
コメント

はじめてのママリン
千葉メディカルで二番目の子産みました。三番目も同じく千葉メディカルで産む予定です。柏木は行ったことないので比較はできませんが。。。
数年前に病院が新しくなったので、施設はとてもきれいです。看護師さんはとてもやさしかったですよ。ご飯はふつーのご飯です。診察は毎回淡々と終わるかんじです。
というか、何が聞きたいのかわからないので何書けばいいかわからないです(笑)

退会ユーザー
2か月前の投稿にコメントすいません💦
私は去年の10月に柏木産婦人科で2人目産みました。
1人目は千葉メディカルで産みました!
私は断然柏木産婦人科ですね。
1番は料金が安かったです。
土曜日、昼間出産の促進剤使って手出し10マンでした。
メディカルは2日間促進剤使って大部屋6日間泊まって手出し20万でした🤣診察料も高かったです(笑)
補助券が無くなった時の診察は1万以上しました😅
ご飯も病院食だったし、柏木産婦人科はご飯が美味しいと有名です♬
おやつも毎日でるし、お祝い膳が美味しいです😊
もう遅いかもしれませんが私はメディカルより個人病院の柏木産婦人科で産めてよかったです。
-
にゃむ
コメントありがとうございます😊まだこの質問した時は妊娠していなくて、最近妊娠したので参考になります。そしてまだ迷っています。笑
正直言って家からはメディカルのが近いので、少し遠い柏木さんまで陣痛きてから間に合うのかとかその辺だけが不安に思っています😂- 1月31日
-
退会ユーザー
たしかに近い方が陣痛、破水した時安心ですよね!
私はメディカルも柏木産婦人科も車で10分ほどの距離に住んでいるので不便さは感じなかったのですがメディカルは予約してても1時間以上待たされる事は多々ありました😂
柏木産婦人科は基本個別のお部屋で部屋にトイレ、お風呂付いてます!
面会も、メディカルは厳しくて家族だけしかだめでした😭
あと授乳時間になると授乳室に行ってみんなでおっぱいあげるみたいな感じでしたね🤣
私は恥ずかしがり屋なのでみんなの前でおっぱい出すのに抵抗があったのでそういう面でも柏木産婦人科でよかったなーと思います😊- 1月31日
-
にゃむ
色々参考になります❤️
そうなのですねー!わたしも1人目は大部屋だったんで結構ストレスでした😭少し高くても個室がいいなって思ってました!
メディカル家族だけってことはほんとに旦那と両親ぐらいですかね?- 1月31日
-
退会ユーザー
そうです😭😭
確か10歳以下?の子供も入れません😭
外で面会って形になりますね、、
友人や、親戚も面会はできますが赤ちゃんはガラス越しでって感じです😢
総合病院なので厳しいみたいですね(T . T)- 1月31日
にゃむ
ありがとうございます😊
診察が丁寧かとか、施設が綺麗かとか、ご飯が美味しいかとか。。その辺聞きたかったです!笑
上のお子さんは入院中は面会時ぐらいしか会えませんよね?一緒に泊まったりは個室でもなさそうですよね😅
はじめてのママリン
二番目うんだ時は、上の子には一回も会わずに終わりました。面会は入院病棟にある談話室?みたいなちょっと広いところではできますが、入院しているお部屋では出来ませんでした。新生児室の外からなら赤ちゃんは見せてもらえます。
大部屋だったので詳しくはわからないですが、多分泊まりは出来ない気がしますね。
にゃむ
ありがとうございます😊
基本産婦人科はどこもそうですよね!
参考になりました☀️