
コメント

ぷりん
茶色の血は古い血が出てきてるだけなので大丈夫だそうです。鮮血は心配ですね(´・ω・`)腹痛は大丈夫ですか??
2週間後じゃなくても
不安なら受診した方がいいです😢
私も茶オリが続いて、受診しました。1週間後にまた行くつもりです✨✨

はじめてのママリ🔰
同じ頃に1ヶ月以上血が出ていました。
初期の出血は病院でも経過観察しか出来ず、安静に過ごすしかないみたいです。
薬はもらいましたか?
私は張り止め、止血剤をもらい、悪阻もあったのでひたすら安静に寝てました。
そうしたら今もお腹にしがみついてくれています。
とにかくお子さんを信じてあげるしかないと思います。
-
ゆゆ
お返事ありがとうございます😖先生にも経過で見るしかないと言われました😣
薬はまた2週間後きて出血してたらあげると言われました😢
赤ちゃん信じてみます👶。。- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
経過観察しかないと聞いたとき、怖くて仕方なかったです。
あとは赤ちゃん次第で、今お母さんが出来ることは無理をせず、とにかく安静に過ごすことです。
先生からは後悔しないよう、安静に過ごしてね。と言われました。
私が大量出血したのは、茶色の血、鮮血が出ていながらも気になるため、家中掃除機をかけた後でした。無理は絶対にダメだ、、、と思い知らされました。
絶対に無理をせず、とにかく穏やかに過ごしてください( ; ; )- 12月3日
-
ゆゆ
わたしは仕事していて座ったりもできるのですが基本たち仕事ですので無理しないように頑張っています😖
次は9日と28日の受診なのでポジティブに考えていきます!!- 12月3日

まろ
初期の出血はよくあることですが、病院によって対応が違うんだなってママリを見ていて思いました。
私は一人目の時に6wで大量出血しましたが、入院していろいろ処置をしてもらって出産までいろいろありましたが無事に産まれてきてくれました!
二人目も初期から少量の出血が続いていて、薬を飲みながらなるべく安静(上の子がいたので動いてたほうですが、、、)にして過ごしました。
どうなるかは赤ちゃんの生命力による時期でもあるので、無理せず安静にして下さいね💦✨
真っ赤ではないなら古い血が排出されてるだけなので、緊急性はないのかもしれません💡
絶対とは言えないですが💦
-
ゆゆ
お返事ありがとうございます😣
安静にしてくださいとも言われずいつも通り過ごして2週間後出血してるようなら薬くれるらしいです。。- 12月3日
-
まろ
えー?!薬もくれないんですか?!
張り止めとかホルモン剤?とかなんかいろいろ出されましたよー?!
近くに別の産婦人科ないんでしょうか??
2週間って長いのに!!
心拍確認しないとなんもしてくれないかんじなんでしょうかね?!💦- 12月3日
-
ゆゆ
薬はくれなくてえーーと思いましたよ😔
近くにもありますので一回受診してみようかなと思います😔
次が9日受診なのですが妊娠6週5日の時ですので胎芽見えてたら嬉しいです😖- 12月3日
-
まろ
近くにあるなら受診してみてもいいと思います!
私は6週5日で心拍も確認できましたよ🎵きっと赤ちゃんぴょこぴょこして待ってくれてると思います☺️- 12月3日
-
ゆゆ
赤ちゃん👶絶対見えてることを祈ります😭
- 12月3日

ママリ👩
全く同じです😭!!
昨日産婦人科行って胎嚢は見えたんですが胎芽はまだで週数もまだわからず…💦
昨日から茶色い血や鮮血が出てます😢
お薬ももらえず2週間後に来てと言われて…不安でしょうがないです!!
妊娠継続できるか流産か五分五分と言われました💦
-
ゆゆ
不安ですよね……自分、仕事もしてるので安静にしたいのにできないという感じで怖いです。。
- 12月3日
-
ママリ👩
妊娠初期だと会社にも言いづらいですよね😭
わたしも上の子の面倒見なきゃなので安静できず…💦
お互い何もなく順調にいくといいですね!!- 12月3日
-
ゆゆ
えりさんもわたしも絶対妊娠継続して赤ちゃん見えてること祈りましょう😍😔
- 12月3日
ゆゆ
お返事ありがとうございます😢私の場合結構出血らしきものが続いてるのですが、腹痛は全くありません😣
11月27日に初めて受診して12月2日に結構な出血があり2回目の受診しました😔
ぷりん
出血があっても赤ちゃん元気に育ってる方もいますし、出血がなくても流産したり、などあるので絶対はないですが...
先生が大丈夫といっているなら、今は信じてなるべく安静にしてるのが一番だと思います😌😌👏
わたしは流産予防の薬をもらって、今は安静中です😭😭
ゆゆ
流産予防の薬なんてあるんですね🥺
ポジティブになったりネガティブになったりで忙しいです笑😅