※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

はいはいの練習方法について相談です。生後6ヶ月5日の娘がつかまり立ちをしましたが、はいはいができないことで不安です。オススメの練習方法はありますか?

はいはいの練習はどんなことをしたらいいですか?
生後6ヶ月5日の娘が今日つかまり立ちをしました😊もともと動きまわるのが好きで、寝返り、寝返り返りを生後2ヶ月半、ずりばい生後3ヶ月の終わりごろ…という感じでしたが、まだはいはいしていません💦
成長してできることが増えたのはとっても嬉しいけど、早くつかまり立ちを覚えるとはいはいをしなくなって、足腰が鍛えられずに転びやすくなると記事を読んで不安です。

はいはいを練習させるには何かオススメの方法はありますか?

コメント

りん

うちの子もつかまり立ちの方が早かったですが、特に練習もさせてないのに自然におもちゃを追いかけるようになってはいはいを習得してました。強いて言えば、時々会う私の兄が四つん這いの姿勢を教えていました(笑)
あと、私の姪っ子ははいはいしない子でしたが、特に足腰が弱いとか転びやすいとかないですよ!たくさん走り回ってます。

AI

練習させる必要もない気がします!
ハイハイが長かったですが、よく転ぶんであんまり関係ないのかもと思います…

もも

同じ過程を歩み
うちはほとんどと言っても全くに近いくらいハイハイしなかったです😅
掴まり立ちからすぐつたい歩きになって
あ、ハイハイしないんだー😳って
感じでした😂

ミートボール

はいはいして欲しいですよね😥
私も足腰が弱くなったり、転びやすくなったり、あと、膀胱の発達もはいはいが関係するという記事も読んだことがあります。
どれも因果関係があるのかは分かりませんが、はいはいしないよりはする方がいい気もしますよね🤔

うちの娘は怖がりなのでダメでしたが、ダンボールでトンネルを作ってくぐらせる方法がありますよ!