※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょにちゃん
雑談・つぶやき

もう付き合い15年の大大大好きな親友やけど、連絡取ると連絡を取ってな…

もう付き合い15年の大大大好きな親友やけど、連絡取ると連絡を取ってなかったその間の私生活を細かく知りたがる~(´×ω×`)💦💦
広く浅くタイプで友達多いのに…
そんな経験ある人います?
濁すと問い詰めて来たりして、ちょっと恐怖を感じる…(^_^;)苦笑

コメント

maroni

分かります‼
数年前に疎遠になりましたが昔、親友~♪と言っていた友人がそうでした😅今思うと怖いですw
勝手に比べられていたみたいで大人になるにつれ煩わしくなりました(・∇・)色んな人いますよね😂✨

  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    コメントありがとうございます!

    親戚の名前や大学の友人(←結婚式でしか見た事のない子)の事とかまでむっちゃ詳しく覚えてるんですよ(>_<)
    大学の時の友達がなーとかって話始めると、それって○○ちゃん?とか当ててくるし…(´ω`)
    そういうの本間に気持ち悪い!って言える間柄ではあるんですが、気持ちに余裕が無い時だとしんどくなっちゃって…(´×ω×`)
    ほんといろんな人がいますよね~(;´Д`)女の詮索ほど深読み出来る物は無いです…苦笑

    • 5月1日
  • maroni

    maroni

    返信しようとしたら、間違っていいね!押しちゃいました😱💦

    めちゃくちゃ分かります(~▽~)
    独占欲からくる束縛に近い感じが昔の友人に似てます🙈💦

    余裕がないときは疲れちゃいますよね(>_<)
    ストレス溜めないようにスルーできることはしましょう✨無理なさらずに😊💕

    • 5月1日
  • じょにちゃん

    じょにちゃん


    ○○(←ワタシの事)の知らん事あるのは嫌wwとか言われた事あってヒーッ!(°д° )てなりました笑
    恋愛観が全く違うので、友人は独身で結婚は当分無さそうだし、その辺りの比較とかされないのが唯一の救いです(>_<)
    その把握したがるとこ以外は性格も大好きな子なんで、上手くスルー出来る時のみにしようと思います!(´・∀・`)苦笑
    お話聞いてくださってありがとうございます♡同じ様な方がいらっしゃって少しホッとしました(^^♪

    • 5月1日
  • maroni

    maroni


    それはヒーッ!です😂✨笑

    でも、それだけお友達は好いてくれていて仲良しな証ですね❤

    はい😆✨
    子育てしながら妊娠中だとストレス溜まることも多いと思いますが、そんなときはママリでぶちまけて✨あとは上手にかわして行きましょう(*^_^*)

    • 5月2日