※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

保育園に0歳で入るか悩んでいます。申し込み時期や1歳からの入園の難しさ、経験者のメリット・デメリットについて知りたいです。

保育園について質問です。
まずは読んでいただきありがとうございます😊

質問は保育園についてです。
4月に0歳(8ヶ月)で入園するように申し込みを行いました。
私の友達は全員1歳までは一緒に過ごし、1歳になる4月から入れるように申し込みを行っているそうです。
私も周囲(特に義母)から保育園には0歳から申し込まないと激戦区で1歳は入れない、と言われました。
1歳は入りにくくなる、というのはよく聞きます。
しかし、0歳…しかもまだ8ヶ月での入園は私自身仕事と家庭を両立できるか不安です。
何より娘と離れたくない気持ちが強いです。

そこで質問なのですが…
・保育園の申し込みはやはり4月からでないと入りにくくなるのでしょうか?
(例えば4月ではなくもう少しだけあとでも可能なのか)
・1歳からの入園はやはり厳しいのでしょうか?
・0歳児で入園された方がいらっしゃいましたら、月齢と0歳で入ったメリットやデメリットを教えてください。
・1歳で入園できた方がいらっしゃいましたら、入園はやはり厳しかったか、などどんなことでもいいので教えてください。

待機が多い時代で、こんな間違いな質問をしてしまいすいません。
まだ入れるかどうかもわからない段階ですが、もし入れたら娘は人見知りとかする時期だから大丈夫かな?離乳食などちゃんと作ってあげられるかな?仕事と家庭の両立はできるのかな?など沢山心配事が出てきてしまって💦


保育園事情に本当に疎く、無知です。
地元から離れた場所でのこそだてなので不安も多いです。
温かいお言葉で教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリン

うちは育休が一年しかとれないので、0歳児で保育園に入れました。上の子は10ヶ月、下の子は7ヶ月です。
私は別に一歳までは、なんなら3歳までは一緒にいたい!!!ってのは全くなかったのでその点では抵抗はありませんでした。
4月入所のメリットは現在入所してる子が一個上に上がって確実に空きができるため入りやすいというところです。途中だと誰かが辞めないと入れませんからね。
主さんのお住まいの地域の保育園が待機児童少ないところなら途中でも大丈夫とは思います。ただ、4月終わって5,6月からーとかならまず無理だろうなーと思います。

デメリットはないですね。メリットの方がでかいです。保育士さんという子育ての相談相手が出来ますから。他の保育園はどうかわかりませんが、子供に合わせて保育してくれるので人見知りでも大丈夫です。

両立については、たくさんの方がやってますしそれこそ困ったらまたこちらでスケジュールをきくなり相談してみたらいいと思います。

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    お子様は0歳で入園されたんですね😊
    やはり、途中からだと誰かが辞めたりとかしない限り入れないですよね。
    しかしデメリットがなく、メリットのほうが大きいとなるとやはり0歳から入れておくといいかもしれませんね😌
    保育士さんにも子育て相談できますもんね!

    上手く両立できるように、もし悩んだらこちらでご相談させていただきたいと思います!
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月1日
ポテト

1つ目の質問から順に書きますね。
・4月が1番受け入れ人数が多いからです。途中入園は、誰かが退園して空きが出て、さらに申し込んでいる人の中からランクや点数順なので、待機児童が多い地域はほぼ運です。
・保育園のシステムとして、0歳児クラス10人→1歳児クラス13人(内10人は持ち上がりのため、実質受け入れは3人)→2歳児クラス15人
というように募集人数がどんどん減っていくので、厳しくなっていきます。
・8ヶ月から一時保育に週3日預けていました(今は保育園で標準保育です)。一時保育ですがおやつの時間やお昼寝の時間は決まっていたので、生活リズムすぐ決まりました。生活リズムが整って、グズりなどが減った気がします(個人差がありますが)。あと、早くから沢山の人と触れ合っていたので、人見知りが一瞬で終わりました。今では場所見知り、人見知りもなく、どこに行っても誰と会ってもニコニコです。

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊

    やはり途中からだとそう簡単には入ることはできないのですね。
    私の地域は結構激戦区らしいので、ほぼ運ということになりますね😭💦
    1歳児クラスも0歳の子達がそのまま上に上がるので人数もどんどん減って厳しくなりますよね😣
    やはり0歳から入れるメリットは大きいですね!
    保育園では決まった時間にお昼寝やおやつがあるので、生活リズムは整いますね!
    ぐずりも減るのはすごいことですね👀
    刺激にもなり、人見知りや場所見知りもなくニコニコなのは素晴らしいです💕
    メリットがすごく大きいですね!
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月1日
むーさん

