※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

お子さんがうどんやマカロニを食べなくなった相談です。外食時に困ることがあるとのこと。

うどんを食べないお子さん、いますか?🤔

また、食べなかったけど
後から食べれるようになったお子さん、いますか?🥺

今日、マカロニをだしたら
マカロニも食べませんでした😂

離乳食中期頃までは、両方とも食べてたんですが
取り分けになってから、久しぶりにうどん(今日はマカロニ)出したら食べなくなっちゃいました😅

食べないからといって困る事は無いのですが
外食の時、うどんだとどこでもあるから頼みやすいのになぁ〜と...😅

コメント

ナツ花

次男が小麦粉製品あまり好みません( ̄▽ ̄;)💦
そして、カレーも…(笑)

外食のときは、とりわけしてます😃

  • みみ

    みみ


    ありがとうございます!☺️
    うちはまだカレーはソースでしか食べさせた事ないですが
    カレーも苦手だったら
    親が大好物なやつ拒否だらけで、私が泣けてきます😂

    のちに克服してくれると良いのですが...😣

    • 11月28日
  • ナツ花

    ナツ花

    海苔はすきなので、常に海苔を持ち歩いてます!
    最悪、海苔まきごはんできるので…(笑)

    外食も子供中心になるから、難しいですよね(´Д`)

    • 11月28日
ひま

娘がうどん好きだったのに同じように食べなくなりました😭
パスタとかの麺系がほぼ嫌みたいです💦
外食時大人の取り分けしてます!

  • みみ

    みみ


    ありがとうございます!☺️
    うどんが苦手だったら、らー麺、パスタも怪しいですよね💦
    基本、白米以外あまりつくる事なかったので
    慣れさせてなかったのが原因かもしれないのですが
    私が麺類大好きなだけに、なんとか克服してほしいです😭笑

    • 11月28日
  • ひま

    ひま

    私も麺類好きなんで家でパスタのときとか困ります💦
    外食でラーメンとかはチャーハンあげたりしてます!
    昨日まで食べた物が今日嫌になったり、逆に普通に食べるようになったりムラがあって難しいです😭

    • 11月28日
みわ30

その時期は苦手でした。
うどん屋さんではおいなりさん食べてました。今は普通にたべてます。
麺類が苦手だっただけみたいです。

  • みみ

    みみ


    ありがとうございます!☺️
    うちの子も時期的なものだと良いのですが😭💦

    私が麺類大好きなので
    大きくなったら、なんとか一緒に食べたいです😂笑💦

    • 11月28日