
コメント

りい
まだ産まれて1年。そりゃ夜泣きする時もあるでしょう!
私の娘は未だに夜泣きしますよ笑
大丈夫だよ、ママいるよ〜と安心させてあげるしかありません。
寒くなってきましたし何か変化を感じてるのかも😂❄️
また起きても、そっか寝れない時期なんだね〜とドーンと構えていれば不安にもなりませんよ!
りい
まだ産まれて1年。そりゃ夜泣きする時もあるでしょう!
私の娘は未だに夜泣きしますよ笑
大丈夫だよ、ママいるよ〜と安心させてあげるしかありません。
寒くなってきましたし何か変化を感じてるのかも😂❄️
また起きても、そっか寝れない時期なんだね〜とドーンと構えていれば不安にもなりませんよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳2ヶ月の息子が夜中何度か起きるようになってしまいました💦 やっと朝まで寝てくれるようになって喜んでいたのですが…😭 泣いて起きて私のお腹の上に登ってきてそのまま寝てます…💧 寝たら布団に戻すんですが、それが夜中1…
昨夜咳で30分おきに起きており朝小児科に連れて行くとRSウイルスと診断されました。 それから昼頃から39℃の熱が出ており 今40℃で抱っこで寝ています。 普段は布団に下ろすと勝手に寝てくれる子です。 今日は下ろすと泣…
生後4ヶ月の女の子を育てています。 生後3ヶ月頃から夜しっかり寝てくれるようになり、夜中の授乳がない日もありました。 ですが、4ヶ月になってから夜中に目覚めたと思ったらそのまま1~2時間起きており、なかなか寝ませ…
生後17日目の女の子です。 混合よりの母乳で育てております。 魔の3週間目でしょうか💧 昨夜は夜中から朝方まで、オッパイ飲んで(くわえて)そのまま寝ては布団に置くと起きるの繰り返しで朝7時まで寝ませんでした..最後…
22時ごろ就寝で朝7時ごろ起床です! 夜中1回起きてきて ミルクをあげるとそのまま寝ます! 朝まで起きずに寝てくれるのは いつぐらいですかね、、 その子によって違うのは分かっていますが 友達の子は朝まで寝ている子…
生後1カ月の娘がいます。 生後2・3週間頃から抱っこをしないとギャン泣きするようになってしまいました。 夜中は3時間位布団に置いても寝てくれるのですが 朝起きてから深夜0時まではずっと抱っこ紐をして生活しています…
いつもお世話になっておりまさ。 現在4ヶ月の男の子を育てています。 夜は9時前後〜に寝て朝6時前後に起きて夜中は起きないのですが、昼間全く寝ません。 あと午後は出かけてないとほとんど泣いています。 外に出てベビ…
明日で6ヶ月の娘がいます。夜7時には布団に入り、夜中ときどき指を吸ってますが起きる感じはなく、そのまま朝5時授乳で起きます。 旦那は朝7時には出勤するのでそのまま起きるので音がするのか娘もそのまま起きています…
嘔吐について。 1才5ヶ月の娘が夜中に嘔吐していました。 ゴロゴロと起きてきて暑いのかな〜?と思って髪を触るとぬれており、布団を見ると嘔吐の跡が。その後もう一度嘔吐しました。 1度目は様子がわかりませんが、大量…
今まで本当に手のかからなかかった娘。朝までしっかり寝てくれるし、昼間もずっと機嫌よく遊んでくれてました。 しかしこの1週間昼間しょっちゅーギャン泣き。 夜中も何回も起きます。 起きては1人で遊びだし、それを辞…
2ヶ月ちょっとの女の子を完ミで育ててます! ここで見る2ヶ月くらいの子は「夜中一度も起きない」「昼は一人で寝てくれる」という子ばかりで、、、(*_*) 私の娘は昼間な私の抱っこでなければ寝ず、布団に置くとすぐに起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はち
ありがとうございます!
そうなんですよね
ちょっと違うことがあるとどうしても不安になってしまって…