こんばんは!
保育園悩みますよね。うちは2月生まれなのですが、1歳半の8月に入園希望で申請しました。
4月入園(1歳2ヶ月)にしないとと思ってたのですが、市役所の方が8月入園までなら入園の優先度は同じだと教えてくれて。
次の子が欲しくて不妊治療で病院通いたかったので、4月だと通院と行くと仕事の掛け持ちは無理だと思って。
市役所に相談されてみてはいかがですか?

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊
    すごく悩みますね😭💦
    むーさんのお住まいの場所は8月入所も可能だったんですね!
    優先度が同じならば、1歳になる直前のそれくらいに入りたいですが…

    4月は忙しい時期ですもんね。
    通院、仕事の掛け持ち、育児など本当に目まぐるしくなると思います…
    私も市役所の方に聞いてみます!
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月1日
ぽち

0歳4月に比べると1歳4月、1歳4月より2歳4月のほうが入りにくいです💦
激戦区なら0歳4月も厳しいです。
そうでないなら0歳児は比較的途中入所しやすいです。

0歳で入れるメリットとしては物心つく前の方が園に慣れやすいところですかね💦
デメリットは寂しい。
しかも娘は極度の人見知りと場所見知りで吐くほどなく。
なので私は、というか早生まれで0歳4月が入れないので1歳4月を目標に保活していました!

1歳4月厳しいです💦
市役所で貴女の点数では保育園入れませんよ、と言われました…

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊
    年齢が上がるにつれ、どんどん入所は難しくなるんですね💦
    激戦区ともなると4月でも厳しいのですか…
    入れるといいんですが😢

    物心着く前に保育園に慣れていれば、通いやすいですね!
    ぽちさんのお子様は人見知りや場所見知りが激しかったんですね!
    寂しさや子供の泣く姿は親にはきついものがありますよね😭💦

    市役所の方はそこまで厳しくおっしゃるのですか👀!?
    どのお母様方も1歳入所は厳しいと聞きますし、やはり0歳で入れるのなら入った方がいいですね。
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月1日
  • ぽち

    ぽち

    入れたいと思っているなら早めがいいです!
    1歳で入れなければ他の人の転園を待つか3歳児しかないと思います…
    3歳児クラスは保育園組と幼稚園組に分かれるので比較的入りやすいと聞きました!

    • 12月1日
  • ここあ

    ここあ

    そうですね😣
    やはり早めの方がいいですね!!
    3歳児からは幼稚園に入る選択肢もあるので、やはり入りやすくはなるんですね👀
    ですが3歳まで、となると家でも大変になりますし…
    やはり早いほうがよさそうですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月1日
さくみぃ

0歳児で7ヶ月で保育園入園しました。私にとってはメリットだらけでしたよー。
・成長が早め(月齢が高い子と過ごす事で刺激されて、運動面もお喋りも早いです。)
・家では出来ない遊びも沢山取り入れてくれる(マットを使って坂道や滑り台やトンネルなど)これも成長を促してくれます。
・成長を喜んでくれたり、愛情をかけてくれる大人が沢山いる。0歳から入ってるとやはり先生達はすごーく可愛がってくれます^_^
・離乳食やごはんをしっかり作って食べさせてくれるので家では適当でも大丈夫!これは精神的に大きいです!
デメリットは、私は完母だったので、しばらく職場で圧を抜いたり搾乳したりが大変だったことくらいです。

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊

    メリットだらけだったのですね👀!!
    確かに保育園だと、他のお子さんと関わり刺激にもなりますね!!
    家だとどうしても私との2人になるので、できることも限られますし…
    家ではできない遊びも沢山できますから成長になりますね😳✨
    先生方も、ずっと見てくださいますし親同然のように可愛がってくれそうですね❤️
    見学に行った保育園も、給食だったので栄養面も考慮されてました!
    やはり栄養面も考えなければならないとなると大変ですし、精神的にも大きいかもしれません!

