
娘の友達が遊びに誘うことをお母さんに怒られると言ったことが気になります。仲が良いのに、何か問題があるのでしょうか。
みなさんの意見を伺いたいです💦
娘が他のお友達と放課後 遊ぶ話をしたところ、仲のいいお友達が「私も行きたい!でも私が娘ちゃんを遊びに誘ったらお母さんに怒られるから内緒ね💦」と言われたようです。
その日は入学式でお互いの下の子が同じ一年生で、仲のいいお友達は結局、自分のお母さんに確認して許可を得てました。
私が「そのお友達は娘に遊びの誘いをしたら ママさんに怒られるの?」と聞いたら、「そうみたい」と。
娘ちゃんは特に深い意味は考えてないようで楽観視してますが、私は逆に気になってます😥
仲は良くて 週に1回は遊ぶ仲なのですが‥
向こうは自分の娘と遊ばせたくないのかな?と🤔💦
我が子が何か失礼でもしたのかな?と心配になったり
色々頭を巡らせてます😭
- ひまわりママ(5歳2ヶ月)

ちぃ
んーー、、それはかなり気になりますね💦
でも子供の言うことなので、あまり迷惑かけちゃダメだよとかを怒られるに変換した可能性はあります!
遊ぶ時は親同士で事前に連絡して遊んでいるんですかね?

はじめてのママリ🔰
「お友達と勝手に約束しちゃダメよ!」って言ってる家庭は多いと思うので、ただそれだけかなぁと思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに何かあって特定の子と遊ばせたくないなら週1も遊ばせないと思うので💦
- 4月8日
コメント