実家にクリスマスツリーがなく、結婚後も小さなツリーで我慢していましたが、マイホームに引っ越して初めて本格的なツリーを購入しました。飾り付けはセンスが必要で、娘が手伝ったためオーナメントが偏ってしまいましたが、楽しそうだったのでそのままにします。
実家にクリスマスツリーがなく、結婚後も賃貸で狭かったので卓上ツリーで我慢。マイホームに引っ越してついに購入。初めてのちゃんとしたツリー、嬉しい~😆
でも飾ってみて思った。ツリーの飾り付けって結構センスを要求されるものなのね💦娘が手伝ってくれたから、下の方、しかも前だけにやたらとオーナメントが集中(笑)色合いもまばら💦娘が楽しそうだったからまぁいっか、今年はこれでいこう。きっと明日にはおもちゃにされるだろう(笑)
- Kmama
コメント
かな
うちは逆に上の方に飾り付けてがあって、めちゃくちゃ変になってます😅
子供が触らないように!と飾り付けしましたが…息子は木自体を引っ張り大変なことになってます😂
Kmama
明日どころか夕方には手に届くオーナメントは全ておもちゃにされました😭上の方のは取ってと言われないので、かなさんのやり方が多分正しかったです😂果たして25日には一体どうなってるのか(笑)