![むーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡県のまなべ産婦人科と嘉村産婦人科の口コミを知りたいです。過去に嘉村産婦人科で出産した経験があるが、不安が残っています。口コミを教えてください。
3人目を妊娠しました。
産婦人科で迷っています。
福岡県大野城市にあるまなべ産婦人科と
福岡市博多区にある嘉村産婦人科の
口コミが知りたいです。
2人とも嘉村産婦人科で出産したのですが
ラッシュの時期に出産したからか
あまり良い思い出がありません。
どちらの子も
出産途中で心拍が弱くなり
先生達があたふたした記憶があります。
いきみかたがわからなかったので
うまく産めなかったのかな?
体質かな?
と疑問が残っていて
不安です。
まなべさんか嘉村さんで
受診、出産したことのある方
よければ口コミ教えてください。
- むーさん(7歳, 9歳)
コメント
![かいじゅーず🦖⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいじゅーず🦖⸒⸒
初診でまなべさんに行って
それからずっと嘉村さんに
通ってました!
まなべさんは看護師さんは
めちゃくちゃ良い方だったんですが
診察する先生が
めちゃくちゃ無愛想だったので
やめました(笑)
![はっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぴー
2月にまなべ産婦人科で出産しました!待ち時間もないですし、看護師さんむっちゃ優しいですしいいですよ🙋♀️✨
上の方のように院長が口少なくて無愛想なのは確かです(笑)けれど質問したことはしっかり答えてくれるし、エコーは詳しく説明してくれるので、わたしはまなべを選びました!
働いていた為待ち時間ないのが、1番最高でした✨
-
むーさん
コメントありがとうございます😊
待ち時間ないのいいですね!
予約制とかですか?
エコーを詳しく説明してくれるのいいですね⭐️
それだけしっかりみてもらえてる感じがする。
4Dエコーはありますでしょうか?
また出産時の対応はどうでしたか?
嘉村さんで出産した時
陣痛きてても結構長いこと放置されてて😂
付き添いいなかったので
1人で陣痛に耐えてました。
他の産院もそんな感じでしょうか?
たくさん質問してすみません💦
よろしくお願いします☺️- 12月3日
-
はっぴー
予約制でもなんでもないです!それほど人がいなくて待ちません(笑)受付して全て終わって帰るのに15分ぐらいです💪🏻💪🏻
4dエコーありましたよ🥰
毎回の診察のときにsdカードを持っていけば(多分500円かかりますが🥵)エコーの様子をsdに入れてくれましたよ👶🏻👶🏻
わたしは旦那が仕事で赤ちゃんの様子など見れなかったのでその動画を見せてました🍎
陣痛中はちょこちょこ助産師さんが部屋に来てくれて背中をさすってくれたり様子をみにきてくれましたよ〜!!
ただわたしのときは他に陣痛中の方とかもおらず、新生児室にも赤ちゃんがいなかったので、その辺で変わるかもしれないです😖😖(ここ最近分娩とか入ってなくて〜!と助産師さんもおっしゃってました)
長々と語ってしまいました😖すみません😖😖
病院選び大事ですよね🎈🎈答えられる範囲で応えるので全然なんでも聞いてください🥰- 12月3日
-
むーさん
ありがとうございます😊
そう言ってもらえると心強いです!
SDカードにいれてくれるんですね。
嘉村さんはDVDだったので嵩張らなくていいかも☺️
多分、次も1人で陣痛に耐えなきゃいけないから
様子見にきてくれるのは心強いですね⭐️
またまた、質問なのですが、
入院費ってどのくらいでしたか?
