※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんは普段どのくらい笑うか気になります。笑わせるコツを教えてほしいです。

同じくらいの月齢ママさん🙇‍♀️
普段赤ちゃんはどのくらい笑ってくれますか?
わたしの関わり方が悪いのか...普段にこっと笑ったりはしますが声出して笑うことが少なく😣💦
その子によってツボは違うと思いますがこれをやれば笑う!みたいなのあれば教えてください😭

コメント

deleted user

その時期はなぜかパパじゃないと笑ってくれませんでした😂😂
悔しくて色々試してみた結果…思い切り変な顔をしてみたら笑ってくれました🤣💓後はお腹にブーとか首の下をこちょこちょしたりとか🥰
でもパパみたいにゲラゲラは笑ってくれず「にや」って感じでしたがw

  • まな

    まな

    うちも旦那のほうが笑うので悔しくて😂😂
    変な顔はまだ試してなかったです!やってみます🤣
    お腹ブーはたまーに笑ってくれます。笑
    ありがとうございます、参考になります🙇‍♀️

    • 12月2日
ままり

子どもの手をとって、私のほっぺを触らせるとすごく笑います!笑
あとは子どもの顔をパクパクって言いながら食べるふりするのも笑います🤣
鏡の前で抱っこして、近づいたり離れたりするのも好きみたいです!

  • まな

    まな

    鏡うちも笑います!!
    自分のほっぺ触らせるのはやってなかったです、やってみます🤣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    旦那はたぶんレアキャラなので顔見ただけで笑顔になりますよ笑
    にこって笑ってくれるのは安心してくれるから!って思うようにしてます😂💗

    • 12月2日
  • まな

    まな

    そうなんですね🤣🤣
    わたしもそう思うようにします😂😂💓

    • 12月2日
ママリ

口を膨らませてトゥルルル〜(電話の音)ってハトの鳴き真似するとうちは大抵笑ってくれます😂💕
後いないいないばあも結構笑いますよー!

  • まな

    まな

    ハトの鳴き真似!できるか分かりませんがやってみます🤣
    いないいないばあはこないだやってみたら泣かれました😂笑
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    基本的に親がニコニコしながらやってると笑う率高いように思います!
    うちの場合はですが😁

    • 12月2日
  • まな

    まな

    そうですよね、意識してやってみます😊
    ハトっぽいやつ笑ってくれましたありがとうございます🤣

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    ハトっぽいやつウケたんですね😂😂
    良かったです(^○^)

    • 12月3日
ちろ

私も基本塩対応ですよ😢
ほんとにほんとにたまーになにかのツボにハマれば声出して笑ってくれますが、時間置いて同じことやっても、しらーっとされる毎日です😅
残念ながら鉄板ネタはありません🙇‍♀️

今はもう諦めて、遊び担当はパパにしてます(パパだと真顔でも大爆笑なので)

  • まな

    まな

    そうなんです、すぐしらけるし毎日ツボが違うしで😭😭
    うちも旦那ではすごい笑います😭
    なんか日中あまり構ってないから笑わないのか?と考えてしまい😂😂

    • 12月2日
🌶

わっ!!ってしたらゲラゲラ笑います(笑)あとはお腹に顔をスリスリしたりですね😹

  • まな

    まな

    さっきやってみたら小さい声でわ!って返されました😂笑
    お腹にスリスリも試してみます、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月2日
れんれん

声出して笑うことは少ないです🤔
でも何故かボクシングみたいに息子の手をとってパーンチってやったり
アリさんがのぼってきまーすと足から上がっていくようにこちょこちょすると笑います!

  • まな

    まな

    わたしの関わり方の問題なのかなーと心配になってしまい😂
    試してみます、ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 12月2日