※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*いちご*
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがほとんど寝ていて、授乳以外でもずっと眠っている状況。日中も同様で、布団に寝かせても眠り続けるのは大丈夫か心配。

もうすぐ3ヶ月。抱っこ紐で寝て…今はおろして抱っこしてますが授乳以外ずっと寝てる。布団に寝かせたら起きるかもしれませんが。日中布団に寝かせておいても授乳以外とろーんと眠ってばかりで大丈夫なのかなって思います。笑

コメント

@

うちも寝てばっかだった気がします!
今もよく寝ます!

  • *いちご*

    *いちご*

    よく寝る子でしょうかね?
    抱っこ紐で抱えてると
    日中終わっちゃって
    これで良いのかな…って!笑

    夕方起きて夜21時に就寝します🙂

    • 11月29日
  • @

    @

    わかります!
    うちも19時まで寝てたりします1日3回お昼寝とか(笑)
    まあいっか、食べるし飲むしでいいと思います!

    • 11月29日
  • *いちご*

    *いちご*

    食べて寝てみたいに
    まとまって寝てくれると
    助かりますね!
    抱っこして寝かしつけしてますか?自然に寝ちゃうのかな?

    元気で居てくれてるなら
    大丈夫でしょうって感じかな。笑 ぶくぶくぷくぷくなります。

    • 11月29日
  • @

    @

    夜は添い寝
    お昼は座って胸にこてんってかんじです!
    歩くようになると痩せますよ😂

    • 11月29日
  • *いちご*

    *いちご*

    添い寝は5ヶ月くらいからですか?(^ ^)
    暗い部屋で添い寝すると泣いて明るい部屋賑やかなとこにほっとくと…とろんってなります。
    お昼は胸で寝かせたら
    おろすんですね!( ^ω^ )

    そうですね!笑

    • 11月29日
  • @

    @

    7ヶ月からです!添い寝は!
    それまでは抱っこして寝かせておいてました!
    可愛いとろんって😂

    • 11月29日
  • *いちご*

    *いちご*

    だんだんと重たくなりますよねΣ(´□`;)添い寝早く出来るといいなぁ…
    今日はおっぱいで眠りました😂
    寝てくれると安心しますね…

    • 11月30日
  • @

    @

    しますね!
    はー!終わった1日!って感じします!

    • 11月30日
ポッポ

寝てくれるの羨ましいです😭😭
1人目はずっと寝てたのに2人目はほぼ起きて抱っこ下ろすと泣いています💦

  • *いちご*

    *いちご*

    うちは1人目がずっと泣きっぱなしで、2人目とのギャップです!下ろすと起きる時もありますが、上の子より泣かないです。
    それでも
    抱っこして寝てくれるなら
    まだ助かる方です(^ ^)
    抱っこも大変ですよね💦

    • 11月29日