あとカード使えますか?- 12月4日
-
はっぴー
遅くなりました😂😂
まなべさんはマイナスな口コミ多いですが、わたしは全然アリなのでオススメです❤️❤️
わたしは手出し67000円でしたよ〜!なので487000円でした!個室だし料理美味しいし最高ですよ🍎🍎
カードは使えるようになったって助産師さんがいってた気がしますが、現金払いしたので本当かはわからないですすみません😖😖- 12月4日
-
むーさん
カード使えるようになったんですね😍
出産って結構お金かかるし
ポイント貯まるのはお得な気がして⭐️
他の方のコメントで
妊婦検診のたびに手出しがあったというコメントもらったけど
ゆゆさんはどうでしたか?- 12月4日
-
はっぴー
わたしの母もわたしをまなべで産んだんですが、そのときはカード使えなかったけど今は使えるんよ〜!!って会話を助産師さんとした気がします✨✨ポイントもつくしね〜って言ってました🥺💪🏻
あった気がします😳😳
1000円ほどな気がしますが、それが普通だと思ってました🤣🤣- 12月4日
-
むーさん
なんとー😨
結構、まなべさん受診する気満々だったんですが、
毎回千円ほどとられるのは痛いですね😭- 12月4日
-
はっぴー
わたしはsdカード代かなーぐらいとおもってましたが、出ないところは出ないんですね😳😳- 12月4日
-
むーさん
私が通ってた嘉村さんも手出しあったみたいです😂
全然覚えてなくて💦
産院によって
金額がまちまちなんですね😭- 12月5日
-
はっぴー
嘉村さんもでたんですね!😳
まなべは確実に手出しあります😖😖- 12月5日
-
むーさん
出してたみたいです😂
どっちも手出しあるなら
待ち時間がないまなべさんに
行ってみようと思います⭐️- 12月5日
-
はっぴー
オススメなので行ってみてください❤️体重とかも何も言われないしいいですよ❤️
元気な赤ちゃんうまれますように🍼❤️- 12月5日
-
むーさん
ありがとうございます😊
めっちゃ助かりました⭐️- 12月5日
![🐇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐇
里帰りまでまなべさんで検診してましたよ🤗
たしかに先生は淡白な感じなので、合わないと感じる方もいるかもしれません笑 わたしはダラダラ喋るよりもサッと必要なことだけ言う先生の方が良かったので合ってました😚!下手に優しいことばをかけられても不安になるだけですし、大丈夫なことも危ないこともはっきり言ってくださる先生なので無愛想ですが、不信感はなかったです😚
受付の方も看護師さんも優しかったし、なにより上の子がいたので待ち時間皆無なところがよかったです👍上の子は待合室で飼育してあった金魚がお気に入りでした😊!
-
むーさん
コメントありがとうございます😊
はっきり言ってくださる先生なんですね📝
ゆゆさんも待ち時間ないと
コメントされてましたが
予約制なのでしょうか?
ちなみに嘉村さんは体重管理厳しいですが、
まなべさんも体重管理とか厳しいですか?
金魚!うちの子達も喜びそう⭐️- 12月3日
-
🐇
予約なんて無しです👌♡行きたいときに行けて、30分もあれば余裕で帰れます😂笑
体重管理は出産までいなかったのでなんとも言えないですが、2週間で3キロ増えてしまったときは看護師さんに「増えたね〜😂上の子いたらあまりもの食べちゃうもんね笑」と言われたくらいで嫌味ったらしくもう、厳しくもなかったです😚先生にも何にも言われずです😂笑- 12月3日
-
むーさん
体重管理厳しくないんですね👍
30分で帰れるとか
めっちゃいいですね⭐️
なんでそんなに少ないんだろう🤔- 12月4日
-
むーさん
他の方が妊婦検診のたびに
検診代がかかったとコメントいただいたのですが
🐇さんはかかりましたか?- 12月4日
-
🐇
取られましたよ泣
毎回1000円ちょいは取られてます💦😅- 12月4日
-
むーさん
そうなんですね😨
毎回千円とられるのはいたいですね😭- 12月4日
-
🐇
そうですね😭里帰りしたあとは取られなかったので…😭ただ、里帰りした後は1時間は余裕で待ったので、まなべさんでは待ち時間をお金で買ってると思って払ってました笑
- 12月4日
-
むーさん
やっぱとられないですよね😭
でも、知り合いに聞いたら嘉村さんも手出しがあったよーと🤔
2年前なのにもう覚えてなくて😭- 12月4日
![*アヒル*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*アヒル*
2人目をまなべ産婦人科で出産しまささた😃
確かに先生は、さっぱりしていますが…毎回凄く丁寧に説明してくれます(胎盤、臍の緒が何処にどうなっているかや、足の裏のサイズまで…笑)出産後病室に院長先生が花を持って来てくれた時はニコニコしていてびっくりしましたが😂笑
看護師さんも優しく、マッサージ機を持って来てくれ好きなだけ使ってて良いですよ〜と言ってくださったり、産後風邪をひいてしまった私を気遣い授乳の度に、赤ちゃん連れてきてくれ、授乳終わったら部屋まで迎えに来てくれまた預かってくれたりして凄く助かりました😊
ちなみに上の子もずっと一緒に泊まっていました😊
-
むーさん
コメントありがとうございます😊
病室に花!!😲
なんか、めっちゃ優しい産院ですね😭
そして、エコーを丁寧に説明してくれるのいいなぁー。
足の裏のサイズとか何センチだったのよーって思い出話できますしね⭐️
ちなみに、
入院費とかいくらくらいでしたか?
