※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
妊娠・出産

2週間前の検診で体重増えず、夜中につまみ食いしているが、夫に制止されている。妊娠後5kgしか増えておらず、体重減少は問題ないか心配。

2週間前の検診から体重増えてない場合って、やはり病院から食べて言われますかね💦💦

夜中小腹空いたら残りのおかずつまんだりするのですが
旦那に病院から夜中食うな!言われてるんやろ。言われ、やめてます。

妊娠してから5kgしか増えてないです😂

体重減ってていけますかね😓😓

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの成長に支障なければ増えてなくても全く問題ないですよ(^ ^)
つわりでかなり減る人もいますしね…

あーぴっ🌼

ママの体重が減ってしまってても赤ちゃんが大きくならないわけではないのであまり気にしなくてもいいんじゃないかなと思います😊

心愛

赤ちゃんが元気に成長していれば、特に何も言われないですよ😉
私も今+5㌔位です🎶

にゃおん

大丈夫ですよー😊
私も全然体重増えなくて
お腹もあんまりでなくて
本当に妊婦?って言われてたし
妊婦だと知らない人には
ずっと妊婦って気づかれて
なかったみたいで赤ちゃん
抱いて散歩してたら隣の
おばちゃんに
え?おたくの子?
いつの間に妊娠してたの?
って言われたくらいです😂

ma.

いまだにプラス2キロですが、赤ちゃん3キロです!

みい

病院で言われなければ大丈夫だと思います😊私はそのくらいの時でプラス3キロいくかいかないかくらいでしたけど、予定より大きい目の子がうまれましたよ😊