※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

妊娠中の方が、自然妊娠で不安を感じています。排卵日管理の影響や古い卵子について心配しています。遺伝子的異常の可能性について心配しています。助言を求めています。

質問させてください。現在3人目妊娠中です。多嚢胞卵巣の診断があり、上の2人は不妊治療で授かっています。3人目も…と望んではいましたが治療まではせずに運に任せようと主人とも話していたところ、今回自然妊娠をすることができました。自然排卵できるとも思っておらず、生理周期も毎回バラバラで大体40日前後でした。最終生理は8月30日でした。10月になっても生理が来ず10月前半に検査薬を試したところ陽性。すぐに受診しましたがまだ確認できず。その後も成長の遅いまま今回はダメかもしれないという先生の言葉を乗り越えてゆっくりと成長してくれました。排卵日が不明のため、本日赤ちゃんの大きさを見て予定日を決定し現在10週との事でした。
ここで質問なんですが…上の子は治療のためしっかりと排卵日を管理しての妊娠です。今回は排卵日も分からず、ずっと卵巣にあった古い卵子?ということになるのか、もし古い卵子だった場合遺伝子的に異常が出るのだろうかと心配です。自分の身体で自然に起きた喜ばしいことですが、今まで科学の力に頼ってきたため信じきれず不安な気持ちが強いです。どなたかご助言いただけるとありがたいです。

コメント

らか

卵巣にはたくさんの卵があります。そこから毎月排卵が起こり1つの卵が排出されます。そのタイミングで精子と巡り合って着床できると妊娠します。卵子が古いのではありません。生理不順のため排卵日も定まっていない中で、たまたまタイミングがあったということです。決して遺伝子的におかしいとか障害児が生まれる可能性が高いということはありません。大丈夫ですよ。おめでとうございます✨

  • あや

    あや

    心強いお返事ありがとうございます。余裕を持って妊婦生活を楽しみたいと思います!

    • 12月1日
はじめてのママリン

こんにちは、私も3人目妊娠中で、上の子2人は体外、3人目は自然で、全く同じでついコメントしました。

古い卵子と言いますが、卵子の大元は生まれる前から生産されており、それが月ごとに成熟して排卵されるわけなので別に古い新しいはないと思います。排卵後14日後に生理が起こると言われてますので、生理周期がバラバラなのは排卵が遅いせいで、卵子がずっととどまっていて古くなっているのとはちがうと思います。歳を食えば卵子は老化するといわれ、そういう意味では古いと言えますが、それは何人も産めば1人目よりは2人目のほうが老化した卵子ではあると思います。

私は40手前なので、年齢的にもしかしたら異常がでるかなーと覚悟はしております。親の勝手で申し訳ないのですがね。。

  • あや

    あや

    同じような経験をされていてとても参考になります。本当に親の勝手ですよね…(・・;)それでもわたしのところにやって来てくれた赤ちゃん。どんと構えて待ちたいと思います。

    • 12月1日