
子どもの病気で休むことが多いが、仕事を頑張りたい。会社からクビになるまで出勤するのは大丈夫でしょうか?
社員食堂の調理補助のパートが採用になりました。本当は今日から出勤だったのですが、こどもが先週の水曜日に急性胃腸炎になり休んでいます。私自身は下痢はないのですが、念のため検便することになりました。火曜日からは人がいないから出勤してねと言われました。今後、こどもが急な病気、平日に病院連れて行くときに休みがとりづらいです。面接の時にはこどもが病気になったら、私が連れていくので、そのときは休ませていただきたいと話もしたし、小さい子どもがいるのも話していての採用でした。実際入ってみると、4人しか従業員がいなく、自分が休めば他の人に負担がかかります。
会社側からクビと言われるまでは、子どもの体調も気にしつつ出勤できる日は仕事を頑張っていれば大丈夫ですかね?
- ママり
コメント

ふう
大丈夫かと思います!
でもあまりにも周りから色々言われたり、働き辛い環境ならその時考えてみてはどうでしょう。採用してもらう時にそう話していたのであれば、従業員の方もわかってるだろうし、今回お子様の件でお休みしたなら、こうゆうことが時々あると、従業員の方も知れたかなと思います。
お互いさまと感じてくれる職場の方だといいですね。これから大変なこともあるとおもいますが、頑張ってください。
ママり
ありがとうございます‼️そうですね❗火曜日から頑張って行きたいと思います‼️