※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
妊娠・出産

妊娠後、出産しても副乳が治らず、しこりが残っている状況です。出産後1ヶ月で断乳し、母乳の分泌はしていないか、副乳の治りについて相談しています。

妊娠4ヶ月ごろから右の脇の下に副乳ができました。
今出産して2ヶ月半くらいなのですが、まだ副乳は治りません( ; ; )
出産した直後に胸とともに副乳も張り固くなり痛みもあったのですが、それはおさまりましたがしこりもまだ少し残ってます、、
出産後1ヶ月で断乳して、胸も張らなくなったので母乳の分泌はしてないか、もしくはかなり減ったと思うのですがみなさんは副乳はどのくらいで治りましたか?(/ _ ; )

コメント

ままり

産後1ヶ月で母乳が軌道に乗ってきたら副乳は治りました!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなのですね(*_*)わたしはもう母乳あげてないのですがまだ治っていません、、。もう少し様子を見てみます( ; ; )

    • 11月28日
mina_yama

副乳張ると痛いですよね😭
私は今産後4ヶ月ですが気付いたらなくなってました☆!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    産後2.3日後がパンパンに腫れて硬くなってとっても痛かったです、、😢
    まだわたしは産後2ヶ月なのでもう少し気長に治るの待ってみます(/ _ ; )

    • 11月28日
ちょこ

1人目の時は出来なかったのですが、2人目出産直後に両脇にボコボコできて、痛くて腕を下におろせないくらいで、常に飛行機状態でした(笑)
今は見た目では無いように見えますが、触るとまだ少しあります😔
でも、ほとんど分からないので、もう気にしてません😂

  • みーちゃん

    みーちゃん

    それは大変でしたね(/ _ ; )
    わたしもパンパンに腫れた時は腕を閉じれなかったです笑
    やっぱりそんなすぐには治らないものなんですかねえ、、😞

    • 11月28日
  • ちょこ

    ちょこ

    痛いですよね😭
    私も早くなくなって欲しいと願っています💦
    痛みが無ければ気長に待つしかないんですかね...

    • 11月28日