
コメント

もな💅🏻
大体6w後半あたりで胎芽(赤ちゃん)が確認できるのが、一般的とされています。
7w4dともなれば、赤ちゃん心拍ともに確認できないと難しいということになりますが……

りょう
私6w4dで胎嚢のみ、卵黄嚢・胎芽は見えずで胎嚢の大きさも4w4d相当の大きさしかありませんでしたが
2週間後の受診でちゃんと8w2dの大きさまで育って心拍確認までできましたよ☺️💫
不安になるお気持ちとってもわかりますがリラックスして、寒い日が続くのでお体ご自愛ください🥰
-
あいか
そうなんですね!!
すごい安心できました!ありがとうございます!!- 12月3日

ららみ
去年ですが、同じ6wで胎嚢しか確認できず…生理みたいに流れるかも知れないと言われ本当に7wあたりで生理がきて流れました。
赤ちゃん確認すらできなかったのでそのままトイレに流して下さいと言われ流しました…
うまく育ってくれていたらいいですね♡
私も不安と産婦人科行くのが怖くて…気持ち分かります。
もしそこで流産になったとしてもお腹の中を綺麗にしてくれるので、感謝していたら2ヶ月後また、新たにお腹の中にやって来てくれましたよ😊
-
あいか
そうだったんですね。
私も一番初めの妊娠の時は同じ状況で流産したので、その記憶が蘇ってきて今すごく心配です…
そうですね!
もしダメだったとしてもまた来てくれるまで待ちます‼︎- 12月3日
-
ららみ
1度経験していらっしゃったんですね…。それは蘇って辛くなりますね😭思い出したくない過去ですよね。
私ももぅ経験したくないです。
先生に言われたのがその状態でお腹の中で育てていても何かしらの原因があってそうなっているから…また途中で育たなくなるかも…とかそんなこと言われました。子供もそれを分かってるから出てきてくれるよ。って…- 12月3日
-
あいか
そうなんですね、、
でもその先生は私たちの心の傷にならないように気を使ってくださる先生で良い方ですね😌
私が担当だった先生は、
「流れる子は流れるから」
の一言だったので今でもその光景を思い出して辛くなってしまいます。
でもその先生の言葉を今聞いてもし流れてしまっても、この子は分かって出てきてくれたんだな。って思えます。
ららみさんも辛いお話してくださり、ありがとうございます。- 12月3日
-
ららみ
いえいえ。
無事に育ってくれることを祈ってます✨- 12月4日

あみきち
私は6w後半で胎嚢のみでした。
一人目も二人目も同じ感じで、2週間後に心拍まで確認しました。
その後も問題なく二人とも順調です。
-
あいか
そうなんですね‼︎
来週の検診で心拍確認できる事を願います‼︎- 12月3日

さくら
まさに今!!!
胎嚢しか見えない上に
胎嚢が8.1ミリと小さかったです。
心配しかないです。
お互い次の時赤ちゃん見えますように💕
-
あいか
そうなんですね。心配やし不安ですよね。
お互いリラックスしてつぎの検診まで待ちましょう😭😭💪- 12月3日
あいか
そうですよね。来週の検診まで待ってみます!