
トイトレについて相談です。トレーニングパンツを着用中に漏らすことが続いています。自分からトイレに行く方法がわかりません。どうすればいいでしょうか?
トイトレについて教えてください。
今、保育園でも午前中はトレパンで過ごしています。
(給食前からお迎えまではオムツ)
家でも帰宅後はトレパンにします。
トイレに誘うも「出ない、後で行く」
たまに、抱っこしてトイレに連れて行き座らせるも出ない。
その後、漏らす。の繰り返しです。
漏らすを繰り返してれば、その内、自分からトイレに行きたいと言うのか?
それとも出なくても、トイレに座らせるを繰り返した方が良いのか?(トイレには興味あり怖いとかは無さそう)
どうしたら、自分からトイレに行くのか謎です。
- LaLa(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

モンブラン
うちも保育園ではできる、外出先のトイレも行ける、なのに家だと「ちっち出ない」と言って行きません😂
なので、シール作戦に出ました!
ダイソーで台紙つきのシールを買ってきて、トイレに置いて「トイレ行けたら一枚、おしっこできたらもう一枚、うんちできたらもう二枚シールを貼る」と決めました。
「トイレで座ってシール貼る?」って聞くとかなりの頻度でトイレ行ってくれますよ🤗
まぁ、いやいや期もあるので、シールもっと貼りたいと駄々こねてめんどくさい面もありますが、トイレにつれていくっていう面では成功してますよ🤗
モンブラン
たまに絶対にシール貼りたかっただけでしょって感じの時もありますが、100均のシールだと思うとそこでイライラしなくて済むのでおすすめです😅
LaLa
ありがとうございます。
西松屋でトイトレシールみたら、500円ぐらいしたので買わずにいたのですが、100均見てみますねー。
モンブラン
うちはこれですけど、女の子ようもありましたよ。
あとはネットで無料の台紙を印刷して、安いシールを買ってくるっていうのもアリだと思いますよ🤗
私も最初そうしようかと思ったのですが、うちにはプリンターがないので印刷のために実家いくのも面倒でダイソーで済ませました😅
LaLa
お礼が遅くなり、すみません。
画像までありがとうございます😊