![オレンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種についての質問です。2ヶ月からの予防接種は12月4日から可能で、最初に打てるのはヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎、ロタの4種類です。2ヶ月初日でも大丈夫ですが、半ばあたりで行く方が安心かもしれません。心構えを教えてください。
予防接種について
いつもお世話になってます!
初めてのことで自信がないので皆様教えてください😭💦
例えば10月4日生まれだとして、2ヶ月からの予防接種は
12月4日から打てるってことですよね?
最初に打てる予防接種はヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎、ロタの4種類で合ってるでしょうか?💦
また、2ヶ月になった初日に予防接種して大丈夫でしょうか?
2ヶ月なりたてで行くより半ばあたりで行った方が安心とかありますか…?
先程小児科に予約したのですが、なんだか自信がなくて😭💔
それから予防接種すごく緊張してるのですが、何か心構えなどあったら教えてください!😭
コメントよろしくお願いします💦🥺💦
- オレンジ(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![WAKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WAKO
大事なことなので行った時に小児科で聞くのが1番いいと思います。小児科によっては計画してやってくれるところもありますよ。
とくに心構えはありませんかね…
打った後だけ熱や体調に気にしてあげたらいいと思います。
![まりーごーるど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりーごーるど
2ヶ月後、おっしゃる通り12月4日から打てますよ!
最初に打てるのも合ってますよ✨
初めての予防接種2ヶ月になった次の日に打ちました。
スケジュール詰まったりするし、打つなら早めの方がいいと思います☺️
私も緊張して、子供が打たれて泣いちゃったの見て私も泣いちゃいました(笑)
小児科の先生次第ですが、優しく子供に声かけしてくれて安心できましたよ❤️
み さんも声かけ沢山してあげて、終わったら抱き締めてあげてくださいね!
-
オレンジ
合ってますか!良かったです😂💦
電話で聞いたはずなのに緊張してて頭から抜けてしまって💦
スケジュール余裕持てるように早めの方がいいんですね!
2ヶ月になる日に予約して大丈夫そうでよかったです🥺
私も泣いちゃいそうです😭
終わったらたくさん抱きしめてあげようと思います❣️
すごい助かりました😣❤️
コメントありがとうございます😊✨- 11月30日
![pip](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pip
娘が初予防接種の後に数日ほど注射されたことのフラッシュバックで突然ギャン泣きすることがありました。ので、ギャン泣きへの心構えもあるといいと思います!
また、引用ですが。。。
ロタテック、ロタリック内用液接種後は、
☆「衛生状態」にご注意ください
ワクチン接種後1週間程度は便中にウイルスが排泄されますが、排泄されたウイルスによって胃腸炎を発症する可能性は低いことが確認されています。念のために、おむつ交換後などワクチン接種を受けたお子様と接した際には手洗いするなど注意してください。特にご家族の中で免疫系に異常のある方がいる場合には、ワクチン接種を受けたお子様と接したあとの手洗いを徹底するなど注意してください。
-
オレンジ
数日思い出してしまうこともあるんですね💦
頭に入れておきます!
おむつ交換後の手洗いもきちんとしたいと思います!
ご丁寧にありがとうございました😊- 11月30日
オレンジ
電話した時に聞いたんですが緊張しててすぐ頭から抜けてしまったのでこちらで質問させていただきました💦
当日行ってからまた小児科に確認したいと思います!
コメントありがとうございます😊