※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

遊び場での息子のマナーが悩みです。他の子のおもちゃを取って返さず、しつこく遊ぼうとする。叱るが改善せず、精神的に疲れています。どう対応すればいいかアドバイスを求めています。

遊び場でのマナーの躾についてです。

息子が最近、公園等に行くと、お友達のおもちゃを取って、自分のだと言ってなかなか返さなかったり、お友達を追いかけ回してしがみついたりするので、とても困っています😣
その都度、相手の子に謝って、息子にも言い聞かせたり、きつく叱ったりするのですが、なかなかやめず、相手の保護者の方に対しても気まずいので、私も精神的にとても疲れてイライラしてしまい…。
叱ってばかりで子供も楽しくなくなるのも可哀想だし、かといって放任もできないし、一体どう対応すればいいんでしょうか?
つい、やめないならもう帰るよ!等とガンガンに叱ってしまっています😢
家庭保育で大勢の子供と接する機会も多くないし、甘やかしすぎたせいもあるのでは、と悩むばかりです。
励ましやアドバイスをいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

さくらんぼ🍒

うちは逆です!
自宅育児なので滅多に触れ合いがないので公園に行って、歳の近い子がいてもうちの子はガン無視です、、、
相手が寄ってきても無視、、
一緒に遊ぶ事はほぼありません、、

甘やかしすぎてはないですよ!!きっと!
私はもっと積極的に行って欲しい!なんて思うし、ことりさんのお子さんの様にガツガツいけるのが羨ましいです😭

アドバイスになってなくてすみません😣

まの

正直、躾云々というより個性というか性格の場合もありますよね〜

躾で私が気を付けているのは、とにかく褒める!事ですかね〜
あとは、何か悪さをしたらもちろん叱りますが(特に最近はきつく言い過ぎるので反省です)、うちの子はそれよりおだてるとけっこううまくいくタイプです。
先回りしておだてます!笑

人が使ってるものを欲しがったりしたら「だめだよ!」とか言うのではなく「○○はちゃんと順番できるもんね〜偉いね〜」とか、「あれはお友達のおもちゃだからね〜○○は○○で遊ぼうね〜!上手に遊べるもんね!すごいなぁ!」とか笑

うちの子は他人?の子が使ってるものとかは基本取ろうとしないのですが、兄弟同士ではやります。
そのへんの区別があるんでしょうね😂

公園とかで他の子のおもちゃを使いたい時は「どうしても使いたい時は自分で貸してって言うんだよ」と教えています。
やーだーよーとか言う子もいるのですが、そういう時は「○○も自分が使いたいから貸したくないな、と思う時もあるでしょう?お友達のだから、それは諦めて違うもので遊ぼうね」とか言って他の遊びへ促してます。

貸してくれたら、その子に私からもありがとうと言って(子供にももちろん言わせます)、親御さんが近くにいたら「お借りしちゃってすみません、ありがとうございます。うちのもよければ使ってください」と言います。

それができるまでは公園などに行く前に「お友達のおもちゃはお友達のだからね、勝手に取ったりしちゃダメだよ。お友達も悲しい気持ちになっちゃうからね。」などお約束をしてから行きます。
うちの場合はお友達のおもちゃを取るって事はなかったのですが、とにかく言うこと聞かない時期があったので「ママがそれはダメだよ、って言ったら、ダメって言われた事はすぐにやめてね。お友達と仲良く遊ぼうね。お約束守れなかったらお家に帰らなきゃいけなくなっちゃうからね」とお約束させてから行ってました。

うちはとにかく次男が手のかかるタイプなので、悩む気持ちすごくわかります💦(公園遊びとかは特に問題ないのですが、他の場面でorz)

そんなに気負いせずに…
親子で楽しめたらいいですね(^^)
参考にならなかったらすみません😂

みちゅ太

理想は子供同士で解決して、相手の気持ちが分かるようになる!なんですがね😅
世の中、同じ考えを持たない親もいますもんね💦
個人的には公園や支援センターなら子供の喧嘩、おもちゃの取り合いなんてあって当たり前!って思いますが...
多少の怪我をするのはいいけど、相手に怪我をさせたら...と思うと私も怒らなきゃ💦って思います。
うちの息子と同じくらいですね☺️
保育園通ってても、おもちゃの取り合いしますし、お前のものは俺のもの!ジャイアン発言してますよ!

1回目は危ないからやらないでね?
2回目は危ないからやめて!
3回目は👹
支援センターのポスター?に書いてある叱り方です笑っ

R.Mママ

甘やかしてるわけではないと思いますよ!
私も悩んでました💦
最近思ったのは気質というか。。うちの子は主張が激しいタイプなのかなー?と思いました!
公園でのお約束は?と何回も質問して、何回も呪文のように唱え続け、半年たってようやく、理解してきました😊
かしてってお願い出来ないなら行かないよ!
と最初から聞きます。お約束守れる?
守れたら、今日はとっても偉かったねー!って褒めました。褒めたからって次回もうまくいくわけではないですが、少しずつマシにはなりました💦
甘やかしてるなど言われて悩んだこともありますが、大抵の親は他人に迷惑をかけないように精一杯育ててると思います。イライラもしますよね!可愛いはずなのに怒りすぎかなと反省する毎日でした。3歳くらいになると理解してくれるようになってきましたよ😊

お茶々

わかりますわかります(´;ω;`)
うちも、いま、本当にそんな感じです、、追いかけ回すまではしないですけど、一緒に遊んでた思ったら突然押したり、貸してもらえなくて泣いたり、貸してって言われても、イヤイヤって怒って、威嚇したり、、

公園行っても、児童館行っても基本的に謝ってばっかりで、疲れてきました(´;ω;`)


ごめんねしようっていっても、イヤイヤで余計に号泣で、、困ってます(・・;)
なので、人の少ない公園に行ってます😂笑
私が頑張れる時は人のいる公園に、、怒るのも疲れますよね、、

うちは、怒る時は怒っていたので、性格かな?と思います、甘やかしてるから、、とかではないと思います。
そういう時期ですよね(´;ω;`)
もう少しすれば、分かってくると思いながら、頑張ってます(><)

ママリ🔰

みなさん、こちらからのお返事を失礼いたします。
悩んで沈んでしまっていた所、私だけじゃないんだと、とても励まされました!😢
息子と一緒に楽しめるようになるまで、根気強く言い聞かせていこうと思います👊
あと、自分の気持ちが弱い時は、賑わっている公園に挑まないようにします(笑)