
歯磨きが嫌いな1歳3ヶ月の息子がいます。自分で磨くのを好むが、十分にできていないようで口臭が気になる。どうすればいいでしょうか?
1歳3ヶ月の息子を育てています。
最近口臭とヨダレの匂いが気になり始めました😞
歯磨きは自分でやりたい!というのが強く、私が歯磨きしようとすると大暴れで泣かれます😂
ただ歯ブラシを渡せば機嫌が直り自分で上手に磨いています(笑)
なのでいつも最初から磨いて上げるんではなく、子供が自分である程度磨いてから私が最後にパパッと磨く感じだったので
磨き残しがあって臭ってきたのかな?と思い
歯磨きジェル(いちご味)を購入し、使ってみたのですが
それでも嫌がられて一切磨かせてくれません😞
お歌を歌いながらでも拒否!
動画を見せながらでも拒否!
というより、、ゴロンする段階でいやああああ!ってなります(笑)
歯磨き嫌いな子はどのように磨いたらいいでしょうか😭?
- 🐻(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
仕上げ磨きはしっかりした方がいいと言われてから、口の横をに指を入れて無理やり磨いてます!
足に挟んで押さえつけてやってます😊
暴れられても虫歯になる方が可哀想なので!
🐻
コメントありがとうございます😊
やっぱり押さえつけてやるしかないですよね😭!
全く磨かせてくれない時は押さえつけて無理やりやるんですが口すら開けなくなるので
指入れて口閉じないようにやってみます🙆♀️
退会ユーザー
横に指入れると嫌でも口開けます🤣2歳になって歯磨き嫌がらなくなったので頑張ってください😊
🐻
めげずに頑張ります🙋♀️💓