
コメント

らぴ
赤ちゃんの話ですよね?☺️
うちも生後1ヶ月の時に双子の1人の左耳だけが臭くて、中耳炎か?!と思って、小児科行きました😅💦
そしたらミルクやよだれが垂れて入って臭ってるってことでした😅
左向き好きだったので確かにー!!ってなりました🤣
耳に水入らないように気をつけなくてもいいそうです☺️
積極的に水入れるのは違うけど、入っちゃった!ってくらいは大丈夫で、逆にそういう汚れがとれるからいいよ〜って言われました😅

にょょ
先週小児科に行ったついでにうちの子も耳が臭うので聞いたところ、お風呂で耳を抑える必要はないそうです!
最初の方の通り、かかっちゃう分には気にしなくて良いとのこと✨軽く濡れたら指の腹で周りだけでもクルクル優しくお湯で洗ってあげればいいみたいです!

退会ユーザー
私も耳掃除毎日風呂上がりに
してましたが、変な匂いしだして2ヶ月半頃に外耳炎になりました💦耳鼻科の先生に耳掃除そんなにしなくていいと言われてから、垢が入口付近にない限りしてません
3か月に一度ほど耳鼻科でしてもらうのが1番みたいですよ✨
-
退会ユーザー
赤ちゃんの耳は傷つきやすいみたいで耳掃除しすぎたら外耳炎などなりやすいみたいです💦
- 12月2日
-
ママリ
お風呂後に垢がふにゃふにゃって入り口付近あるときだけやってます!
- 12月2日

じろきち
耳掃除は毎日やられてますか…?
毎日だと外耳炎とかなっちゃうみたいなので週1程度で良いみたいです😊
お風呂では耳しっかり洗ったことないです😂
私も耳抑えてますが、耳抑えながら後ろからシャワーバーってかけるくらいです😅
ママリ
確かに吐き戻ししでるとき耳にかかってます😂