カード払い可能ですか?- 12月4日
-
*アヒル*
確かカード使えませんでした🤭💦
夜中からの入院で朝方出産の、毎日貧血の注射をして、6万5〜6千円でした💦💦
私1人目は別のとこで産みましたが、1人目のときのが凄く安かったです💦1人目のときの産院の方がオススメですが😂🤭💦- 12月4日
-
むーさん
毎日貧血の注射😨
私も貧血なりやすいので
それくらいかかりそうですね😭
土日とかではなくその金額ですか?
カード使えればポイント貯まったりしていいのにですね😂
上のお子さんの産婦人科は、
遠いとか里帰りとかで
変えられたんですか?- 12月4日
-
*アヒル*
貧血の飲み薬が私合わなくて💦
気分悪くなるので注射でした😣💦
上の子は、筑紫野市のながかわ産婦人科でしたよ😊✨1人目も2人目も里帰りしてないです☺️
ながかわ産婦人科も先生も助産師さんも優しく、予約制なのであまり待ち時間もなく、毎回3D4Dですし、携帯でエコー動画見れるのとキッズルームもありますし、薬代くらいしかお金かからず毎回無料でした!入院も私は、有料の部屋1日6000円の部屋に出産1日前に入院し促進剤もしましたが5万3千円くらいでした!なので無料の部屋にしていたらもっと安かったと思います😳💦
ベビーマッサージ、マタニティヨガ、アフターヨガもやっているので良かったです😊✨
本当は2人目もそこで出産したかったんですが、院長先生が手術で入院する時期と重なったのでまなべ産婦人科で出産しました😊- 12月4日
-
むーさん
ながかわさん聞いたことあります!
携帯でエコーみれるのめっちゃいいですね📱
そして、1万以上の差は結構大きいですよね💰
自宅近くだったら候補に上がってたかもです⭐️- 12月4日
-
*アヒル*
カードも使えますし、有料の部屋でもまなべ産婦人科より安いのと、毎回の妊婦健診の料金が無料なのも差が大きいですよね😭✨
まなべ産婦人科毎回料金取られたので高って思いましたもん😣💦
二日市のとこですが、まなべ産婦人科と嘉村産婦人科で悩んでらっしゃるならちょっと遠いですもんね💦
ちなみにながかわ産婦人科は、誰でも何人でも立ち会いOKでした😂- 12月4日
-
むーさん
そうなんですね😭
毎回料金取られてたのは
貧血の点滴分ってことですよね?
うちは、私に両親がいないので
陣痛きたらタクシーでも行ける距離!
と思ってて🚗- 12月4日
-
*アヒル*
いえ、貧血ではなく妊婦健診代?補助券だけで足りずプラスで診察代かかりました💦💦
ながかわ産婦人科は、補助券だけでプラス料金なしでしたよ!←血液検査も無料です!- 12月4日
-
むーさん
え😲そんなことあるんですか?💦
大野城市だからですかね?
補助券あったら無料のイメージだったんですけど。- 12月4日
-
*アヒル*
ですよね💦💦
32週くらいからまなべ産婦人科に行ったんですが、毎週とられるのはいたいですね😭💸- 12月4日
-
むーさん
週数も関係あったりするのかなぁ、、、
コメントいただいている他の方にも聞いてみます⭐️
ありがとうございます😊- 12月4日
-
*アヒル*
皆さん千円とお安くてびっくりしました😳💦安い時でそのくらいでしたが、ほぼ3〜4千円とられてました😭💦
本当妊娠初期から通ってなくてよかった🤭💦32週からなので、なんとかなりましたが…今までが無料だった分本当いたかったです😭💸- 12月4日
-
むーさん
そうなんですね( ̄◇ ̄;)
その差額は何かが気になりますね😭
NSTつけるからかなぁ??- 12月5日
むーさん
コメントありがとうございます😊
先生が無愛想なんですね😂
嘉村院長も割と怖いイメージなのですが、
それに勝る感じでしょうか🤔
ちいさな怪獣mamaさんの出産時、病院の対応はどんな感じでしたか?
かいじゅーず🦖⸒⸒
嘉村院長より無愛想な気がします(笑)
あとは妊娠時が16歳だった為か
まなべさんは初診の時1番最初に
言われた言葉が下ろすならもう時間が無いよ
だったので尚更かもしれません😓
下の方達の通り待ち時間は
全然ありませんでしたが
初めての出産で不安な事ばかり
だったので無愛想なのがとても
怖く感じました😂
嘉村さんでは前駆陣痛で1日入院
その2日後にスピード出産しましたが
特に悪いイメージはなく
よく子宮口8cn開くまで
気付かなかったねとびっくり?
された事くらいですかね(笑)
むーさん
えー💦そんなこと初診で言われたら、私も、はぁ?とかなりそうです😭
第一印象って大事ですよね😐