
母乳が止まっているが右胸と脇の下が痛い。搾乳器を使いすぎたせいか止まった。4ヶ月経っても数滴は絞れるが、乳腺炎にならないか心配。母乳が再開する可能性はあるでしょうか。
いつもお世話になってます!
母乳が止まっているのに、右胸と脇の下が痛みます。
産後2ヶ月ほどで母乳が止まってから4ヶ月程経ちます。
熱を持っている、張っている、という感じではなく
奥の方が痛く、中の方にしこりがあります。
元々、3つ子分くらい出るね!と助産師さんに言われた程
ピューピュー出ていたのですが
搾乳器に頼りすぎたためか、止まってしまいました。
(ちゃんと吸ってもらわないと搾乳だけじゃ止まって当然!と実母に言われました…😣)
痛みに気付いた時にマッサージをして絞ってみたら
ほんの数滴だけは絞れました。
母乳が止まっていたら、数滴も絞れないんでしょうか?
4ヶ月も止まっていたら、乳腺炎にはならないですよね?
…もしかして、母乳出るようになったり…
しないですかね😭😭😭
- ふみ(5歳10ヶ月)
コメント

なな
母乳また出したいということでしょうか?
https://rikei-ikuji.com/?p=6992
まだ望みはあるように思います!!
私も2ヶ月くらいのときにもう出ないダメかもとめげましたが理系な育児に出会って再開できました!
にいなさんの母乳もうまくでますように!!
ふみ
こんなサイトがあるんですね!
めちゃくちゃ勉強になります…!
とにかく痛くて、詰まっているのなら全部出してしまいたいし、出た方がいろいろと嬉しいので母乳が出たらいいなあ、と思います😭
今はとにかく痛いのをどうにかしたいです!!
が、母乳が普段から出ていないのでどうすればいいか分からず…です😣
なな
私も激痛の末、泣き泣き調べていたところこのサイトを知りました。もっと皆さんに広まればいいのにと最近コメントでお伝えしています(笑)
痛いのであれば、出てこないだけで分泌は完全に止まっていないのではないですか?
普段から出ていないとのことなので
https://rikei-ikuji.com/?p=6988
プロラクチンの生成のため、まずは出なくても吸わせる。並行して乳頭が柔らかくなるようにマッサージかと思います!
次はラッチオンの練習です。
赤ちゃんの吸い方が上達すればしこりも痛みも嘘のように無くなり楽ちんです。
5ヶ月からなので何処まで出るようになるか分からないですが、完母ならずとも少し出るようになるといいですね。
また、ミルクが悪いわけではないので自分を追い込みすぎないよう気をつけて下さい💦