 
      
      
    コメント
 
            ドレミファ♪
旦那さんにうまく丸込められるならそこまで決意がないので弁護士さんに相談しても解決しないと思いますよ
お話聞いてくれるボランティアではないので
◯◯が原因で離婚したいという決意がなければ意味はないと思いますよ
無料といっても30分とかなのである程度その短時間に何故離婚したいか
金銭などどうしたいか
まとめてなければ時間の無駄です
 
            なぎさ
あたしもそんな会話何度もしてきました!ずっと離婚したい。無理。など言い続けたら向こうも諦めかけてます!
- 
                                    のぞ。 どうして離婚したいのかもしよければ 
 教えてもらっていいですか?
 
 あたしは
 価値観が合わないことです。
 親の悪口言われてからどうしても。
 無理かなーと思ってまして。- 11月29日
 
- 
                                    のぞ。 差し支えなければ教えていただきたいです。 
 無理にとはいいません!すみません!図々しくて- 11月29日
 
- 
                                    なぎさ 
 あたしも価値観合わなすぎる
 モラハラなのでもう限界で💧
 旦那も前はボロクソにあたしの親の事いってました。
 義母たちもおかしな性格で関わるだけで気持ち悪いです笑
 なので、とりあえず離婚の話はなしに働いてお金ためることにしました!- 11月29日
 
- 
                                    のぞ。 離婚のはなしは無しですか? 
 なかなかモラハラって大変ですよね。- 11月29日
 
- 
                                    なぎさ 
 あたしはほんとは離婚したい気持ちしかありませんが
 実家にいけると思ったら
 今は厳しいといわれ
 自分の都合になりますが
 だったら今離婚しないで
 働いてためよう!!と💦
 旦那も離婚の事で諦めつつも
 一緒にいたいとかいってたので利用してやろうと笑- 11月29日
 
- 
                                    のぞ。 息子のためには父親は要らないの?と言われました。 
 息子のために離婚しないと言われましたよ。うち。- 11月29日
 
- 
                                    なぎさ 
 うちも散々言われましたが
 あたしがあまりにも無理好きじゃないなど言い続けたら
 じゃぁ養育費払わないから
 息子は諦めるといわれました!- 11月29日
 
- 
                                    のぞ。 もう好きじゃないと言ってますか? 
 
 ほんとにもし離婚できるなら
 養育費要らないから。と思ってしまいます。- 11月29日
 
- 
                                    なぎさ 
 好きじゃないとか何度も言ってます!好きになる事もないと!
 
 最悪言ってみてはどうですか?- 11月29日
 
- 
                                    のぞ。 もう無理。限界。といってみようかな。 
 そうするとあたしの悪いところを
 とても言ってきますよ(笑)- 11月29日
 
- 
                                    なぎさ 
 旦那もそんな感じでした笑
 あたしもなんか言えばあーだこーだ始まって毎回同じだし
 疲れちゃって、とにかくもう無理。とか相手を否定する事しか言ってないです笑- 11月29日
 
- 
                                    のぞ。 そうすると、俺が全て悪いのか?といってきます。 
 いや、あたしにも悪いところがある。といってるんですが。。。- 11月30日
 
- 
                                    なぎさ 
 あー旦那もいいます😂
 あたしもいいますが、ラチがあかないのでとにかく無理だよっていいます笑- 11月30日
 
- 
                                    のぞ。 ここ数日ずっと話し合いしてて。 
 うちの親とお互い歩み寄ってこうとなってて
 そういうのも考えるのは
 普通お前だろ?離婚すればいいと思ってるの?と。
 そのときはしょうがないじゃん、
 離婚すればいいと思うと言ったのですがねー。- 11月30日
 
 
   
  
のぞ。
やはり、そうですよね。