
お子さんが幼稚園や保育園に行きたがらない理由がわからず困っています。朝は行きたくないと言い、帰ると楽しそうにしています。どう対応すればいいでしょうか。
幼稚園や保育園行くとき朝グズグズするお子さんいらっしゃいますか?
最近行きたくないと言うことがあります😵
何か嫌なことあるの?といえば、わからないとか全部とかと言います😑
多分理由なく行きたくないだけだと思います。
わからないじゃわからないよ、ママに教えてと言ってもわからない、全部の繰り返しで行きたくない。
帰ってこれば、楽しそうにしてます!
朝からこの繰り返しで本当に腹立ってきます😔
行きたくない、行きたくないばかりで私はなんと言ってあげればいいのでしょうか😓
- 抹茶(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

まま
はい!
うちも毎日ではないですが、休みの次の日は必ず行きたくない!と言って本当に大変です。
今朝も泣き叫んでいました。
うちの子は、保育園なんか大っ嫌いと言うので
どうして嫌いなの?
じゃあどうしたい?ママに教えてみて?と優しく聞くと
・あのおもちゃでまだ遊びたい
・ママと一緒に居たい
・ママが大好き
結局こんな理由です💦
保育園に行くととても楽しそうです。
ちゃんとママお仕事だからね、1人でお留守番できないから保育園行こうね!
今日は保育園でこんなことがあるよ!◯◯くんもきてるよ!先生待ってるよ!は説明します。
でも無理なんで、
なんとか騙し騙し、外に猫が居たよ!見に行こう!とか
車でTV見ようとか、外に出たら肝油1個食べようか!とか悪戦苦闘しています。
でも本当に何かあるかも知れませんよ?
きっと大した事じゃないと思わず一度先生に最近何か嫌な事ありましたか?と確認してみてください。
一回はそっか行きたくないんだね、そうだったんだね。と受け止める事も必要かと。
でも休ませるのはあまやかしなので、特にイジメや何かがない限りは、きちんと言い続けるしかないかと思います。
本当に大変ですよね、頑張りましょう
抹茶
お返事ありがとうございます!うちも毎日ではないのですが波があります😢
質問には書いてませんが、先生とは一度お話したことあって、本当になにもありませんでした😓
私も、休ませることはしたくなくて😫
悪戦苦闘ですよね😭
受け取めることもしてみてます😫
ほんと、お互い頑張りましょう!😫