※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるす
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子で、育休中の方いますか?延長しますか?復帰しますか?

1歳1ヶ月の子で、育休中の方いますか?
延長しますか?復帰しますか?

コメント

れあまま

私は下の子の時の育休は保育園に入れなかったので2回延長しました。

  • はるす

    はるす

    私は今迷ってます。
    延長したいのですが、保育園4月の空きがかなりあって入れちゃいそうで。

    • 11月29日
  • れあまま

    れあまま

    育休だと1歳6ヶ月の時には次は申込みですよね?
    4月がその時期とかですか?

    • 11月29日
  • はるす

    はるす

    4月に1歳6ヶ月です!保育園入ったら5月に復帰予定で。
    本当は復帰せずにそのまま妊娠したいんですけど。
    10月まで延長したら、途中入園できそうにないから、一時保育とかで繋いで、幼稚園に入れることも考えています。

    • 11月29日
  • れあまま

    れあまま

    上のお子さんは今保育園とかに通ってますか?
    私の住んでる所だと下の子が1歳になった年度末までに復帰しないと上の子が退園扱いになったりするのですがそこは大丈夫ですか?

    • 11月29日
  • はるす

    はるす

    上の子は幼稚園なので、おそらく大丈夫と思います

    • 11月29日
  • れあまま

    れあまま

    4月に1歳の6ヶ月になるのなら来年度入園の申込みはしないとダメですよね。
    入れなかった場合の不承諾通知書が発行してもらえないと延長は出来ないですし、、

    • 11月29日
  • はるす

    はるす

    はい、申し込みはします!

    • 11月29日
ありぞう

復帰するつもりです。
保育園入れなければ、認可外探してでも復帰する予定です。
ちゃらすぴんさんの延長がいつまでできるかとお住まいの地域の保活事情が分かりませんが…
わたしの場合、また延長すると、年度途中入園で、入れる可能性がほぼ0になってしまうので、仕方ないかなと😅

  • ありぞう

    ありぞう

    ごめんなさい、ちゃらすぴんさんじゃなくて、はるすさんの間違いでした😞💦

    • 11月29日
  • はるす

    はるす

    一応2年までできます。
    年度途中での入園では入れないと思いますが、一時保育など利用する予定です

    • 11月29日
  • ありぞう

    ありぞう

    金銭的に可能なら一時保育も在りかもですね。
    ということは、4月入園申し込むけど、人気の高い園だけ、申込むとかするしかないんじゃないですかね?

    • 11月29日
  • はるす

    はるす

    一時保育は1日に1800円くらいで、週に2日くらいにしときます
    そうですね、そのようにしたいと思います
    ありがとうございます

    • 11月29日
なっちゃん

4月で復帰の予定ですが、認可保育園しか申し込まないので落ちたら延長しようかと思ってます😅
1人目の子供なので、2人目も考えてますが仕事復帰すると間が空きそうです!
できたら1人目保育園入れてからふたりめ産休に入るのを理想にしてます