※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

認可外の預け先のデメリットについて知りたいです。

素朴な疑問なんですが子供の預け先か認可外のところはただ単に料金設定が高かったりするだけで、教育関連はしっかりしてるんでしょうか?

認可外の場合、料金以外でデメリットな部分が知りたいです。

コメント

あんこ

認可の基準は、基本的には敷地面積と保育士数、防災の所だったと思います。

教育内容は認可有無では測れず、園によると思います。

mini

認可外の場合、教育に関してはその園によって差が大きいです😥おもちゃをバーッと出して、好きに遊んでと一日過ごすような園もあるし、平仮名とか数字とか教えてくれるような力を入れている園もあります。
認可外は保育士さんが無資格の人がいたり、配置人数に決まりがないので子供の人数に対して認可より保育士さんが少なかったりします。(少なくないところもあります)あとは園庭がないところとか、給食が園内調理ではないとかお弁当持参とか。認可は園の広さや園庭の広さに決まりがあるのでそれなりに広いですが、認可外はそういうのもないので部屋数が少なく、異年齢同時保育をしている所も多いと思います😊

認可外は決まりがないのでその園の好きにできます。それが力を入れる方向かどうかバラバラという感じです😌

プリンちゃん

教育関連は、園によって差が大きいので見学に行って聞いてみるしかないと思います。

他の方も書かれているように、子供1人あたりの面積や先生の数、無資格でも保育士として働ける、子供トイレの設置がない、給食が自園調理でない、など認可や認証の基準に満たない所があるのがデメリットです。

園にもよりますが、料金も一概に認可より高い訳ではありません。所得によって料金が変わる認可と違い、所得関係なく一律料金の所が多いです。

5人のまま

私が通わせてた認可外はお散歩もありましたし、園にカメラもついてて自分の子のクラスをパソコンやスマホなどでチェック出来てました。

園児の人数も少なかったです。

ほんと園によると思います

deleted user

イメージですが、子供が怪我した…
死んでしまった、虐待してたってニュースで出ると大体、無認可ってイメージがあります💦
あまりいい環境ではないんだろうなーって思ってしまいます…

s0629

私自身が無認可で調理として働いていて、自園に子ども2人預けています(^^)

認可に預けたことないので、違いはよくわかりませんが、、

特にデメリットは感じません、、
保育士の人数も多すぎて余っているし、手遊び、絵本も多いです。
園庭はないですが、散歩、公園、児童館、園内でトンネル遊びなど何かしら体動かしてはいます。

ちなみに料金は37000/1人です(^^)職員なので無料ですが笑

りんご

園によって全く違うので、認可外だからダメってことはないと思います。
上の子は3歳まで認可外でしたが、小児科併設の園だったので、病児保育もやってくれて助かってました!毎日散歩に連れて行ってくれたり、全く不満ありませんでしたよ!