
現在義父と同居中なのですが、11月後半からずーっと旦那に対して金準備…
現在義父と同居中なのですが、11月後半からずーっと旦那に対して金準備しろって言ってるんです。
旦那が帰ってくるとすぐ
お前早く金よこせよ、いつ準備するんだよ
朝起きると
早く金。用意してくんないと今月大変なことになるぞ
など。
昨日の夜も今日の朝も同じようなこと言ってました。
わたしにも聞こえるように毎日でかめの声で言っています
でも何が大変なのか、なんでお金が必要なのか具体的なことは一度も言いません
旦那に聞いても、
知らん。自分がゴルフやる金ないから言ってるんだろー
とか
とりあえずわからないとしか言わないんです
何度聞いてもわからないと答えが返ってきます。
俺には金準備しろとかいうくせにお前はなんで準備しないんだよ。みたいなことも言ってました
ここ1年は給料も安定しているのでお金借りるようなことはしていないはずです。
強いて言うなら学生のうちに子どもを授かったため、お金がなくたまに借りる時があったくらいです。
基本的には家に住まわせてくれる以外援助はなにもしてくれなかったので借金しながら生活していました
その借金しても無理な時に少し借りていたようです
でも1年前の話なので返し終わってるはずです。
これって、わたしから義父に直接なんのお金か聞いた方がいいんですか??
もう結婚して子どもも2人いるわけだし、旦那だけの給料じゃないので、わたしが言うべきなのかなーとも思いまして…😖
旦那にも、わたしから何にお金が必要なのか聞こうか?って言っても
いいよ関わらなくて。
◯◯(私)にもわざと聞こえるように言ってるのがムカつくから。っていいます
ちょっと前にも、お前この間30万貸しただろ!みたいな感じで具体的な額を言っていた時は驚いて、すぐ旦那に何に借りたの!?って言ったら借りるわけねぇじゃん。そもそも今月そんなカツカツじゃなかっただろ。と
よく考えてみると確かに旦那の給料だけで十分生活できていたし借りる理由がありませんでした⤵︎
どっちが本当のこと言っているのか嘘のことを言っているのか、私の中でずっとモヤモヤしたまま消えません。
旦那のことを信用していないわけではないですが、こう毎日毎日怒鳴るように旦那に対してお金お金と言っている声を聞くとこっちも辛くなります。
もしわたしが義父にそのお金のことを聞くとしたらなんて言えばいいのでしょうか?
わかりにくい文章になってしまいすみません。
なにかわからない点があればその都度答えますのでアドバイスお願いします😭
- ふがし(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
借りてたのかもしれませんね💦ボケてもない限り、金、金いうわけないと思いますし、、わたしが聞くとしたらそのまま旦那に聞いても教えてもらえないので、お金の話教えてもらいたいんですけどって素直に聞きます(・・;)

ママり
家の家賃として月いくらか入れてくれってことはないですか??
生活が安定してきたなら、そろそろって言ってるとか?
-
ふがし
同居始めるにあたって1番初めに家賃とかはいらないからって言われてました😖
今までは学生だったので自分らが食べるのだけで精一杯でしたが最近安定してきたので食費はこちらが持っています。月8万くらいです。
部屋に関しては8畳くらいの部屋1部屋のみです。
そこに3人で生活してます
共同の風呂、トイレ、キッチンはわたしが掃除しています
早く引っ越したいのですが引越し金がないので引っ越せない状態です😖
わたしから何のお金か聞いた方がいいですよね?
わかってはいるのですが聞き方がわからず困っています😔- 12月3日
-
ママり
家賃のことはなさそうですね!食費も負担されてるし。
どちらも誤魔化せないように3人で話した方が良さそうですね。
毎日お金のやり取り聞きたくないので、きちんと話しましょうと切り出してみては?
で、今回借りてた場合は返金して今後私の知らないところでお金の貸し借りしていてもいっさい関わらないので勝手に貸し借りしないことを二人に約束させる。- 12月3日
-
ふがし
なるほど、3人で話すですか💡
強く言える自信ないです😭
とりあえずお金ってなんのことですか??
もしかして◯◯(旦那)が借りましたか??
って聞いてみます😥
旦那と義父仲悪くて話そうとするとすぐ不機嫌になるのでいうの避けてました🥺
だめですね、わたしがしっかりしなきゃ!
ありがとうございます!- 12月3日

退会ユーザー
わたしも直接聞きます!
夫がお金借りたなら、私にも返す責任ありますし、いつ、いくら借りましたか?と!
-
ふがし
話し始めどんな感じにしたらいいのでしょうか…
全然仲良いわけじゃなくてあまり会話もないので言うこと決めておかないと言い出せなくて😔- 12月3日

a
うちも全く同じでしたが主人の給料管理を私がしていたので義父に直接なんのお金ですか?私が◯◯のお金の管理をしているので…お金に関しては私に伝えてください。と言いました。
理由も特になくただここまで育ててやったから俺を養えという理由でしたので私から今後一切の請求を断りました笑
-
ふがし
俺を養え…ですか😂
そもそも親が子に対して金金言うのはどうかと思うのですが、世の中にはいるんですね🥺
同じように言ってみます😖
普段なかなか話もしないので強くは言えませんが😂
それは相手も同じだと思うので😂
今日は義母の家に行っちゃうので無理ですが早速明日なんなのか聞いてみます💡
聞くまではずっと不安ですが頑張ります😂- 12月3日
-
a
義父が言うには"俺の周りはみんな生活費もお小遣いも息子がくれてるらしい!当然の事だってみんな言ってる!"って言ってます😂そんな話初めて聞いたわ笑って感じですよね😂
お金の事をなぁなぁにすると後々面倒だったり取り返し付かないような事になり兼ねないのできっちりしておきたいですよね💦- 12月3日
-
ふがし
そういうのって自分から言うもんじゃないですよね😂
いつも感謝してるからたまに気持ち程度であげるとかですよね🤣
今日の夜時間が合えば言ってみます😤- 12月4日
-
a
それもきっと作り話ですけどね笑
感謝したい親ならもちろん恩返しとして何かしますが逆に感謝して欲しいくらいです( ˙-˙ )。
義母が居ないのでやりたい放題で迷惑しかない…
何て言ってくるかドキドキですね🙁- 12月4日
-
ふがし
義父に直接言う前に義母に相談してみました💡
そしたらお金に関してはあの人も旦那もすぐ嘘つくから誰も信用出来ないなーって言われました😥
そもそも貸し借り自体が嘘の可能性もあるしきいたところで本当のことは言わないんじゃないか、とのことでした😔
余計どうしたらいいか😭- 12月4日
-
a
うちの義父にそっくりなんですね😂笑
今後のお金のやりとりは書面に残すしかないですね笑
書面の無いものはお互い請求無しということで笑
旦那さんのお給料がふがしさんだったらの話ですが笑- 12月4日
-
ふがし
今回聞いても意味ないのかなって思っちゃいました😂
給料自体は通帳に入りっぱなしで、使う時におろすって感じで言えば自由にくれます👌- 12月4日
ふがし
旦那には言わなくていいと言われましたがやっぱり自分で聞いた方がいいですかね😖
旦那の家族はみんなすぐ金金言います😂
お金のこと聞きたいんですけど旦那が最近お義父さんからお金借りたんですか?
とかでいいですかね?
シミュレーションしとかないと怖くてなかなか言い出せません⤵︎