    なるほど…
    メリットだらけですね✨
    もし入園できたら安心して預けられそうです!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 12月1日
Himetan❤️

上の子はあまり参考にならないかもしれませんが…
入園は4月からの0歳でしたか、入園して半月くらいで1歳になりました。
メリットは保育園で色々な事が出来て来てる、兄弟枠などで秋以降に入園した子と比べると風邪などもらって来る事が少なかったかな?と🙄
デメリットは色々とわかると様になってたので預ける時に泣くし人見知りもあったですけかね?😅
下の子は9ヶ月から入園予定ですがそのくらいなら預ける不安も少ないと思ってます😊

途中入園については新規は空きがなければ厳しいと思います💦
お子さんが1歳だと8月頃ですよね?
その頃からは空きもほとんど出て来ないかと😅
また1歳児クラスだと新規での入園を取らない園も多く募集人数も少ないです。
私の地域はそうでした💦

1歳で2次募集があった園にたまたま入れた友達もいれば入れず育休延長しても入れず退職した友達もいます。

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊

    保育園ではいろんなことをしてくれますから、沢山できることが増えますよね😃!!
    見学に行ったところも、0歳でこんなにできるようになるんだとビックリしました。
    デメリットの人見知りは本当に覚悟が必要ですね😭
    後ろ髪引かれる思いで預けなくてはいけないな、と覚悟します😣!!

    やはりそれくらいの時期だと空きもないですよね💦
    0歳児クラスの子がそのまま上がって、本当に少ない人数しかとらないので余計入りにくいですもんね😔
    退職された方もいらっしゃるんですか…
    やはり保育園は難しいですね。

    教えていただきありがとうございます✨

    • 12月1日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    ちょうど上の子の人見知りが多かった時期だったので大丈夫かな?とは思ってましたが慣らし保育が基本的に2週間の予定が3週間かかりました😅
    でも1ヶ月くらいで人見知りもなくなり真っ先にお部屋に行ってバイバイすらしてくれなかったですよ😂www

    1人でスプーンを使って食べれる様になったり、コップやおわんで飲める様になったり、オマルで排泄出来たり数ヶ月ですごく成長しました󾠓

    • 12月1日
みや

地域によって保育園事情が全く異なってくるので地元の市役所に行って話を聞くのが一番正確だと思いますよ。丁寧に説明してもらえると思います。

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊
    そうですね!
    確かに地域によってことなりますし、市役所で詳しく聞くのが一番ですね😃
    対応してくれた方がちょっとわかりにくかったので、また違う方で聞いてみようかと思います!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 12月1日
だだ

うちの市は
4月と5月入園の申込みが一緒でした!
珍しいのですかね🤔

4月1日でも5月31日入園でもいいと言われました!

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊
    5月入園の申し込みも一緒だったんですね👀!!
    私は4月1日で希望を出してそれで通れば14日までには入園しないと取り消しにされると言われました😣💦
    5月入園できるならもう少し月齢も上がるので嬉しいんですけどね…

    教えていただきありがとうございます✨

    • 12月1日
  • だだ

    だだ

    やはり自治体によって違いますよね💦
    そうですよねぇ😣
    4月入園逃すと保育園入りにくくなるし泣く泣くですね😭

    • 12月1日
  • ここあ

    ここあ

    そうですね💦
    やはり自治体によっめ違いますね!
    4月逃して1歳も入れないと結構辛いですし…
    寂しさとかはありますが、入れるのなら入りたいですね😭

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

みんな1歳になってから保育園に預けていました。私は3歳までみようと、申請せずに子育てをしましたが1歳に預けていた方が行動力も興味も変わりますから、色んな刺激を受けられる環境の中にいたほうが子供のためになる気がして子育てしながら後悔しました。2歳になってからの保活は空きがなく大変。仕事復帰できるのか不安になります🤮 

激戦区なら0歳から駅近くの園に申込みしても落ちることもあると思います。本当に厳しいです‥(TT)

  • ここあ

    ここあ

    やはり1歳で預けられる方が多いですね👀
    私の周りの人も1歳から預けてました。
    3歳までは一緒にいた方がいい、という話も聞きます😌
    確かに保育園ではいろんなことを経験できたり、お友達も多いので刺激にはなりますよね😃!!
    保活の大変さで仕事復帰できるのか本当に不安になりますよね…
    友人も不安だと言ってます。
    激戦区は特にきついですよね💦
    入れるか今から不安です😢

