んでいます。産院の診断書についてアドバイスをください。

27週になりました。。おなかが張ることが増えました。まだ仕事をしていて、夜勤もまだあります。正直、日勤でさえ、精一杯で、お休みしたいとおもっています。
日中でも4~5回張るのです。。仕事中なので横になって休むってことはないです。仕事から帰ってきても張ります。。産院の先生になんといって診断書を書いてもらったらいいか悩んでいます。。アドバイス下さい。。

コメント

れおしお

私も夜勤してましたが、お腹が張りすぎて26週のころ受診しました。
先生に「夜勤しても大丈夫なものですか?日勤でも帰ってきたら張りが治らない」って言ったら、無理しない方がいいっていう曖昧な回答だったので、まず夜勤免除の診断書だけ書いてもらうように依頼したら、快く書いてくれましたよ!

  • みぃ( ¨̮ )

    みぃ( ¨̮ )

    そうなんですね。今月は夜勤入れないとか言われてたのに、夜勤入ってて、挙げ句の果て2連続夜勤の予定です。。そのつぎの日が健診なのです。前回話したときは異常があれば書きます、といった返事だったんですよね。。

    • 5月1日
  • れおしお

    れおしお

    連続夜勤つらいですよね( ´_ゝ`)職場が勤務変更難しいのであれば、医師に診断書依頼した方が良さそうですね。私も最初は書いてくれなくて、でも仕事する自信がなかったから、診断書ないと休めないとアピールしました!そこまで言って書いてもらえなかったら、当日仕事休む連絡をいれる作戦しかないですよね( ´△`) 休むことは罪悪感いっぱいになりますが、ベビー守れるのは自分だけなので、と言い聞かせてましたよ!

    • 5月3日
  • みぃ( ¨̮ )

    みぃ( ¨̮ )

    仕事する自信ないから診断書ないと休めない。。ほんとですね。。今日は明けなんですが、ほんと。。疲れました。。
    ですよね、この子の親はわたししかいないですもんね。。

    • 5月3日
ぼこちゃんママ♡

私は1人目妊娠中、保育士をしていました。毎日、0、1歳児をおんぶ&抱っこで動き回り、お腹の赤ちゃんが心配で心配で(´Д` )産院で、仕事中にお腹がギューっと痛くなることが多々ある、と大袈裟に話して《切迫流産の兆候》みたく診断書を貰いました。実際は大したことありませんでしたが、お腹の子を1番に考え、産院と職場で大袈裟に話しました。もちろん職場には大変迷惑ですが、流産や早産にでもなったら後悔は一生続きます。お身体をお大事に‼︎多分いまの週だと、切迫流産より切迫早産となるかと思います。

  • みぃ( ¨̮ )

    みぃ( ¨̮ )

    そうですよね、少しくらい大袈裟にいっても、おなかのベビーのほうが大事ですよね。。来週の健診で、頼んでみます。ちなみに、何日くらい、おやすみできましたか?

    • 5月1日
  • ぼこちゃんママ♡

    ぼこちゃんママ♡

    悪阻もあり、しばらくお休みのまま退職しました。元々、結婚での退職予定を話しており、それを2ヶ月早めた感じです。お休み中は罪悪感いっぱいで精神的に疲れ、辞めたら気が楽になりましたm(_ _)m

    • 5月1日
  • みぃ( ¨̮ )

    みぃ( ¨̮ )

    そうなんですね。
    なんというか。。友人たちに話したら、そんな職場やめちゃえ発言がかなりあって。。妊婦を大切にできないなら生まれてからも突然の勤務変更があったり、ひどい扱いになるよと。というかいま、すごくひどい扱いされてるじゃん!みたいに言われてます。。

    • 5月1日
  • ぼこちゃんママ♡

    ぼこちゃんママ♡

    みぃさんが、いまの仕事内容がツライと職場の方に話したんですか⁇それで変えてもらえないということですか⁇

    • 5月1日
みぃ( ¨̮ )

いえ、職場のひとではないですが、同職についている友人ですね。
仕事が辛いと思い出してから上司には話をしていますが、今月は乗り切れる気がしないですね。

☆Keiko☆

私は27週初マタです。
私も夜勤してます。お腹が張ることもあったりなかったりですが、立ち仕事なんで予防的にウテメリンを勤務の中頃に飲んでます。気持ち的にも安心なんで。
で、診断書には『夜勤は連続不可、夜勤をするなら次の日は休みを入れること、連続3勤務以上は不可』と書いてもらいました。
雇用形態によっても会社の対応が違うと思いますが、「母性健康管理指導事項連絡カード」ってのはどんな会社でも認めないといけないので、こちらも検討されてはいかがでしょうか?
身体第一で赤ちゃん守ってあげてくださいね~☆

  • みぃ( ¨̮ )

    みぃ( ¨̮ )

    あら、予定日も近そうですね。
    そのカードのことは、友人にもいわれました。ただ、公的に病休を指示するものではないので、診断書書いてもらいな!って感じでした。確かに勤務変更がなければ、連続3勤務まででした。。

    • 5月2日