
赤ちゃんが立ちたい仕草を見せるようになり、成長を感じている様子です。他のお子さんはこの時期にどうだったか気になりますか?
6ヶ月で掴まり立ち、伝い歩き、ハイハイと一気に出来るようになり、9ヶ月まではこの3つを極めていました☺️
凄く慎重でビビリな性格なので立つのも歩くのものんびりだろうなーと思っていたのですが
つい最近変化があり、
何かに持たれつつ両手を離して遊んだり
1日に数回遊んでる最中に夢中になって数秒手を離していたり、
自分なりにいける!と思ったら手を離して立ってみたり
ハイハイで遊んでる最中に、片足の足裏を床につけてモゾモゾしていたり
膝立ちの状態で上下してグッと力を込めて上に上がろうとしては前のめりに手をついたり、、
立ちたいのかなー?と思う仕草が見られるようになりました😊
皆さんのお子さんはこの様な仕草が見られてからは早かったですか🤔?
- mamari(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの息子はハイハイの後に高バイしてから歩き出しましたよ〜

初めてママリ
うちの子は7ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月後半で伝い歩き、8ヶ月後半で手放しで8秒立ち、9ヶ月初めて手放しで1本から始まり、現在10ヶ月と13日ですが最長で10メートルくらい歩けます!遊びは立ったまま、移動も手放しで移動がほとんどです🙂細かくてわかりにくいですがこんな感じですかね😆
-
mamari
コメントありがとうございます!
成長早いですね👏
うちの子もそろそろかなーと楽しみにしていますが、
掴まり立ちまではあっとゆうまだったのに、性格的に一人で立つのは怖いみたいなのでまだまだかかるかなー😂- 11月28日
mamari
コメントありがとうございます😊
最近おもちゃで遊んでる時にちょっとだけ高バイの姿勢をするようになってきたのでもうそろそろですかね☺️