※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楽々
子育て・グッズ

離婚調停中で保活中の女性が、夜は母に子供を預けてバイトをしているが、それも就労時間に含まれるか心配です。保育園の就労時間はクリアしていますか?

離婚調停中で保活をしていて夜は母に子供を見てもらってバイトをするのですがそれも就労中になるのでしょうか😓?保育園に入れるための就労時間はクリアしています。

コメント

deleted user

働いていれば就労ですよ😄

  • 楽々

    楽々

    そうなんですね。役所に聞いてみます😭

    • 12月2日
  • 楽々

    楽々

    電話で確認したところ就労になるそうです!ありがとうございました😊

    • 12月2日
A

確か夜は私の地域では就労扱いされませんでした…
夜でも、「子供を見てくれる人がいる」という理由で…

  • 楽々

    楽々

    そうなんですね😭
    地域によって変わってきますもんね。。それって何ヶ月以上働いてたらなんでしょうか。それとも働き始めたら就労になるんですか?

    • 12月2日
  • 楽々

    楽々

    すみません、電話で確認したところ就労になるそうです😂

    • 12月2日
  • A

    A

    お返事遅れました
    良かったです!!
    少しでも順位が上がって良かったですね。保育園入れますように…

    • 12月2日