
風邪の時に予防接種はできるか不安です。予約したが、風邪の症状があるためキャンセルを考えたら、医師に相談してくださいと言われました。不安なので日にち変更しましたが、対応に不満があります。
風邪ひいてる時って予防接種出来ないと思ってたんですけど、違うんでしょうか??😥
風邪ひいてるときに予防接種受けさせた事ある方いますか??
今日予防接種の予約してたんですけど、先週から風邪をひいてて耳鼻科でお薬もらってて、まだ治ってないのでキャンセルの電話をしたら、
打てないかどうか来てもらって診察してから決めてください。
と言われて、熱はないけど鼻水と咳が出てるし、もし打てないとなったら二度手間なので違う日に変更したいです、と言ったけど、
風邪ひいてても打てないことないし来たらいいんじゃないですか?
って言われて…😥
なんか信用できなかったので、半強制的に日にち変更してもらいましたが、向こうは不機嫌な感じで…
こんなことってあるんでしょうか??😞
- ちぃちゃん(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

れあまま
熱がなければ売ってもらえます😊
後は先生が診察しての判断になります。

ピヨちゃん
高熱でなければ予防接種は受けれますよ。勿論医師の判断ですが🩺

(^^)
保育園行っててずっと鼻水出てるんですが、予防接種しました!
先生も熱もないから打っちゃうね〜って言ってました!

みずき
風邪も様々なので、熱がないとか喉が赤くないとかなら打てるとかはありますよね。
でも咳出てるなら私ならやめます😅
鼻水くらいなら行きますが…
なんか対応悪い小児科ですね😅
インフルとかどうしてもタイミング的に打った方がいい、とかはあると思いますが、子ども連れてくの大変だし、何かあったら困りますしね💦
お疲れ様でしたm(__)m
-
ちぃちゃん
ほんと対応悪くて(笑)いつもは愛想のいいスタッフさんばっかりなので、あれ?新人?新人のくせに!って感じです😂笑
- 12月3日

むむ
かかりつけの小児科は、当日37.5度以上の熱が出ていたら予防接種不可、接種日から1週間以内に発熱があった場合は事前申告となっています!
なので、鼻水とか咳だけの症状なら予防接種してもらってますよ💦
うちの子、鼻炎のアレルギーがあるのでお薬飲んでる場合が多いですが、お薬手帳を念のため確認してもらってから打ってます!
れあまま
打っての間違いです💦