※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくふくろう
その他の疑問

10月下旬に二人目を出産しました。夫のいとこにあたる方が、来年2月下旬…

10月下旬に二人目を出産しました。
夫のいとこにあたる方が、来年2月下旬に結婚披露宴を挙げることになり、招待されました。

披露宴の時には赤ちゃんは約4ヵ月弱です。
飛行機に乗らないと披露宴には行けませんが、みなさんだいたいどのくらいから飛行機に乗せましたか?
また、赤ちゃんが4ヵ月弱で披露宴参加はどうでしょうか?授乳などのタイミングも気になります。。

親戚への顔見せの機会にはなるのですが、夫のためにここは私が頑張るべきでしょうか?

コメント

ねこ茶

我が家あくまで一個人の意見ですが、私だったら、4ヶ月弱の飛行機利用でしたら、結婚式の参加は欠席します💦

それか、旦那だけ出席してもらいます。

うちの娘は首が座ったのが5ヶ月近くでしたので、首が座っているかもわかりませんし💦
また、まだ授乳のタイミングも多いですし、おっぱいも落ち着いていないというか、、。
泣いたり騒いだりで落ち着かないし、主役はいとこなのに、4ヶ月足らずの赤ちゃんなんて、みんなあまりの可愛さに夢中になっちゃいますよねw
主役を奪ってはいけないというか、場を崩す可能性があるので、、。
兄弟とか姉妹だったら、家族なので、それもありで参加すると思いますが、いとこでしたら欠席します。

ちなみに、飛行機は2才近くになって初めて乗せました。

  • ふくふくろう

    ふくふくろう

    コメントありがとうございます❗️
    なるほど!
    顔見せとなると、赤ちゃんはみんなが可愛いーとなるので、主役の奪ってはいけないですね💦💦
    鋭い視点、ありがとうございます‼️
    夫がいとこにあたるので、夫と長男のみ出席でも、角は立たなさそうですね😊
    ありがとうございます😊

    • 12月2日
mini

私は下の娘を10月半ばに産んで1月半ばの結婚式に出席しました😄親族のではなく、親友の結婚式に私1人と娘(生後3ヶ月直前)を連れて新幹線4時間です🙂
飛行機で行くことも検討しましたがいい便がなくやめました。
私は親族なら参加しますかね🤔ご主人の意向もあると思いますが😄夫婦揃っての参加ならぐずってもどちらかが対応したらいいですし、その月齢なら空腹とオムツ、眠さを満たせば大人しくしてくれる気がします。あとはよく寝る子かどうかや、ふくふくろうさんの体調次第ですかね😊

  • ふくふくろう

    ふくふくろう

    コメントありがとうございます❗️
    新幹線で4時間ですかー‼️乗車時間て、きっと気が張ってますよね💦すごいです❗️
    夫婦、そして義理母も招待されているので、ぐずり時の対応はどうにか手はありそうですが、落ち着いて参加は出来なさそうです😅
    そして、子どもの状況ですよね!私の体調まで気にかけて下さり、ありがとうございます😊

    • 12月2日
さいとうさんだぞ

夫のいとこなら、その月齢の子を連れてまで出席なさらずとも良いとおもいます。
子はじっとしてられませんし、お料理ゆっくり食べてる暇もないかもしれないですよ🥺
最悪旦那さんだけ出るとかで、対応してほしいところですね。

  • ふくふくろう

    ふくふくろう

    コメントありがとうございます😊
    出席は、夫と長男だけでも角は立たなさそうですね!
    確かに、料理などはゆっくり食べている暇は無さそうです😅
    その代わり、お祝儀など包んで、気持ちだけでも受け取ってもらえるよう、対応してみようか検討したいと思います!

    • 12月2日
てんてんどんどん

ご兄弟ではなくいとこなので、私は旦那さんだけ出席でいいとは思います💦
もちろん夫婦連名で来ていたら、ふくふくろうさんが頑張れそうなら3人で行けば良いですが……親戚とは言えあくまでも主役は新郎新婦さんなので、赤ちゃんが泣いたらふくふくろうさんが部屋から出てあやして……結婚式を楽しめれるかどうか分かりませんが、大変かな?とは思います💦

私は上の子が6ヶ月の時にいとこの結婚式は主人も同席させて貰いましたが、1歳4ヶ月の時もいとこの結婚式の時は下の子を妊娠中な為、主人と子供はお留守番してもらい、私だけ出席しました。

いとこの方が赤ちゃんも是非に‼︎と言って頂けているなら参加しますが、特に言われてないなら旦那さんだけでも良いのかな?とは思います😓

  • ふくふくろう

    ふくふくろう

    コメントありがとうございます!
    楽しめるかどうかと言えば、授乳や赤ちゃんの様子が気になり、楽しむ余裕は無さそうです😅

    土地柄、招待状を受け取る前に、電話で報告を受け、参加出来るかどうかを聞かれているため、今のところは夫と5歳の長男で参加してもらおうかと話しています。

    出席という形にこだわらず、お祝いの気持ちをなんらかの形で示したいと思います☺️
    ありがとうございました!

    • 12月2日