![はんぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自転車購入にあたり悩んでます。今の主流は、電動アシスト自転車ですよ…
自転車購入にあたり悩んでます。
今の主流は、電動アシスト自転車ですよね。。
欲しいのはやまやまですが、お高い!!!!
そして、いろいろと調べているうちに、モーターの寿命は予想外に短い!(どのくらい乗るかによりますが2年ぐらいと)というのがあって、購入を悩んでます。。
変速付き自転車でもいいかなとか‥
悩んでます1歳7ヶ月の娘がいますが、保育所に預けているので、送り迎えと自分の通勤に利用しようと思ってます。。
アシスト自転車じゃなくても、子乗せ自転車購入した方でも、どこに重点を置いて購入したとか、もしよろしければ、お値段などなど
教え頂き、参考にしたいと思ってます。
よろしくお願いします!
ちなみに私の家は神戸市で若干坂道ありな土地かもしれません!
- はんぺん
コメント
![tarapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarapi
有名なメーカーなら安全かなと思って、安全面と、毎日乗るものだから見た目のかわいさも重視して、
ブリジストンの「bikke」というやつを購入しました。
オシャレでスペックも高くて気に入っています。
子供が出来てから荷物多いし、スーパーの買い物といろいろ重たいし、うちの方は坂もあるので、
電動アシスト自転車を購入して良かったと思っています。
デメリットといえば、
自転車本体の重さが10キロ以上あるので、乗ってない時の方向転換が大変な事です。
ただ、高いですよね〜
たしか10万少し超えた位だったと思います。
ポイントが10%貯まるサイトを通して購入しました。
はんぺん
かわいい♡
そして、ブリジストン‼︎
有名なメーカーだと、ヤマハかブリジストンですよね!
そうか!子供だけでなく買い物した荷物も乗せますもんね‥
今は子ども1人ですけど、もしかしたら次の子も‥とかも考えますしね( ^ω^ )笑
坂あることを考えると、電動アシスト自転車か‥
そして重さΣ(・□・;)
10キロもあるんですね、!
お値段も‥(T_T)
とても勉強になります!!
参考にさせていただきます!
ご丁寧にありがとうございます(*^o^*)