
何か対策あれば教えて下さい🙏🙏今日から運転中のスマホ取締り👮が厳しくな…
何か対策あれば教えて下さい🙏🙏
今日から運転中のスマホ取締り👮が厳しくなりましたね。私は運転しませんが旦那が移動中にイアホン通話だけは仕事上しなくてはなりません😣
イアホンもNG!車内に音飛ばしながら通話すらNG!らしいですが一旦車止めての通話は仕事の効率的に悪く、もし私が産気づいた時緊急電話も出来ないと私自身不安です😟😟
スマホ片手に運転は勿論🙅だし旦那は安全運転にはかなり気をつける人です。車内スマホで痛ましい事故が起きている現状も理解しています😢
無線イアホンにマスク😷をして本日は出勤しましたが、法律上こちらもNGと分かっているので、何か出来る事があればなぁ🙄と思います😔😔
もうすぐ赤ちゃん👶も産まれますし、いつ生まれてもおかしくはない時期故に、緊急連絡法をふたりで考えましたが思い浮かばずです😣💦
- ぐりこ(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
仕事の連絡はともかく出産などの緊急連絡は滅多に無い事なので、ぐりこさんからの連絡の時は近くに止めて電話に出るかかけ直す様にして貰うしかないんじゃないかなと思います😢

じゃすみん
ハンズフリーはOKみたいですよ👍🏻
画面を見るのがNG🙅♀️って事なので
Bluetoothの通話用片耳イヤホンを買われてはどうですか?
-
ぐりこ
ご丁寧に記事添付頂きありがとうございます🤗
BluetoothでLINEも通話も飛ばせるイアホン着用して出勤しましたε-(´∀`*)ホッ
情報錯綜して私も惑わされていました😅
安心出来る記事添付本当にありがとうございます🙏🙏- 12月1日
-
じゃすみん
いえいえ😌
警察庁のWEBなんかは文章難しいですし
わからないですよね💦
少しでもお役に立ててよかったです🙇♀️- 12月1日

ryumam
トラックとかだと厳しいですけど乗用車ならハンドルに後付けできるスピーカーあります。カー用品店で売られてるので取締りも大丈夫だと思います!
もうすぐ出産ですから心配ですね😢
-
ぐりこ
心配な気持ちを理解してくれてありがとうございます😭😭
とかく妊娠中は不安だらけでいけないですね私も😅💦旦那しか頼れる人がいないので、陣痛タクシーも登録済みですが、初めての経験に戸惑いも尽きません笑- 12月1日

とまと
ハンズフリーはいいんじゃないんでしょうか?☺️☺️
-
ぐりこ
ハンズフリーもどうやらNGらしいです😟
いざ陣痛来た!!って時に運悪く👮に止められたらお手上げです😢😢
カーナビを2秒以上運転中に見てもダメとか💦
ちょっと意味分かんない取締りです正直😩- 12月1日

ひさ
ハンズフリーもダメでしたっけ??
Bluetoothで飛ばせるのがついてる車なのであれば大丈夫だと理解してました💦

めい(・∞・)
ハンズフリーはOKだったと思います( ¨̮ )旦那も仕事上、通話しないといけないので
社内で通知でてたと言ってました!

kwk
厳しい事を言うようですが、緊急の連絡をとれるようにと言ってもその連絡を見たり電話してる最中に人をひいたりするかもとか、旦那さんの事は心配ないのですか?どれだけ気をつけていても運転が上手くても事故をした事なくても、起きる時は起きます。
私は旦那が仕事上しかたなくても旦那の身と他人様に迷惑かけないか心配でなりません。いざとなれば病院から連絡がいきます。

はじめてのママリ🔰
決まりは絶対に守らないといけませんね…、仕事の方が改善しないといけないと思います…、
もともと通話しながら運転させてた会社が危ないし問題と思って、妻は厳しくなって良かった!と思えるくらいで正解だと思いますよ!
出産の連絡も一人でする人なんて沢山いますし…😅私も一人目は一人でしたが特に問題なかったです、いたら逆に迷惑って人もいますから😅仕事中はしょうがないと割り切った方が大人かなぁと思います。
ちょうど旦那が休みの日に出産になる事だってあるし、気づいたときに駆けつけるくらいで問題ないと思いますよ♪
-
ぐりこ
そうですね☺️厳しくなって良かったやんけ😏と思えるようにします笑
大人なんだから、親になるんだから割り切ることも必要ですねっ😁
気付いた時に駆けつけて赤ちゃん👶生まれてくると思います✨
赤ちゃん👶旦那のイビキにゴリゴリ反応するくらい旦那が好きみたいなので😂😂- 12月1日
ぐりこ
緊急時以外の電話は控えると伝えて送り出しました。今まで当たり前にしていた「重いから牛乳と○○買って来て~」が出来ない‥
子ども生まれてから、急な病気になった時タクシーが直ぐ来る訳でもなくこんな不安で電話出来ないって‥😢です😢
退会ユーザー
そういうのはラインとかメールでしたらどうでしょう😊
普段の緊急じゃない用事はラインしてから電話する様にするとか。
緊急の時は逆にそういう連絡無しに電話するからできるだけ早く折り返して欲しいと決めておけば解りやすいと思います。
ぐりこ
なるほど🤔ですねっ!!
確かに牛乳は緊急事態ではないです笑
急ぎ連絡欲しい時には鳴らすから、運転気をつけて慌てず早く折り返して😅😅しかないですね笑
ありがとうございます!