    教えていただきありがとうございます✨

    • 12月1日
ルナ

子どもと離れたくない気持わかります😭
でも預けて働かないとという葛藤もあって難しいですよね😰
うちの子は2月生まれなので次の4月からだと2ヶ月で預けることになるので、必然的に1歳からしか選択肢になくて、保育園入れるのか常に不安でした😅
回答ですが、
・4月入所が圧倒的に多く、その他の月はほんとに運良く空きがないと入れないと言われました💦
・1歳は0歳クラスからの持ち上がりがあるので、そもそもの受け入れ可能人数が0歳よりも少なく、やはりみなさん1歳になるまでは預けたくないって方が多いので、応募は多いって感じです😰
友人は大阪市内の激戦の区でしたが、夫婦フルタイム、実家義実家遠方、兄弟加点なしの状態で全滅してました💦
・0歳児からではないのですみません💦
・たまたま新設する園があり、そこの募集が20人と多かったので、その年は1歳の受入が多く運良く入れたかなって感じです🤔
今年の受入と申し込み状況みても、やはり1歳クラスは申し込みの方がだいぶ多くなってるのでなかなか難しそうだなと思いました😰
かと言って2歳になれば入りやすくなることもなく、2歳の受入はガクッと減るのでさらに難しいでしょうし、幼稚園の検討もしないとダメかなと言う感じになると思います💦

人見知りはうちもすごかったので、しばらくは毎日預ける時号泣でしたし、あずけてる間もふとした時に瞬間に泣いたりしていたようですが、そのうち泣かなくなりますよ☺️今はまだ友達と遊ぶって感じではないですが、仲良し!?というか好きな友達?はいるようで名前出してあげるとニヤニヤしてたりしておもしろいです笑
確かに離乳食の時期だと離乳食作り心配になりそうですが、お昼は園で健康的な離乳食食べさせてもらえますし、ベビーフードやフリージング活用しながらするなどして、あまりがんばりすぎずでなんとかなるんじゃないかなと思います😊

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます😊
    本当にその葛藤がやばいです💦
    早生まれだと確かに首が座ってないので1歳からの入園になりますもんね…
    確かに大丈夫かな、と不安になりますね😢

    やはり4月以外の入園は厳しいのでふね😔
    市役所に行った時も1歳のお子様の申し込みが多かったように見えました👀
    1歳になるまでは一緒にいたい、という気持ちはすごくすごくわかります💦
    ですが預けなければ入れない、難しいですね…
    激戦区だとその条件でも全滅なのですか…😱!?
    私は実家遠いですが、義実家はすぐそばなので何だか不安になります😭
    やはり1歳や2歳での入園は狭き門なのですね…

    ルナさんのお子様は、新しい保育園に入れたのですね✨
    タイミングや内装含めていい時に入れましたね❤️

    人見知りなどが心配ですが、お友達の名前を出して笑うのはすごくかわいいですね💕
    離乳食も園では栄養面も考慮されてますし、私も頑張りすぎず家庭と仕事などの両立ができれば…と思います😌

    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月1日
  • ルナ

    ルナ

    うちの区は生後8週から預けられるんですが、さすがにそれはないなと思いました😅

    預けて働かないと現実問題お金もどんどんきつくなってきますしね😭
    友人の市は両親の遠方とか書く欄あったようですが、うちはなかったので、そこの減点は市によるかもしれないです💦
    兄弟加点ある家庭でほぼ1歳は埋まると言われたようなので、狭き門だと思います😨

    今では帰りはちぇんちぇーちぇんちぇーと先生を探して追いかけてます笑
    仕事も家庭もどちらもほどよく力を抜いてやっていけばいいと思います☺️

    • 12月1日
  • ここあ

    ここあ

    生後8週から預けられるのですね👀
    でも確かに新生児のうちは預けずに育てたいですよね😌

    そうなんですよね😭
    家計に余裕があるのであればいいんですが…
    お金がどんどんきつくなりますもんね😣
    出産手当金入るまで細々と暮らしましたが貯金もどんどん切り崩すしかなくなりますし💦
    やはり自治体によって違いますね!
    しかしご友人の市の話を聞くと、本当に狭き門だなと感じます😱

    先生もそれだけ懐いてくれてたら可愛くてたまらないでしょうね❤️
    旦那さんにも頼りつつ、少し手抜きでも無理しない子育てをしていこうと思います😊

    • 12月2日