※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェマ
子育て・グッズ

2か月の娘が眠くなるとギャン泣きし、抱っこしても寝ない。ギャン泣きなしで寝かせる方法はありますか?お出かけ時にも心配です。

生後2か月の娘が、必ず眠くなるとギャン泣きします。抱っこしても何してもダメで最後は疲れて寝てしまいます。ギャン泣きしないで寝ないと時が最近はありません。何かいい方法はないでしょうか?たまにはギャン泣きしないで寝てほしいなぁーと思います。これからお出かけすると考えるとギャン泣きはハラハラします。

コメント

sena

おしゃぶり試されましたか?なかなかおしゃぶり卒業するのが大変だと聞きますが、うちはおしゃぶり使ってます´д` ;コテンと寝ます‼︎でも、なるべく入睡時だけにして常用させないように注意してます

  • ジェマ

    ジェマ

    おしゃぶり試してみたんですが、嫌がって加えてくれないんですよねヽ(´o`;

    • 5月1日
那月☆

末っ子が眠るの下手で眠い時すごいギャン泣きします!
息が止まるほど泣いてる時はだっこしますが、落ち着いたらバウンサーに乗せてほっとくと勝手に寝てます(´∀`)

  • 那月☆

    那月☆

    暴れると、ゆらゆら自動的になってるので心地いいのか(笑)

    • 5月1日
deleted user

うちもそうです。5カ月になる今でも眠いのに寝れないとギャン泣きです(´・_・`)おしゃぶりやら添い乳します*\(^o^)/*