
コメント

かろぴす
まずはひとつずつ思い当たる所から探ってみるといいかもしれないですね😊
うちの子も便秘すると機嫌悪いので綿棒の先にワセリン付けて肛門を刺激して促すようにしてます。
あと5.6ヵ月くらいから夜泣きが始まる子も居ると本で見たことあるのでそうかもしれないですよね😵
かろぴす
まずはひとつずつ思い当たる所から探ってみるといいかもしれないですね😊
うちの子も便秘すると機嫌悪いので綿棒の先にワセリン付けて肛門を刺激して促すようにしてます。
あと5.6ヵ月くらいから夜泣きが始まる子も居ると本で見たことあるのでそうかもしれないですよね😵
「うんち」に関する質問
おむつが完全にはずれたのって何歳何ヶ月でしたか? 娘が先月4歳になりました。 昼間については1年くらい前からほとんどパンツでいけるんですが、夜はおむつで寝ています。少し前から夜もほとんどおむつにおしっこしてい…
10ヶ月の赤ちゃんがビニールを誤飲しました 私の不注意なんですが、母乳パッドの個包装の袋を齧って少し飲み込んでしまったみたいです… こういう場合は病院に連れて行かず、うんちで出てくるのを待ってもいいんでしょう…
おむつ替えが大変すぎる 今日もうんちモリモリで替えた時 寝返りしてお座りしたもんだから カーペットにうんちベッタリついて 絶望した…寝返り強すぎて押さえても逃げる😭 みんなまじでどうやってんの…うんちかえるの まじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miley
コメントありがとうございます😊
そうですね、、。
便秘気味なので綿棒でやってみます!
夜泣きは辛いですがいつか終わると信じて頑張ります!!